贅沢鰻パワーで夏を乗り切ろう! | 移行のお知らせ

移行のお知らせ

移行のお知らせ



本日2度目の更新です◎


『ミラコスタ

関東は台風来なかったね🌀
これから?



明日はおでかけだから
雨が降らないといいなー( ・ㅂ・)





皆さんは土用の丑の日に
鰻、食べましたか?٩( 'ω' )و




我が家は前回の宣言通り
前日の夜中にスーパーで買った豪華鰻で 「鰻屋 あんかふぇ」 を開催〜‼️キラキラ





ドーーン‼️キラキラキラキラ


2匹ともお立派!





今回はGoogle先生で検索したいろんなやり方を織り交ぜて、 「一番臭みがとれてフカフカになりそう」なやり方 でやってみました◎





まずは…







水で洗います。←



え〜!? ってなるよね。



おいらもえ〜っガーン!? てなった。




半信半疑だったけけど、
どうやらこのやり方が一番良さそうようなので、意を決してやってみましたOK






洗った鰻の水気をクッキングペッパーで軽く拭き取り、フライパンにアルミで容器を作って、水を張り、蒸し器にします。




水が沸騰してから、
蓋をして10分放置。





出来上がったものがこちら👇🏻



吃驚するほど
ふわふわになったーびっくりキラキラ



写真だと伝わりづらいけれど、ゴムみたいだった鰻が本当にフワッフワになったー❗️キラキラ






香ばしさを出す為に、フライパンの水とアルミを捨て、付属のタレにとろみが出るまで煮込んだら完成〜!❤️












お店の鰻だー!




カリっとトロっと
甘辛ジューシー!酔っ払い❤️❤️



冗談抜きでお店の鰻よりも
美味しいかもしれない!💮








とあるお店以外だと鰻が全く食べれなかったTommyが 「これ凄いなー!ガーン ❤️❤️ 」 とモリモリパクパク!



もう箸が止まらずっ!笑








簡単に作ったお出汁と、わさび・柚子・三つ葉も用意して、贅沢にひつまぶしにモデルチェンジ!









…たまらんぜ!



あっつあつのお出汁に、
鰻のトロフワとワサビのツーンとした香りに、三つ葉と柚子の爽やかさが爽快で絶妙照れ❤️







Tommyもひつまぶしがとっても気に入ったようで、刻み柚子を追加!




香りが強いからどうかな〜?と思っていたけれど、柚子って凄く合うのねウインク







お吸い物は買っておいた肝吸いに、 「良いご縁との結びつき」 を祈願して結び三つ葉を添えて神社








最近密かにブームなきんぴらと、冷奴には胡瓜・三つ葉・大葉・茄子をみじん切りにして、おかか・白だし・めんつゆで和えた「なんちゃってだし」をかけてさっぱりと🌿







今が旬のおかひじきのおひたしは
先日公開したレシピと同じものです🌿












全体的なテーブルセットにも大満足🕊




スーパーで買った鰻は絶対食べれない!って言ってたTommyがすっごく喜んでくれて嬉しかったなー爆笑爆笑🎵




素敵な土用の丑の日となりました🙏


ごちそうさまでしたⓛⓞⓥⓔ♡




ーーー information ーーー


 読者登録してね



ランキングに参加してます◎

画像をクリックするだけで
順位に反映する仕組みになってます🚩


 ■レシピブログ▷

 ■人気ブログランキング▷



お手数ですが応援ポチリ
よろしくお願いします♡



 ❤️follow me❤️