錦糸町に行ったときに、
日本全国食べ歩き『ご当地横丁 錦糸町酒場』
を見つけちゃいました
横丁って日本人には、ひきつけられるものがものがありますよね~
場所は、錦糸町駅の駅前といっても良い場所なので、利用しやすいのも嬉しい
ビルの2階なのですが、2階にあがるとそこは、あたたかみのある横丁
何処のお店に入ろうか迷いましたが、まず最初は、
『北陸地酒センター 錦糸町店』
に入ってみました ←はしご酒しようと飲む前から決めてる私がいます(笑)
今週の目玉
『北雪 純米大吟醸「NOBU」 680円』
で、乾杯~
繊細でフルーティーに香る価値ある逸品で、とても美味しかったです
日本酒好きには、たまらない飲み放題もありましたよ
3時間で、2000円、無制限でも3000円なので、飲める人には飲み放題がお得
飲み放題の人は、セルフサービスで、自分の飲みたいお酒を好きなだけ飲めちゃうし気兼ねなくたっぷり注げるのも楽しい
おつまみは、北陸地方のものが、たくさんありました
『能登小木特産 イカの黒作り 580円』
塩とイカ、イカスミと「いしり」で作られていて、仕上げに生柚子を香り付けに加えてあるの
お酒にもバッチリあっているし、味も美味しかったので、食べ始めたら手がとまらなくなっちゃいました(笑)
『能登小木特産 メガラス炙り 480円』
「メガラス」というのは能登地方での呼び名でイカの口のことです
形は、まん丸ですが、ある意味筋肉の塊のようなものなんですって
なので食べるとイカの風味とともにコリコリした触感を味わえる珍味で、また食べたいと思える逸品でした
『本日の目玉 ブリ大根 580円』
熱々で、食べたら身体もぽかぽかになりました
優しい味付けで、思わず食べれて幸せ~って思っちゃいました
『ローストビーフのユッケ寿司 980円』
肉寿司好きなので、頼んでみましたが、お肉も柔らかく絶品な美味しさ
絶対に日本酒が飲みたくなったら、またここのお店を利用したいと思いました
ちなみに今回は、1晩で3軒ハシゴ酒しちゃいました
だって、横丁の雰囲気も良かったし、驚いたことにお客さんもカップルが多く女子にも人気な横丁だったみたい
ハシゴ酒するしかないですよね(笑)
北陸地酒センター 錦糸町店 (居酒屋 / 錦糸町駅、住吉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
アンク☆は、色んなジャンルに出没中
アンク☆へのメッセは、コチラ から
SNS情報は、コチラ から