トライエイジ832 思い出語り(オペレーションエース弾後半) | あんぱんのカード日記 ―トライエイジ―

あんぱんのカード日記 ―トライエイジ―

主にガンダムトライエイジについて扱っていました。
現在はアーセナルベース用のブログ。

今回も引き続き思い出語り
前回の記事はこちら↓


今回はオペレーションエース5弾から6弾にかけて。
トライエイジ的には普通の弾だったかもしれませんが、自分にとっては大きな転機になった弾でした。


オペレーションエース5弾


この弾では久々のSDガンダムと鉄血特集!
特にSDガンダムからは新規参戦も多く、根強いファンが多いこともあり、喜んだ方は多かったのではないでしょうか。
鉄血もVS弾では殆ど高レアがなかったところから、久しぶりの特集。
多くの機体やパイロットがPレアとなり、どれも中々に優秀でしたね。

あとは阿頼耶識システムに、キマリスヴィダール用のtypeEが追加されたり。


SDを推しながらも、鉄血もしっかりプッシュされていました。

そんな弾でしたが、いくつか目立ったことについて見ていきたいと思いますニコニコ

①スタートダッシュキャンペーンの強化


OA弾になってからは基本的にスタートダッシュキャンペーンが開催、メダル50枚配布+経験値二倍になっていました。
しかしながら、この弾のみメダル100枚配布+経験値三倍でのスタート爆笑
SD狙いの新規層+エリア戦開催に伴って参加者のプレイ狙いだったのかな?
かなり豪華な経験値キャンペーンになっていました。
次の弾ではまた50枚+二倍に戻っていたので、この弾だけの特別キャンペーン。


②暴走キャンペーンの開催


限界を超えて戦うMS、という触れ込みでMSが特集されたキャンペーンが開催されました。
限界半分、暴走半分って感じでしたが(^-^;
鉄血からはルプスレクスとキマリスヴィダールとかでしたが、あまり高レアに恵まれないデストロイやサイコガンダム、排出自体珍しいブルーディスティニーとかもピックアップされました。
キャンペーン効果自体も面白く、HPが半分以下になると、カード毎に決められた特定のステータス(アタックor必殺orスピード)が二倍になるというものびっくり
発動条件は結構厳しめですが、その分効果も強力でした。

キャンペーンの中だとユニコーンやルプスレクス辺りが使いやすくて強力でしたかね。
その他のカードについても中々面白い性能やチョイスで、割りと好きなキャンペーンでした爆笑
個々のカードについては、後に一部挙げていきます。


③新アビリティ「解滅」の登場


新たなアビリティとして解滅が登場しました。
発動タイミングは狙撃や電刃と同じですが、ステータスダウンのあちらとは違い、上がったステータスを解除するというもの。
自身のパイロットスキルで、大幅にステータスを上げるカードが増えてきている中で、それに対抗する策が出てくるという中々面白いものでしたニコニコ

特に解滅のすごいところは、マルチフレームのアクションメモリのパワーアップ効果すら消すというものびっくり
フレームは単機特化なので、アクションメモリ消されると致命的ですガーン
これがエースバトルの時にあればなぁ。

ただ、アビリティ効果自体は強いものの、この時の解滅って全然出ませんでした。
この弾のバエルが解滅持ちで優秀なエース効果だったために、使ってる人は多かったのですが、自分含め解滅出るのが珍しいレベルだったのではないでしょうか(^-^;

今では発動率が上がって結構出るようになったのですが、この時はほんとに出なかった。
でも今くらい出てたら、バエル強すぎ問題になってたからある意味バランス取れてたのかな。
バエル以外はもっと出せよって感じでしたが。


④SDガンダムイグニッションカードキャンペーンの開催




SDガンダム系列が特集、イグニッションカードのキャンペーンが開催されていました。
このイグニッションはデザインが特徴的で、昔出ていたカードダス風になっていました。
↓みたいな感じですね。


自分はカードダス世代ではないので当時のデザインにどれだけ近いかわからないのですが(^-^;
レトロ風なこのデザインは結構好きでした。

性能はそこそこ、このSD騎士なんかは割りと強かったですね。
OA弾のキャンペーンは秀逸なのが多かったなと思います。

またこのキャンペーンに合わせて、書き下ろしのSD騎士ガンダムとサタンガンダムについては、公式からサイン入りカードのプレゼント企画も行われていました。
SDは好きな世代も多いのか、キャンペーン含め力入ってるなぁと感じたものですニコニコ


⑤コストバトルに新Gオーダー追加

OA3弾で導入されたコストバトルに、結構な数の新Gオーダーが追加されました。
コストバトルは割りとぶっ飛んだ性能のGオーダーが多いのですが、中でも↓のやつはデザイン含めかなり良いなぁと当時感じましたね。

1R発動
人類を超える力
気合!気合!気合!



3R発動
3人同時!?3方同時!?


特に3人同時!?3方同時!?はかっこいい爆笑

消費Gパワーとかを調整して、チームバトル用とかにも導入してほしかったなぁとか思ったりキョロキョロ
こういうの見てると、コストバトルはほんと根本の発想は良かっただけに、調整の甘さが惜しいルールだったなぁと思います。

あとは性能は微妙ですが、僕はアヤメさん推しなので、このGオーダー常駐させたいなとかめっちゃ思ってました。




⑥OA3弾で登場したアビリティ、縛撃の弱体化

この時って確か当日まで告知なかったのかな?
ちょっとうろ覚えですが(^-^;

さんざ暴れていた縛撃に修正が入り弱体化されました。
それ自体はまぁ当然っちゃ当然なんですが、修正された内容はと言うと…

修正前)アビリティレベル10で追加ダメージ3000
修正後)アビリティレベル10で追加ダメージ1800

いやそこじゃなくない??
追加ダメージだけ見ちゃうと、フルドライブの立つ瀬が無くなるのでまぁある意味あってるかもしれないですが…

発動条件が先制や迅雷みたいに相手よりスピード遅くなることか発動確率、相手のアタックとスピードの下げ幅、反撃アビリティ封じのどれかを調整してほしかったキョロキョロ
特に反撃アビリティ封じ。
結局縛撃が便利すぎるから使用率が偏っちゃってたと思うんですよね。
追加ダメージ減少は間違いなく弱体化ではあるんですが、そうじゃないだろって思いました。
何回も発動するスピード無視アビリティ、倒しに行けるし倒せなくてもステータスダウン、反撃アビリティ封じ
そりゃこんだけ盛られてたら、先制や迅雷も使用率下がるなぁ…と思いますし。
この時に割りとがっかりしてたのを覚えています。


⑦第八回精鋭小隊選抜計画、エリア戦の開催

前弾の内に行われた予選の通過者によるエリア戦がこの弾の内に開催されました。
このエリア戦は、OA5弾稼働日から開催まで二週間ないという、カード集め+検証が結構過酷な日程でした(^-^;
加えて大会プロモパックも新しくなり、そのパック内に強力なガロード&ティファもあったので、中々に大変でしたえーん
っていうか自分はガロティ間に合いませんでした。

そんなエリア戦でしたが、自分も予選は通っていたので参加しました。
自分は二回戦敗退でしたが…

ちなみに自分が使ったデッキはこんな感じでした↓


アニバAGE1+バナージ
OA2CPユニコーン+OA4CPゼハート
ビルドヘビーアームズ(EW)の打破+OA5Mミカオル
イグニッションはボルトガンダム(3R追撃)
Gオーダーは共闘の誓い

当時は縛撃とOA3Pグラハムが流行っていたのと、防御0ガロティの存在からファンネル封じが多そうだったのでそこら辺を意識していたみたいですね。
必殺ダウンに縛撃とファンネル封じを避けるアビリティ
防御ダウンから迅雷とミカオルでのクリティカル狙い
あとは持久戦でのアビリティ複数回発動狙いと、追撃で取っていくみたいな。
この時はAGE1がしっかり活躍してくれた&イグニッションがしっかり決まったのもあって勝つことができました爆笑
ボルトガンダム決めたときはテンション上がったなぁ。


もう一個使ったのはこんな感じ↓


フレーム烈破+OA2Pシャア
OA2Pアルトロン+OA3Pグラハム
アニバ91+OA3Pレティシア
イグニッションはVS3Pスサノオ(2R追撃)
Gオーダーは夏の恐怖体験でした。

この時はフレームでとにかく一発だけ耐えてから殴って一つ取る
グラハムで一つ取る
91で一つ取る
みたいな感じで考えてました。
フレーム使用による支給品はHP盛りにして、91+レティシアで最悪カイザーに突っ込むみたいな勢いで。

対面打破ゼクスやグラハム、アニバカイザーを意識してたのかな。
対面グラハムがいてミラーになっても抜けるように、アルトロンのエース効果でスピードの底上げもしていました。
エリア戦って飛び道具も多いので、一回戦とは真逆に短期決戦で行こうと思ってニコニコ

ただ、この時、対面がフレーム闘気+グラハム、レティシア+91とかだったんですよね。
しかも数値的にスピードアップの支給品を引いていたみたいでえーん
そこにイグニッションは1R制圧のスカイだったので、スピード的に勝つ術がなく…
相手攻撃フェイズスタートで、フレーム闘気にシャア烈破が的にされる展開でした。
結果はそのまま敗北…ガーン
コンセプト的には似たような感じでしたが、自分の特化不足で差がついた結果でしたね。

ちなみにこの時負けた相手に、最後のエリア戦でも負けました。
コロニー大会とかでも見てて思うんですが、彼は本当に強いしデッキ構築とかが上手い。


この時は負けて終わりましたが、前回のエリア戦とは違い、自分の中でやりきった感がありましたニコニコ
しっかり考えたデッキを使った結果だし。
とは言えやはり勝ちたかった…

そんな状態でしたが、全国大会の方は、知り合いの方が出ていたので応援に行きました。
この時の全国大会はデッキも割りとバラけていて、観てて楽しかったです爆笑
トライエイジの対戦は楽しいなぁと感じたエリア戦&全国大会でしたね。


ここまで目立つことをいくつか挙げてきました。
次に、印象に残ったカードをいくつか挙げていきたいと思います。

Pフルシティ


ついにPレアになったフルシティ
この時の決戦は修正前なので評価はちょっと微妙でしたが、優秀なのはエース効果でした。
1Rのみ味方の受けるダメージ-2000と非常に強力で、かつフルシティ自体のステータスもかなり優秀なので、前評判以上に使われていたカードですね。
エース前提のカードなので、パイロットもやっぱりエース効果が優秀なやつ、鉄板なのはOA3Pグラハムでしたね。
後に決戦が上方修正され、このカードも合わせて強くなりました。
決戦自体のエース効果持ちは優秀なのが多いため競合先も多いですが、今でも十分選択肢になりえるカードではないでしょうかニコニコ

Pバエル


新アビリティの解滅持ち
とは言え、この弾の時だとあんまり解滅は出ませんでした。
けれども、エース効果が優秀だったのでアビリティはおまけ程度でも十分に強かったカード。
今では解滅の発動率や有用性も上がり、EX覚醒の登場によりバースト封じの強力さも上がったので、さらに評価が上がったカード。
エース効果が強いやつと合わせるだけでも強かったですねニコニコ

Pキマリスヴィダール


自分は当初、エース効果は強いけど火力ないし微妙だな~って思ってました。
でも対面や全国での活躍を見て、めっちゃ強いなこいつ!ってなったカードでした(^-^;
スピード50%下げられたら、スピバでも中々抜けないですしね。
特にアタックを上げられるカードが増えた今では、エース効果がさらに強力になっている印象です。

PのSD騎士


縛撃封じのエース効果持ちの共撃
強そうに見えて、こいつの共撃はろくに出てくれなくて火力不足になってるイメージ
こいつは結構使ってたんですが、ほんとに共撃出してくれないです(^-^;
エース効果が本体みたいなもんだし良いっちゃ良いんですけど…なんか悲しくなる。

Pサタンガンダム


必殺50%アップのエース効果持ち奮迅
なんか強そうに見えて、いまいち活躍してくれなかった印象のカードです。
なんでだろう。割りと奮迅は出すし、ステータスも悪くはないんですが…
環境にあんまり合ってなかったのかな。
自分は、Mキオ&ウッドピットを乗せてよく使っていました。

CPブルーディスティニー


久しぶりの登場
EXAM持ち+キャンペーン効果でHP半分以下になると必殺二倍になるというロマンあるカードでした。
ぶっちゃけアニバF91に大体役割奪われてるカードなんですが、ロマンで勝るカード
全国大会決勝でも使用されたりで、愛好者が多いカードという印象です。

CPユニコーン


同じく必殺二倍になるキャンペーンカード
単純に迅雷としての性能がそこそこ良いことに加えて、HP特化の迅雷のため、必殺二倍にしやすいのが魅力でした。
VS5Pドモレイと合わせて使ってる人が多かったかな。
必殺四倍狙えるのはロマンがある&実用性がありました。

アニバグレイズアイン


縛撃+無双持ちのアニバ
この弾で登場した専用パイロットのアインがHP半分以上で追加ダメージ3000だったため、当初は縛撃6000と無双6500と恐れられてましたが…(^-^;
実際は縛撃が弱体化されたことや、制圧もすり抜けるフルドライブ持ちのアニバカイザーが活躍していたため、あんまり暴れなかった印象です。
今だと無双も弱体化しちゃったので、火力が結構中途半端かな。

アニバカイザー


この弾の時だと、一番暴れてたのはこのカードかな。
とにかく止める手段がなかった&フルドライブが割りと二回出てた(^-^;
打破があるためフルドライブ封じは無力だし、打破対策とかで下手にアシカさせると高火力必殺でぶん殴られて終わったりで、とにかく強力でした。
VS4Pロウやこの弾のMキオ&ウッドピット辺りとの組み合わせが多かったかな。
こいつが暴れすぎたのが一因となったのか、後にフルドライブは弱体化されました。

Mキオ&ウッドピット


ウッドピットが高レアでカード化するとは…
ディフェンダー指定のクリ確+Gパワー増加のディフェバで、最強!ってわけではないんですが、とにかく使いやすいカードでした。
先述のアニバカイザーとも、必殺でぶち抜きやすくなるので、割りと相性が良かった印象です。
まぁクリ確ディフェバの時点で使いやすいですしね。

M三日月&オルガ


久しぶりに登場
あまり使われなくなってきていた1Rアタックダウンパイロットですが、この三日月&オルガは+で単機クリ確を持っていました。
阿頼耶識持ちでもあり、この弾のパイロットだと一番使われてたかな。
こいつ自身のエース効果も強力だったので、バエルと合わせたり、あとはプロモフルセイバー辺りでダブルアタックダウンが多かったかな。
HPの低さが若干難ではありましたが、それでも強力なカードでした。

Pガエリオ


単機ロックオンで追加ダメージ&クリ確でした。
単機ロックオンという条件が足を引っ張り、使いにくかったカードです。
OA2Pゼクスが同じスピバクリ確+アタックアップなんだから、このガエリオも単機ロックオンはいらなかったんじゃないかなぁ。
カードイラストはイケメンだから使いたかったのですが、いまいち使いこなせなかったカードでした。

プロモガロティ


この弾のカードではないのですが、このカードを語らずし第八回エリア戦は語れない。
この弾になってからくらいのプロモパックで配布されるようになり、性能は非常に融資でした。
ディフェンダー指定の防御0+初回半減
アタックも高めのため、ひたすらにアニバレジェンドやキュベレイとの相性が良かったカード
エリア戦だと、使うか使わないかはともかくほぼ必須カードみたいな印象でした。
このカードが配布されてからエリア戦までは約二週間程度でしたが、エリア戦に出る人はみんな持っているという…
もちろん僕は持っていませんでした。


以上、いくつか目立ったカードを挙げてみました。
この弾は珍しく、パイロットより機体の方が印象に残るカードが多かった印象です。
最後まで現役貫いたカードがちょいちょいあるのが凄いびっくり
つーか当時としてはぶっ壊れクラスの機体だったのかな。

そうは言っても、自分はこの弾の環境は割りと好きでした。
バエルと狙撃によるプレッシャーで、バースト封じゲームみたいになっていた感もありましたが(^-^;
それでもそこそこ楽しかったです。
なんでだろう。
この弾はエリア戦もあったので、結構プレイしていました。
たぶんガッツリプレイした最後の弾だったかな。


オペレーションエース6弾


この弾は久しぶり&最後の宇宙世紀特集でした。
新規参戦は
・アッガイ(索敵型)
・Zガンダム(バイオセンサー)
・メタス
・νガンダムDFF
・ムーンガンダム
・ファ
・ユッタ
・リディ&オードリー

となっていて、宇宙世紀オンリー
高レアもZや逆シャアなどの宇宙世紀系列で占めており、ガッツリ特集されていましたね。

そんな弾でしたが、いくつか目立ったことについて挙げていきたいと思います。


①歴戦の強者キャンペーンの開催



エース効果に関連したキャンペーンとして、歴戦の強者キャンペーンが開催されました。
宇宙世紀のライバル機体をピックアップしたキャンペーンで、専用パイロットを乗せないとただのエース効果無しの機体になりますが、専用パイロットを乗せると強力なエース効果になるというものでした。

宇宙世紀、しかもライバル機体のパイロットとなると、シャアを除いてほとんどエース効果持ちの高レアになっていませんでしたが、専用パイロットに恵まれない機体ほどエース効果が強力でしたびっくり
これは普段光が当たらない機体が活躍するできる機会が増え、特にジオニストファンには嬉しいキャンペーンだったのではないでしょうか。
一部デルタプラスやトリスタンも入ってるけど。
中でもクィン・マンサは強力だったかな。
詳しくは後ほど。

②V作戦キャンペーンの開催


宇宙世紀特集に合わせてか、初代も久しぶりにキャンペーンカードとして特集されました。
それぞれガンダム、ガンキャノン、ガンタンクが特集され、しかもガンダムではなくガンキャノンが新アビリティ持ち。
カード裏面は機体マニュアルともなっているV作戦のマークが印字されてる仕様でした爆笑
どのカードもそれなりに強かったですね。
個人的にはエース効果含めてガンダムがお気に入りでしたが、単純に強いのだとガンタンクだったかな。
シンプルながらも、結構良いキャンペーンでした。

③新アビリティ「逆境」の登場


この弾から新たなアビリティとして、逆境が登場しました。
相手よりHPが低い時に発動、相手の残りHP量に応じて追加ダメージが決定するというものでした。
逆襲の能動的バージョンみたいなアビリティですかね。
追加ダメージのMAXは5000と結構高かったのですが、相手のHPが10000以上の場合のみと条件も厳しめでした。
HP10000切ると一気に3500にまで下がるので、面白いアビリティながらも割りと使うのは難しめでした(^-^;
ぶっちゃけこの弾の時以外で相手に使われた印象がない…
アビリティ自体あんまり人気無かったのか、単体でPになったのは二枚、ヴァリアブル含めても四枚しかないという少なさでした。
後に逆襲とかも強化されたんだから、このアビリティもちょっとだけ強化されても良かったと思うんですけどね。
それぞれの段階で追加ダメージ+500くらいしてくれても良かったのに。


これくらいでしたかね。
ぶっちゃけこの弾はあんまり特筆すべきことがなかったというか…
次に目立つカードもいくつか挙げていきたいと思います。

Pアッガイ(索敵型)


共撃封じのエース効果持ち縛撃
こいつは結構強かったですね~。
縛撃をそこまで出すわけではないのですが、ステータスは優秀だし、共撃を止めれるだけで優秀でした。
共撃に乗っているパイロット自体に決め手に欠けるのが多い&落ちにくいで、割りと致命的になりましたからね。
自分もよく使っていました。

Pムーンガンダム


ダメージ軽減エース効果持ちの逆襲
この弾だとまぁ普通かなって印象でしたが、後に逆襲が強化されてから結構強くなったカードかなと思います。
必殺技が割りと好きなカードでしたニコニコ
必殺技以外あんま語ることないなこいつ。

CPのGP02


反撃持ちのCPで、専用エース効果は1Rからずっと味方のアタック+2000
反撃と噛み合っている&ガトー自身はエース効果はないものの、B2Pのスピバがそこそこ強かったために良いカードでした。
まぁ自分はガトー持ってなかったんですけどね(^-^;
借りてやってみたら割りと面白かったカードでした。

CPクィン・マンサ


こいつは特に強力なCPでした。
逆襲持ち+エース効果は1Rからずっと相手のアタック-3000というものびっくり
このアタック-3000というものは非常に強力で、当時は1Rからずっとアタックを上げられるカードで強力なのがほとんどありませんでした。
固定値で下げるというのが優秀で、大体の場合-30%以上の効果になりますからね。
専用パイロットに強力なのはあまりいませんでしたが、それを補ってあまりあるカードでした。

MのX1改


ステータスは平凡な回避なんですが、エース効果が独特なカードでした。
2Rからずっと相手の必殺コスト+2というもの。
アビリティとも噛み合うエース効果で、この弾で非常に気に入っているカードですニコニコ
この時はよくOA4CPラウを隣に置いて使ってましたね。

PのνガンダムDFF


新規参戦のまたもやガンナーファンネル
エース効果は1Rのみ味方の防御を大きくアップと強力そうですが、あんまり上がってなかった印象です(^-^;
こいつは強そうに見えて、とにかくファンネルを出さねぇ…
肝心な場面でスカすどころかそもそもほとんど出してくれなかったので、全然使いませんでした。
悪い意味で印象に残ってますね。

アニバのジ・O


奮迅に加えて、ビルポン持ちの貴重なアニバ
ビルポンは良いのですが、アタックがいまいち物足りなくて、クリ確を乗せてもちょっと足りない印象のカードでした。
アタック少し盛ってあげると一気に輝くカードですね。
必殺数値もあるので優秀なカードでした。
何なら防御効果無視があるから、今だとさらに輝くカードかな爆笑

Mファ


アシストした時に、そのラウンドのみアタック二倍という共撃のお供or強襲に乗せるのが鉄板でした。
ハマると強いっちゃ強いんですが、やっぱりアビリティ頼みになっちゃうので、不安定なカードでした。
割りと使ってはみたんですが、どうにも強みより弱味の方が目立っちゃうカードという印象でしたね。

Pアムロ


通称アムロのそっくりさん
なんか顔がね…
イラストに反して、性能は非常に優秀でした。
1Rからずっと味方のアタック・必殺20%アップに2Rに味方のクリ確と攻め気MAXのカードです。
必殺制圧が出たこともあり、1Rを凌ぎやすいのもあって強力なカードでした。

自分はこいつを絶対に最初の大会で使いたいと思い、稼働日に400クレくらい掘りました…
しかも結局使わなかったし、何なら稼働終了日まで片手で数えるくらいしか使わなかったんじゃないかな。
何で掘ってしまったんだろう…


Mユッタ


後攻でずっとクリ確+必殺50%アップのディフェバ
エース効果も1Rのみのアタバ封じと、後攻になることに特化したカードでした。
こいつの良いところは、必殺以外でもクリ確になるところ。
必殺反撃読みで通常攻撃に出来たりするのが強みでした。
ただ防御フェイズスタートだと、ディフェバなのが災いしてちょっと使いづらいカードだったかな。
結構良いバランスのカードだったのではないでしょうか。



この辺りですかね。
ぶっちゃけこの弾って、アムロ以外パッとするカードが無かった気がします。
遊びで使う分には面白かったんですが、ガチ対戦だと必須じゃないというかね。
今だとジ・Oなんかは強いですが。
あとはトライエイジをやる層で宇宙世紀は連コする人が少ないのか、あんまり人気の無い印象でしたガーン


そんな弾でしたが、自分もこの弾の時には思うことがありました。
エリアも何回か出てるのにろくに勝てねぇ、コロニー大会はしばらく一回戦負け続け
ゲームバランスや運営にもOA弾では疑問を持つことが多いし、どうなんだろう?
正直マンネリ感もあるし…

あとは直接ゲームに関係あるわけではないのですが、トライエイジに絡んだ人間関係でも嫌だなぁと思う出来事があったり
プライベートでも、プロポーズをしようと思ったタイミングでもあり、アムロ引くために注ぎ込んだ金でもうちょいできることがあったんじゃないか?とか
そもそもそんなにゲームに使ってる時間があるのか?

などもあったりして、この弾は途中から全然プレイしなくなりました。
もうスコアタとかをやってエリア戦を目指すなどガチでやるのも諦めて、対戦もホームの大会に出る+知り合いとやる程度で良いかなって。
この時期からブログが停滞したのも、上記の理由があってこそでした。

シリーズも変わることだし、ぶっちゃけトライエイジ自体もやめようと思った弾だったのですが、知り合いも増えたし、ブログもやっていたので、だらだらと続けようと思い至りましたが(^-^;
そういう意味で、自分の転換点になった弾でしたね。


オペレーションエース弾はネガティブになってしまいましたが、このような形でした。
次からデルタウォーズ弾!
プレイはあまりしなくなってしまいましたが…(^-^;
頑張って書いていこうかなと思います。

本日はそんな感じでした。
それではまた。