前回「化け狐」の絵を載せましたが、その絵を見ていて思いました。
・・そういえば、化ける狐や狸は頭に葉っぱを載せている・・
頭に載せる、「変身アイテム」!^o^
この葉っぱは「葛の葉」だそうです。(諸説あり)
頭の上に載せているので、第6と第7チャクラの間にある何かの比喩に思えて・・( ゚д゚)
それを載せて、別人に化けている?(6と7の間に障害物を置いて、本当の自分を隠している?)
そして狸といえば、信楽狸は「笠」を被っています。
頭の上に載せるので、葉っぱと同じ意味・・? ?
「笠」といえば、カカシの定番コスチューム。
昔は「蓑笠(みのかさ)」のスタイルだったようです。
「隠れ蓑(かくれみの)」・・とも言いますし、この「蓑と笠」には姿を隠すものという印象がありますね。
隠れ蓑のように「着けると姿が見えなくなるアイテム」は、ギリシャ神話にも登場します。 (=冥界の王ハデスの「隠れ兜」)
カカシの「笠」にも、狐の葉っぱのように、
「頭に載せると、本人が隠れて、別人に化ける」
・・という意味があるのかもしれません?
アバターカカシ
以前もそんなことを書きました。
↓
そしてまた「蓑笠」は、スサノオが高天原を追放された時、罰として着せられたものでもあり、鬼や罪人の象徴です。
「蓑笠(みのかさ)をつけている」=「罪をまとっている」
・・みたいな・・ (・Д・)
「罪人」?
・・そういえば、この「ミノ」というワードが入った「ミノタウロス」は、生まれた時は「アステリオス」という星や雷光を意味する名前でしたが、呪いによって牡牛の怪物に生まれたために、後にミノスの牡牛の意味の「ミノタウロス」と呼ばれるようになります。
ミノタウロス
「ミノ」には、本当の自分を封印され、別人になっている、という意味がある?(もしかして)
こちらは「ミノ虫」 変身中?
ミノタウロスはこちら
↓
・・話があっちこっち飛んじゃいましたが・・(゚∀゚)
「葉っぱ」や「笠」のような、頭の上に載せる植物の?アイテムには、本当の自分を封印して(姿を消して)別人にする、という意味があるように思うのです。(・∀・)
オマケ♪
この人もまだ力を隠している?