こんにちはあしあと
ヒコロンのブログに お越しいただき
ありがとうございます気づき
アクセス いいね
とても嬉しいですお願い





現在 娘のピアノ教育にかけた
お金を 計算中ですが
今日は 別の話です気づき




ピアノにかかったお金編は
こちらから↓







現在 中2の長女

年少から ヤマハ音楽教室へ通い

4年生の後半から

個人の お教室へ

ピアノに触れて 11年目




ピアノの進捗状況は



ハノンは スケール アルペジオ



ツェルニー40番 現在19番

(100番は真ん中まで

30番は全曲済み)



バッハ シンフォニア 10曲目

(順不同で 進んでいます

インヴェンションは全曲済み)



ソナタ

モーツァルト を弾いたり

ベートーヴェン を弾いてみたり

先生から いろんな曲を弾くようにと

言われているので

1〜2ヶ月ちょっと 同じ曲を

練習して 見てもらうの

繰り返し



後は ショパンの好きな曲を

弾いています






この進捗状況が

早いのか 遅いのか

普通なのかは わかりませんが

とりあえず 参考までに気づき






小さい時は

イヤイヤ 練習していた時期も

ありましたが

今は 練習することが 当たり前になり

1日1時間弱は 弾きます

運動部に 所属しながら

よく 頑張っています







そんな 長女

中学生になってから




「ピアノを

続けていて 良かった」




びっくりびっくりびっくり






まず ピアノが弾けると

スゴイと言われることが 多いお願い

特技と言えるもの があって

良かったと!






あと、期末テスト

音楽に関しての勉強は ほぼ無しで

前日に 教科書をパラパラ見直す程度

成績はもちろん





長女の学校では

合唱コンクールで 伴奏を担当すると

歌は免除される笑。

弾き歌いするところも あるのかな?

決して 音痴ではないのですが、、、

名誉のため笑。






通常の授業でも 歌のテストで

伴奏を 任されるので

歌わなくてもいい!






思春期特有 ですかね

長女の場合は

口を開けて 大きな声で

人前で歌うのが 恥ずかしいってガーン

そうか そんな時期もあるかー







後は

続けていれば

いつかできる!という自信

がある!

確かに 最初は弾けるコレ??アセアセ

っていう曲でも

今まで 弾けなかった曲は 無い気づき

この自信が 部活でも生きているみたい







以上 長女が言う

ピアノを続けて良かった 4点でした気づき

最後まで 読んでくださり

ありがとうございましたお願い






アメンバー限定なのですが

ご興味ある方 フォローお願いしますお願い


↓長女も小学生時代やってました!

現在 次女受講中!親の◯つけ不要です⭐︎




↑可愛いー!コンクール会場で

他のお嬢さんが着てた⭐︎

学年が上がってくると ロング率高くて

大人見えで 素敵笑い