パーソナルカラー診断士

というウラの顔を持ち

 

脳科学

スピリチュアル

あなたの人生を引き上げる

 

 

The Newageカウンセラー

NANAです

 

 

プロフィールはこちらから

 

 

 

 …━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

 

突然ですが、

私は

人から、なめられやすいです。

(わかってると思うけど

ペロペロの方じゃないよ 笑)

 

 

見た目が近寄りがたい顔

だそうなのですが、(←親友曰く)

 

 

ドロドロの世界を

生きて来たせいか、

大抵のことは受け流せる体質に

今は変化しているのと

 

 

 

多少

繊細なところがあり、

エンパスで共感力が高いのとの

合わせ技

 

 

わりといつもご機嫌で

ニコニコしているせいで、

 

 

やさしい人プラス怒らない人

みたいに勘違いされるみたいです。

 

 

自分が

怒らないで

我慢して来たから

そういう現実が繰り広げられてきた

んだけどね。

(今ならわかる)

 

 

 

 

怒ったり泣いたりすることを

幼少期から抑制されてきた夫に、

「感情的になって、怒ったり泣いたりする

こと」をダメ出しされ続けて、

 

 

 

 

いつの時からか、

怒ったり泣いたりすることが

「ダメなこと」として、

私の中で落とし込まれていきました。

 

 

 

だから、

誰かに

嫌ことを言われても

嫌なことをされても

我慢して、

 

 

 

 

争いたくないから、

争いが起きないように、

ニコニコ笑顔で接するようにしていました。

 

 

 

 

そしたら、

何が起こったか?ていうと、

 

 

 

粗末に扱われたり

マウント取ってこられたり

雑に扱われるようなことが、

多発した。

 

 

嫌なこと言われたり

されたりしても

怒らないでニコニコしてたら、

相手は、さらに漬け込んでくるだけです。

 

 

 

当たり前です。

自分がそれを許してるんだから。

 

 

 

 

 

オイ!

オマエは何様じゃーーー‼️

ふざけんなよー‼️テメー‼️

誰に向かって、

そんな口叩いとるんじゃー‼️

吊るし上げて、丸焼きにすんぞー‼️

ムキームキームキー

 

 

 

image

 

って

言わないもんね 笑

 

 

 

言いたい人は、

言えばいいと思いますけど。

 

 

 

私は、言わないけど、

ニコニコもしない。

それは「自分のために」です。

 

 

 

それが、意思表示の一つ。

そして、ひどい場合は、

ハッキリ言うようにしています。

 

 

関係性の浅い人なら、

わざわざ言わないし、

そっと離れます。

「自分のために。」

 

 

 

わざわざ

自分がモヤモヤする人、

モヤモヤさせてくる人と

関わらなくていい。

 

 

 

と今は思えるようになって、

サッと距離を取れるようになリました。

 

 

 

それと

今は、学びと経験のおかげで、

「マウント取り」の性質を

大体、見極められるようになってきたので、

 

 

そういう人に遭遇しても

だいぶ対処できるようになったし、

そんな機会も少なくなりましたが、

 

 

 

それでも

ときどき「カナブン」

(←マウント取ってくる人のこと)が

どこかからともなく飛んできて

ニオイを撒き散らしてくるので、

その被害に遭うことが

稀にあります 笑

 

 

 

カナブン

って、クサイ臭いを撒き散らして

害を与えてくるから、

非常に迷惑。

 

 

 

でも、

感情のまま相手にそれをぶつけて

ドッチャンガッチャンやるのは

エネルギーの消耗も大きく、

損するだけなので、

 

 

今は

賢く立ち回るようにしています。

 

 

 

こちらが言ったことに対して、

「これは、こういう意味ですか?」

と聞き返すこともなく、

 

 

勝手に自分の解釈だけで

一方的に決めつけて、

雑な言い方をしてくる人には、

理路整然とクソ丁寧に

お返事します。

 

 

必見!人からマウントをとられた時、モラハラを受けたときの攻略法

 

 

 

 

 

相手が雑に扱ってきたから

といって、

こちらも同じようにしていたら、

同じ土俵で闘ってるようなもの。

 

 

 

そうではなく、

相手の土俵には上がらず、

遠慮させていただき、

自分の感情が落ち着いてから

整然と伝える。

 

 

 

これが今の私のスタイルです。

 

 

 

 

とはいえ、

雑な扱いを受けたと感じて、

悲しくならないわけではないので、

そこは、しっかりと

自分でケアをしてからねおねがいラブラブ

 

 

 

こんな風に

今でこそ、こんな風に俯瞰して

見れるようになったけど、

元々は、奴隷連盟出身の私なので、

ここまで来るのに、

だーーいぶと長い時間がかかりました。

 

 

 

 

今でも油断すると

クセが出てきそうになる時があるけれど、

今は、そんな自分に

「ハッ!」と気付けるようになった。

 

 

これ、失敗談。これこそ読んで。私の失敗から学んでね!

 

 

 

こういうことも

勝手にできるようになったのではなく、

学んだのです。

 

 

 

そして、

私は、アホなので、

いっぱいいっぱい失敗して来たんです。

 

 

 

 

でも、

その失たくさんの失敗の経験から、

 

 

 

相手にどういう伝え方をするのが

賢い方法なのか?

 

 

どういうふうな立振る舞いをすれば

良いのか?

 

 

 

うまくやっている人のを見て

学んだり、

どうすれば良いのか聞いて、

同じようにやってみたりした。

 

 

 

 

わからないまま

自分一人で模索するのではなく、

わからないことは、できている人に聞く。

学ぶ。

 

これ、どんなことにも言えること。

 

 

 

 

 

それを私は、

繰り返しやって来て、

ようやく本当の意味で、

心に少し余裕を持ちながら、

機嫌よく、ニコニコ笑って過ごせる

穏やかな日が増えましたおねがいキラキラ

 

 

 

 

ご質問、受け付けてますラブラブ
気軽にお寄せくださいね
 
*名前知られたくない。っていう人は、
匿名で送ってもらっていいよ!
その場合は、名前のところに
「トクメイ」って書いてね。
 
サムネイル

 

あなたのお悩み受付中。

 

 

〜心のこと〜

 

ベルどうしたらこの闇から抜けられる?

 

 

ベルドロドロの夫婦関係真っ只中で

どうしたらいいかわからない

 

 

 

〜外見のこと(ファッションについて)〜

 

ベル私に似合う色は?

 

ベルどんな服が自分に似合うのか?

 


 

疑問に思うことやご質問など、

NANAに聞いてみたいこと
いつでもメッセージお待ちしていますおねがいラブラブ
 

 

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます♪

 

また次回もどうぞよろしくねドキドキ

 

バイバイ〜パー

 

 

 

フォローしてもらえると喜びます音譜

⇩ ⇩ ⇩

フォローしてね…