ちょい衝撃「嘆きのピエタ」「クロッシング」…あと業務連絡 | スタッフAの、アノマリーな日々

スタッフAの、アノマリーな日々

アノマリーデザインの陰のスタッフ「A」が、日々思うことやお仕事のことなどを、
映画レビューとともにテキト~に書いていきますよ♪

いつもありがとうございます、Aです音譜
こんなブログにコメントくださる方々、ありがとうございます叫び

梅雨っすね、嫌ですね…雨
でも、外ではしゃいだりするのは割と面倒なタイプのおいら、
雨音聞きながら映画観たり銀ちゃん読んだり、なんやかんやで結構楽しんでますニコニコ

そんなわけで大分映画も色々観てるので、ちょこっとずつレビュー行きますね。

嘆きのピエタ」(2012/韓国)
大分前に観たんで記憶が曖昧なものの所々印象深~く残っており、
確実に「面白かったよなーー」と言える、鬼才・ギドク監督の作品キラキラ
孤児として寂しく育ち荒みきってる男の前にイキナリ「アンタのかーちゃんよ」と謎の女が突然現れる…
そんなお話でごわす。

うーん、なんて言うか…「この映画、好きだなぁ!」って感じではナイ。
リアルで生々しい描写の中に奇抜なカラーが映えていてシャレてたりもするんだけど、
おいら的にはなんだろう…生理的に駄目みたい叫び
主役のあんちゃんの顔、なんでアイラインのようなもの入れてんだろ…とか、
謎の女性の引きずりそうなスカートとか…おいら的にはちょっとウケつけず… …って何書いてんだか汗

ミステリーっぽいけどきちんと観てれば分かりやすく、最後まで飽きなくて良かったっすニコニコ
「今までうんと寂しかったんだからね!もう!」と言わんばかりに、
「荒み野郎」から「甘えん坊」へとどんどん変わっていく男がなんとも痛々しく気の毒でしたね。
あんまり書くとネタばれになってしまいますけど、そんな男へ元々持っていた感情が揺らいでいく女…
切な過ぎる母性を感じましたねぇ。

人間に一番必要なのはやっぱ愛情なんでしょうな。特に幼少時代というものは。
色んなものが欠けたまま育ってしまった男の結末は切なくて暗くて、
でも、心の成長による変化をラストでよくまとめていて素晴らしかったですね。キラキラ

グロ苦手な方は、うっ…と来るシーンもちょいちょいあるかも。いや…あるなかお
けど観てみる価値は十分にある映画だと思いますよんキラキラ


クロッシング」(2008/韓国)
おっと、こちらも韓国映画でございます。
脱北する話かぁ…まぁなんかしら勉強にはなるだろう、なんて感じで観てみたんですが、
これが結構面白い作品でしたキラキラ

正しく言えば、主人公の父ちゃんは、病気の奥さんのために中国へ薬を買いに行き、また北朝鮮へ戻る…
…という予定だったわけで、脱北しっぱなしというつもりではなかったんですが…
そうは北も南も問屋もおろさねーぜという感じで、なんやかんやで父ちゃんは帰れなくなってしまうんです。
その間、北で留守してる妊婦の奥さんは亡くなってしまい、残った1人息子は父ちゃん探しの旅に出ます。
果たして親子は再会できるのか?最後まで読めず、切なくなったりハラハラしたりするお話です叫び

以下、ポイントですニコニコ

働いてるのに貧しい、食えない、ろくに治療も受けられない…
北の生活シーンでは、自由が無い故の物資的な貧しさが描かれています。
そんな中、息子である少年は純粋で素直で、心が貧しくない、むしろ美しい感じがしました。
希望には思えましたが、逆に切なかったですねしょぼん

天井まで突かれガサ入れされる一家のシーン。怖い。(あのおっちゃんは毎度おなじみの俳優さんだね)
韓国映画のDVDなんて出てきたら大変な事になってしまいます。
海外の映画を自由に観てるおいらは幸せなんどすな叫び

おぅ、ペックよ…なんと言ったらよいのか…

石ころで親子がサッカー。切ない。ボールくれーー!

「公安キターーー!」の材木作業場のシーン。よかったキラキラ

なんだかみんなが敵に思えてくる。というか、父ちゃん、南にも騙されてるよね?シラー

少年が細くて、守ってあげたくなる。雨のシーンとかはやり過ぎじゃね?と思ったけど、
繰り返し観てたらなんか可愛くて…なんだろう、なんとかしてあげたくなってきたよ。

途中、スラムドッグ・ミリオネアを思い出した。少女と合流する辺り。

川を越える脱北シーンはなんとなく思ってた通りだったんですが、収容所のシーンは衝撃ですショック!

「ねずみの皮を貼れば治る」…これ、おいら的にベストシーンキラキラ

ホントにねずみの皮貼っちゃった!でも少女のために頑張った少年に感動。

チャリ2人乗りのシーン。子どもがこんな目にあっていいんかい、と溜息しか出ずしょぼん

容赦なく悲しすぎる結末ガーン
もう誰も周りには居ないのに、盗まれないように靴をしっかり抱えて眠る少年の姿が切ない。
最後まで誰も恨まない(むしろ父ちゃんに謝ってたし)少年が気の毒すぎる。

死んだり離れ離れになったりしたはずのみんなが一緒に元気に楽しんでる、
天国みたいな夢のようなラスト映像。音楽も合ってて、切ないです。
韓国映画で多い手法ではある気がしますが、やっぱヤラレますなぁあせる

…この映画、スタッフの脱北実体験や一般脱北者への取材によって作られたらしいですよ。
なのでルートなどもきちんと再現してるらしいです叫び
このような悲劇を生んでるのは北朝鮮ではあるんだけど、周りの国も責任無しとは言えない様な…
…なんとなくそう思わせるシーンもあります。
まだまだ明かされていない裏がありそうですよね。
とりあえず…興味のある方におすすめですよんニコニコ


え~、長くなりましたが以上です。

ここから業務連絡…
HP制作ですが、ご予約により制作期間を組んでやらせて頂いている状況です。
お気軽にご相談くださいませニコニコ

方向性が明確で、素材データ(原稿や写真)が揃っているお客様!比較的納品はスピーディーですよ。
急いでるけど何も揃っていないお客様!…素材データが揃った時点から着工となりますので、
まずは頑張って揃える事からお願いいたします。
素材データ制作や、2回以上の出張打ち合わせ(打ち合わせが多ければ良いということではありません。方向性を決めていただく事が重要ですよ)は、別途料金にて承ります!

当社、ご提案はしますが、「お任せ」ではお受けしておりません。
(ご提案はしても、やはりお客様の考えが決定的となる場合も多い為です)
トップページデザイン時には、必ずご確認・ご了承を頂いてから次工程へ進めております。
 全ページ完成時にもご了承を頂いてからの納品となります。ご安心くださいニコニコ

制作後に「気変わりから変更を求められる」お客様も稀にいらっしゃいます。
このような場合でもご対応はいたしますが、新たに別制作とさせて頂きますことをご了承くださいませ。
全てオリジナルでの制作となり、1サイト毎にプログラム及びデザインが必要となる為ですので、
何卒ご了承くださいませ。

制作者にとっては心を込めて生み出す子どものようなものですので(大げさかな?)、
ご理解頂いた上でご依頼頂けますと幸いですキラキラ

長くなってしまいましたね。それでは、また次回ペンギン