ミシンのメンテナンスに。 | がま口&バッグブランド『Annivel』(アニヴェル)Tomokoのブログ

がま口&バッグブランド『Annivel』(アニヴェル)Tomokoのブログ

『小さな優越感』
素敵な柄、好みのカタチ、機能性を併せ持ったモダンスタイルバッグ。
あなたが探していた作品に出逢える『Annivel』のShop。

今日は昨日に引き続きの裁断作業の息抜きと称しミシンをメンテナンスしていただきました。

今日メンテをお願いしたミシンは家庭用ミシン。

普段は職業用のミシンを使っています。
ミシンの記事はこちら→『ミシンの【じゅーき】』

何故、普段使わないミシンをメンテに出したかというと。。。

このミシン。今月から始まる『がま口講座』で使うからなのです。

今回の講座を開くにあたり、私の中でミシンは必須アイテムでした。

でも決して手縫いが悪いなどと批判をするつもりは全然ないのです。
ですが講座は限られた時間での作業になり手縫いだと、どうしてもカリキュラムに沿って作品を作るために時間的制約が出てきてしまうのでミシンを導入しました。

そして講座で、お使いいただくミシンはこちら!

{0297C051-9E4B-4580-870B-FC0D7B2E918F}

このミシン。かなりレアらしいです(笑)
メンテナンスでお世話になっているS氏も初めて見ると言っていました。

そうです。
車で有名なトヨタのミシン。
うそーー。車のトヨタがミシンなの??
トヨタ自動車の創始者さんが創ったミシン会社です。

トヨタミシンHP→★★★

昔の私を知っている皆さまは
「。。。らしいよね〜  笑』と思うでしょうね〜(笑)

そんなミシンと講座に臨みます!!