前回、「666」について書いた記事で、「獣(けもの)」について取り上げました。

 

  

 

 

 

ヨハネの黙示録の「獣(けもの)の数字」

 

 

 

思慮のある者は、獣の数字を解くがよい。 

 

 

数字は人間を指している。

 

 

そして、数字は「666」である。

 

 

 

 

「けもの」とは、何を指すのでしょう・・??

 

 

自分なりに考えてみました (・∀・)

 

 

 

 ケモノ・・?? (^◇^;)

 

 

 

 

 

「けもの」・・もしかして・・

 

 

「獣」=「百獣の王」=「獅子」

 

 

・・だったりして・・・?? ( ゚д゚)

 

 

 

 けもの・・??

 

 

 

 

「百獣の王」の獅子

 

 

「百獣(ひゃくじゅう)の王」=「110(ひゃくじゅう」の王」

 

 

  =「110」+ 「 1(王)」「111」

 

 

 

 

「6と7の架け橋」では、6×6の魔法陣の縦横の列の合計は全て「111」で、それが、太陽の国を表す数字、とされていました。

 

 

 

 

  列の合計はすべて「111」

「6×6=36は人間を表す数字」

  

(6×6は、高次に繋がれる覚醒者を指すのでは??)

 

 

 

 

作中では、現代の地球人類は、本来あるはずの「144」の意識のうち、「108」の意識しか獲得していない、ということになっていました。

 

 

144−108=36   (108・・ 獲得しているのは煩悩?)

 

 

 

残りの「36」の意識は凍りついている、とされていました 。

 

(凍りついている=機能していない=眠っている??)

 

 

 

けもの(=獅子?)を表す「36」の意識  が眠っている、ということでしょうか?? ( ゚д゚)  (=これが「眠れる獅子」?) 

 

 

 

 

 

 

 

獅子といえば、「獅子吼(ししく)」という言葉があります。

 

 

獅子が吠えるという意味から、雄弁をふるうこと、大演説をすることを表します。

 

 

もともとは仏教用語で、仏陀の説法の様子を、獅子の吠える様子にたとえた言葉が由来です。(=師子吼(ししく))

 

 

   

 

 

 

覚者を表す 「獅子吼(ししく)」

 

 

「獅子吼」=「ししく」=「4×4×9」

 

 

「4×4×9」=「144」

 

 

 

「144」=「仏陀」(=覚者)を表す数字??

 

 

( 144の意識がすべて目醒めている人=覚者?)

 

 

 

   

 

 

 

 

 

また、 仏陀が座る座席のことを「獅子座」と言います。

 

 

 

 

 

 

仏陀はしばしば「獅子」にたとえられるからだそうです。

 

 

 

「獅子」=「仏陀」?

 

 

・・だとしたら、もしかしたら、

 

 

「けもの」=「獅子」=「仏陀(覚醒者)」

 

 

と言えるかもしれません・・?? ( ゚д゚)   (仮説ですよー!^^;)

 

 

 

      

「獅子」= 悟りの象徴?

 

 

 

 

 

 

ちなみに・・

 

 

 

獅子といえば、ネコ科の王様! (・∀・)

 

 

ネコ科の中で一番小さい猫は、眠りの象徴(ネコ=寝子)

 

 

  

 

 

 

 

眠る猫は、「眠れる獅子」を指すのかも・・??

 

 

 

  日光東照宮の「眠り猫」

  牡丹の近くにいるので、獅子のことだったりして!?

(獅子と牡丹)

 

 

 

 

 

眠った猫(幼い獅子?)は、いつか目を覚ますのでしょうか・・??

 ^ ^