今回の目的は高橋弘美さんが講師の
『コスメを読む』セミナーに参加すること!!
職業柄、トレーニングとか身体を動かすことや仕組みについて学ぶことが多いので、今回のセミナーはいつもと違うジャンルでとても新鮮でした
大学も体育学部でジャージにスッピンで過ごした私
社会人になり毎日化粧し始めてなんとなーく肌が変わってきた(よくない方にね…)のを気にしていました。
また肌が弱いのか、合わない洗顔やクレンジングでかゆくなることが多々あり、
化粧品は気にして選ばないとと思うものの
裏の表示見てもカタカナばっかで何を見て良いのか分からず断念。
ラベルを読めるようになりたいな〜と思い、気になっていた『コスメを読む』セミナーが日曜日に開催するということで、行ってきました
弘美さんが、この『コスメを読む』セミナーを始めたきっかけからはじまり、
化粧品の歴史
オーガニックが流行っている所以
何をもってオーガニックというのか
何がナチュラルか
化粧品と医薬部外品の違い
海外と日本の違い
化粧品の基本構成
界面活性剤の種類と4つの働き
防腐剤の種類
ラベルの読み方
などなど、今まで知らずに選んでいた化粧品について学んでいきました
化粧品とは?
いつ、どこで、誰が、何回、どれだけ使っても安心安全なもの
っていう定義があるそうで、
外国に比べて日本の基準は厳しいとのこと!
どれが良い悪いではなく、
自分に合うのはどれか?
入ってる内容を知った上で考えることが大事!!
あなたは化粧品どうやって選んでいますか??
口コミが多いから?
お友達に勧められたから?
雑誌に載っていたから?
店員さんに勧められたから?
成分が良さそうだから?
ほんとにそれ自分に合っていますか??
住んでいる環境が変われば肌は変わるし、
他の人に合うものが自分に合うとは限りません!
結局、自分に合うかは自分しか分からないってことですよね
だからこそ、
ラベルの裏に書いてあることを知り
化粧品の中身を知り
どこから読んでいくのかを知り
自分に合いそうだなと思うものを選択できる必要があるんだと思うんですよね。
そしてね、最後に弘美さんが言っていた言葉が刺さりました。
それは…
化粧品を選ぶときはただ選ぶのではなく、
会社の対応だったり
会社のブランドコンセプトだったり
会社のストーリーだったり
会社の想いだったり
その会社を知って、
出逢えて良かったなと思える化粧品
を選べると良いよね〜♪
もちろんラベルも見てね♡
と、さすが会社を立ち上げて熱い想いを持ちながらお仕事をされている弘美さん
自らが信念を持ってこだわりを持って商品を作っているからこその言葉だなと感じました
つくづく私は信念を持って仕事をしている人に惹きつけられていくなと実感
カタカナはやっぱり難しくて、まだまださらっと読めないけれど、今日から少しずつトレーニングしていきます
高橋弘美さん、ありがとうございました
あん
現在募集中の講座
7/30午前
7/30午後