ショールーム行ってきました【アイカ工業】 | 20坪の小さなおうち暮らし

20坪の小さなおうち暮らし

都内で働くシングルアラフィフの私が、夢を叶えるべく動き始めたその記録とか、その他日常とか

 

都内で働くシングル(バツイチ)アラフィフのあんばびです

生粋のハマっこが田舎暮らしに憧れて、移住を計画する記録ですルンルン

🏠マイホームスケジュール🏠

 

2023.6  田舎暮らしがしたくなる
            土地探しスタート
2023.7  マンション売却に向けて動き出す
2023.9  マンション売りに出しました
2023.11 マンション売却完了
2023.12  土地購入
2023.12  工務店さんと契約
2024.1  地盤改良
2024.2  地鎮祭
2024.2  着工👈イマココ
 
 
細々と楽天ROOMやってます飛び出すハート

 

ぜひお立ち寄りください♫

 

訪れてくださりありがとうございますニコニコ



イベントバナー

 


 


アイカ工業ショールーム



行ってきました、ショールーム






アイカさんは先日の200色ある白の外壁ジョリパットと、
造作洗面カウンターのカラー確認ですラブ




洗面カウンター、ずっと木材でいいと思ってたんです
木が好きだから飛び出すハート



そしたらこちらの記事に出会ってしまったんですキラキラ





んー
いくら大人ひとり暮らしでも、木に水は心配かぁタラー
特に私かなりズボラだしなアセアセ


しばらく考えて、やっぱり変えたい旨を工務店さんに伝えたんです

というわけで、アイカさんのカウンターを使用して造作に変更になりましたウインク






こんな感じで作ってもらいますが、

造作して貰えるのでもっと色々指定しますよ立ち上がる





カラーもたくさんあって悩む絶望




これ、いいなぁと思ったんですが、

光沢タイプだとカウンター材として使用すると細かいキズとか気になっちゃうかもガーン

アドバイス頂きました


悩むなぁアセアセ


でもほんとにブログやってて良かったなぁ
ギリギリで木のカウンター回避できたもんおねがい


いつもみなさんのブログにお世話になっておりますルンルン





ジョリパットコーナーです

結構カラフル🌈




ジョリパットは、塗り方によって表情が全然違うの目がハート




そして塗り方に?仕上げ方法に?オシャレな名前がついていたりして



これは「夏雲仕上げ」くもり



これは「春波仕上げ」🌸




乱流




グラディウス


グラディウスって聞くと、上上下下左右左右BAってなる笑い泣き
(もうきっとみんなわかんないだろうな泣)




夏雲や春波🌸が好みだなぁ

全然違うんだけどどっちも好き

特に仕上げの名前が好きニコニコ

そういうのも重視したくなるタイプです飛び出すハート



塗ってもらう時に言えばこういう風に仕上げてもらえるのかなはてなマーク



まだまだ先だから聞かれてもないだけかなーにっこり

皆さんはどの仕上げがお好みですかはてなマークニコニコ




今日もお付き合い下さりありがとうございました

皆様に素敵な時間が訪れますように飛び出すハート





 

 

ヘルシー食べ物特集だってラブ

冬肉蓄えたからまた頑張らないとな宇宙人くん