ごめんね、いいよができる世界 | 暮らし療法家*杏-hana*の体も心も安心する暮らしレシピ

暮らし療法家*杏-hana*の体も心も安心する暮らしレシピ

初めまして。
暮らし療法家*杏-hana*です。
毎日のたわいない暮らしの中で
体や心が安心できるちょっとしたケアやコツを
皆さんへお伝えします♪

皆さんこんにちは🌞


暮らし療法家の*杏-hana*です。


2月になりましたが

皆さん、調子はいかがですか?


~~~


ココア蒸しパン(*^^*)まんまるで可愛かった💕


私、よく思うのです。


子ども達の


ごめんね、いいよの世界


っていいなぁ~って。


そりゃ

子どもの世界でも


許してあげない

怒ってる

傷付いた

悲しかった


そんな単純なことじゃないって

そういう場合もあると

思うんです。


でも

ずっと相手に

怒ったまま

傷付いたまま

つらいまま

ケンカしたまま


だったら


その部分はお互いに

悲しいままなのかなと。


大人になると

みんな複雑になるし

なかなか難しい事も

あるかもしれないけれど


距離は以前と違ってもいいし

形は変わってもいいし

遠くで想うだけでもいいから



ごめんね、いいよ


を繋がってきた、これから繋がっていく

すべての人に

私はしたいなと

思います。


綺麗事に聞こえるかもしれないし

全員が全員

仲良くするのは

難しいと思うけれど


手を繋げる人が繋いでいくと

最終的にはひとつに

繋がるんじゃないかなぁ。


そんな風に

いつも

思っています。


 皆さん

今日もよい1日を🙆



~~~






2024年1月より
価格改定をさせて
いただきました。