1/24ビッツホールlive。 | アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

~Bipolar Disorders&Music Diary~

毎日の出来事や音楽活動、闘病日記を書いています。

思いがけないタイミングで、たくさんの方に歌を聴いてもらえた夜。

6日前に話しが舞い込んで来た時は、みんな翌週の予定なんて既に決まってしまっててどうなることかと思いましたが…

{9168D25D-3594-42E6-A10C-5B7DACA6911C:01}

初めてのビッツホールでバンドライブの中わたしだけアコースティックの弾き語り。
1番目の緊張と客席がほとんど見えない不安で最後まで異常なほどに緊張しっぱなしでした。

レコーディングでギターのみの曲を初めて今のアレンジでピアノでやってみたり、私なりの小さなチャレンジを盛り込んだセットリスト。

スポットライトで汗びっしょりになったライブは一年前のトナリマチでSPOTに出た以来やったなぁ。

本番後、伯父夫妻からいただいたチューリップと!

{D1B53AEA-13AE-47F5-9092-7BF4C62ED78D:01}


14時入りの17時リハという謎なスケジュールでしたが、チャーリービーンズのみんなのお陰で楽しい時間も過ごせました!

{E5B10CCF-899D-4C26-B037-E25C16D1F86B:01}



チャーリービーンズのライブはますます進化してて、めっちゃ楽しかった!!

{799ECBF8-721C-4BA6-8CAF-35A0C7D2A6B5:01}

{101993FB-DF4B-4C28-8DC8-7C829133CBAC:01}

{A37B05CC-9136-41A6-9FBF-FD7FB93B891C:01}

同期の服部くんもまたまたギター上手くなってていい刺激もらえたし、初めましてのドラマー・チャンさんの安定感には目からウロコ。

キーボードの後輩やっちゃんもいろんな経験積んでるからか、一段とスキルアップしててまだまだ進化しそうな予感!

{6F834472-EC17-4F50-B483-2DFEC05F8E95:01}

{107E9AA8-FD35-49D1-868E-30A57C0251E2:01}


数少ない同い年のチャーリーやUZのステージからも、もっと頑張らんと!と思えて対バンできたことに感謝。

{8111956D-2EBB-4456-8C49-1AE57305809B:01}

大分、これに懲りずにまた来てねー!!

次の楽しみの3/13のircle@SPOTのチケットを買って、タクシーで帰宅途中 運転手さんに音楽やってる話しをすると、これから頑張りよー!と何と半分の距離のところでメーターを止めてもらうという有難いことが!!

お礼は今はまだ何もできないけど、プロフィールとレコ発のフライヤーもお渡しして帰って来ました。

帰って1人打ち上げ。

{2493EE72-6756-441E-B83D-EE2DF3A0A7F9:01}


急だったのにも関わらず、初めてライブに来てくれた母方の伯父夫妻やおば2人、ありがとうございます!

伯母に関しては楽器の運搬も手伝ってくれて本当に助かりました。

普段のライブで親戚を呼ぶことなんて滅多に、よっぽどのこと限りないけど、去年のカフェでのツーマンにも来てくれた伯父から母経由で嬉しい感想が聞けて有難かった!


急でどうなるかと思ったけど、TOPSの香織さん、貴重な経験をさせていただいてありがとうございました!

他のスタッフのみなさんとも久しぶりに話せたなー。

トナリマチの時の鍵盤の…!と言うと意外と覚えてくださってて嬉しかった。

久々にみLOST IN TIMEが聴きたくなったここ数日。


次のライブまでしばらく空きますが、精神的にも鬼門な2月をどうにか乗り切れるようにがんばります!!


{7E3C49AB-99B9-42E3-A32A-593C4D34E5DA:01}

{CE00AAC0-08DC-4980-9B2B-60D582F11BAE:01}