シングルギアで応援サイクリング 医王の里エンデューロ応援編 | YOGAと自転車と水泳と

YOGAと自転車と水泳と

ゆる~い練習の備忘録ブログ

じゃーん

あにゃもはどこ?

6月最終日、またしても2度寝。
とそんな朝も元気にYOGA的腹筋カエル&ツイスト。
つづけて、股関節ストレッチ。

YOGAはニッキー・ドーン先生バージョン。
脱力とバンダに意識を向ける。

chama先生の指導はココ(リンク)
HAYASHI先生の指導はココ(リンク)
ミッチー先生の指導はココ(リンク)

カラダが固い、、、
股関節と腰を緩めることに意識が向く。
そこからカラダをいい位置に持って行って
脱力をすると、
自然とバンダに意識が向く感覚。
いい感じだ。

雑念はあるけれど、
今ある状態への気づきが楽しい。

今朝のパンは、パン耳で

チーズトースト。

出勤後、スクワット、高速四股、腰ツイスト。

昨日腹筋し過ぎて、腹筋痛い(笑)

ランチは、いつものカフェで、、、

まあ当たり?


今日はおまけで

さくらんぼゲット~!
大当たり~(笑)

帰宅後、プランク180秒。
まだ腹筋痛い。

 

 


シングルギアで応援サイクリング
医王の里エンデューロ応援編



昨日の続き(リンク)

ウマいシェフとスタート地点に戻る。


スタート直前、なんだこのポーズ。

主催者のマイクパフォーマンスが緩い。
雨降ってないから1時間でやめるとか、
子供用MTBすばらしい買ってね!とか、
スタート10、、、5秒前!!とか、


本気チーム最前列。

全く緊張感なく

スタート!
出走16チーム。
ソロあり、チームあり、親子・子供あり。


いってら~~

1週2km7~15分で回ってくるらしい。


え??みんな走っているのに

奴はNIKKA??
なんて撮影をしていると、

7分ちょっとで

先頭のBH君が帰ってくる。
はや~~~~~!!

しばらくして、

ウマいシェフが帰ってくる。
周回ごとに大声援。


ファットバイクかっこええ~~


小学生T蔵をぶち抜くBH君。

めちゃくちゃ速い!
大丈夫か、シェフ!!


ごんべれ~~


にやける?ハマー!


結構速かった2001号さん。
1週12分前後。すげ~~


ウマいシェフ、サドルゆるんでピットイン。
2週目転倒したらしい。
ありがとう、ヴェローズさん。

あれ??

Y内氏登場。
内灘の応援と迷ったしいけど、
遠くて獲得標高のある方をチョイス。


MTBできたとのこと。


周回ごとに、意味不明なことを呟きながら通過。


H2さんはシングルギア(倒れている方)
手前はマッタケさんのファット!


シェフの向こうでポーズ!
Y内氏に撮ってもらう。
>>最初の写真


H2さんが走っている間、2人?は、ぐったり。
Mのるさん、白目むいている~~~


結婚とか、なんとか。。。
しかし、本当にうまいシェフ速い。
10分台前半で淡々と走る。


しかし、BH君とは2ラップ差。


内灘TTを走ってきた2号さんも応援に!
MZNC飲み会企画トーク。
そういえば、、、ODも来ていたな~
写真撮ってないけど。
MTBに興味津々。
H2さんのバイクが40諭吉と聞いて、
それなら買える!と豪語。



シェフは頑張るのに

トールちゃんは

すぐ休憩。

あと2ラップ?という所で、

2001号さんとトレラン(笑)


恐怖のくだりを撮影。

あと1ラップだ!!
結果は。。。
つづく(爆)



YOGA/ニッキー・ドーン先生バージョン
筋トレ/YOGA的腹筋+腰+プランク
四股/スクワット+高速四股





あにゃももブログ村に登録してみました。
↓クリックをお願いします。


にほんブログ村



にほんブログ村