お酒に弱いと、少ない量のお酒で酔えるから得っていう考え方もありますよね。
どうも、新入社員ETです。
この間、以前 新入社員T.H がブログで紹介していたお店(Pho24)に行ってきました。
ベトナム料理、全部美味しいですね。
私はフォーと揚げ春巻き、生春巻き、鳥のおこわを頼んだのですが、全部パーフェクトに美味しかったです。
聞くところによるともっと色々な種類の料理があるらしいので、いつか現地で食い倒れの旅をしてみたいですね。
さてさて、今日はお勧めの本をいくつか紹介したいと思います。
まずはこれ、「絵本シリーズ」。
知識ゼロで読んでも分かりやすく書いてあるので、何かを新しく始めるときはこれを読むことが多いです。
そして、ある程度知識がついてきたら、「何故シリーズ」がお勧めです。
実際にやっていて疑問に思いやすいことや、内部の処理、原理が分かりやすく書かれているので、単純に読み物としても面白いです。
最後に、「パーフェクトシリーズ」。
ガチです。概念的な話や、内部の詳しい仕組みが書かれていて、中々濃い内容になっています。
すぐに問題解決をしたい!という用途にはあまり向きませんが、ゆっくりと理解しながら読んでいけば、かなり力が付くのではないかと思えるシリーズです。
私が何かを勉強するときは、
絵本シリーズ⇒何故シリーズ⇒パーフェクトシリーズ
と進むことが多いですね。
この各シリーズは色々な言語で出ているので、皆様もぜひ、図書館でもいいので一度読んでみて頂ければと思います。