happy vishu! | 今日もゆるっと♪ アーユルヴェーダサロンVIHARA 埼玉県坂戸市東武東上線

今日もゆるっと♪ アーユルヴェーダサロンVIHARA 埼玉県坂戸市東武東上線

ヘナとアーユルヴェーダのサロンvihara です 心身イマイチ、毎日の暮らしがくすみがち。なんとなく続く小さな不調は あなたが気づくべきドーシャバランスの増悪からくるのかも。大気や宇宙、持って生まれた性質を味方に 輝けるエッセンスをお伝えしています。


おはようございます☀️

アーユルヴェーディック記事担当 TAMAです

きのう、インドから知人が
メッセージをくださいました。

{C23E5902-141E-4CEB-9378-08B49E78F21A:01}


happy vishu とはインドのケララ州の
日本で言うお正月。
新年がスタートしたのです。

朝一番に良いものを見ると目ひらめき電球一年中
素晴らしい年キラキラキラキラキラキラになると言われていて

どの家庭でもお母さんがいつもより早起き
して神様飾りを整え、飾り付けをするとか。

目隠しされて起こされて綺麗な景色や飾りを
見せてもらうこともあるようですね。黄色い花黄色い花


1月1日、元日から
既に、今年の3分の1が終わろうとしていますわんわん
意気揚々と掲げた目標や
神様に手を合わせて初詣したときの気持ちを
思い出してみました。

…手をつけても進んでないことだらけです。
見失ったり、サボったりしてること
とても多いです… 反省です  オバケオバケ

南インドケララ州新年スタートのお知らせに
改めて気持ちを切り替えてさせて貰いましたキラキラキラキラ

ありがとう(*^^*) 
今の自分に大切なメッセージが降ってきたようですアップ

ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1
さて、春、初夏の季節のカパ増大の対処法。

合格食べ物の対処
辛味 苦味 渋味を摂取すること、です。
一番分かりやすいのは、旬のものを戴くこと。
春の旬のものは、ふきのとうやタラの芽、菜の花、からし菜、野蒜、つくし、ワラビなど上の3味ですね。

水の要素か強まって消化力が弱まる季節。
黒胡椒、ワサビ、からし、山椒などのスパイスを多用して、エンジンかけてあげましょう。

じゃあ、苦味摂取はビールから!…
ダメダメダウンダウンですよ
なるべく、暖かいものを食べて飲んでください。



合格生活面の対処
昼寝はダメ❌      ダラダラしない。
みずから日中しゃっきりと動いて
太陽リズムで過ごしましょう。

ウキウキするお出かけや、気持ちよい景色を見る散歩やハイキングがオススメです。
疲れが溜まっている時は、休息も必要ですが
この季節の自分の行動に足を引っ張ってるのは
カパ要素が大きいのです。

薄着は控え、足首、首などは暖かい格好を心がけて身体を冷やさないようにしてください。
ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1ブーケ1

ここまで読んでくださって
ありがとうございますラブラブ


ちょっと待ってちょっと待って!その食事‼️
90日後の自分を作るのは
今その食事ですヨナイフとフォークおにぎり 大丈夫かな

TAMA