パパ 40歳(副主任)
ワタシ 39歳(パート主婦歴8年目)
長女 12歳(小6)
次女 10歳(小4)
ムスコくん 8歳(小3)
三女ちゃん👧 3歳(年少々)
次男くん 2歳2ヶ月
4女ちゃん👶 0歳6ヶ月🆕
8人大家族です♡
みなさんも当たりますように☺♡
人気の記事はコチラです

ハーフバースデーおめでとう



なにもしないけど(笑)
毎日ゴロンゴロンして
色んなとこにいます🤣笑
5ヶ月の終わりのころ
9キロになってた… ムチ子。。
あ、先日から
離乳食スタートしました

次女がやりたいっていうもんで
もちろんめんどいからコレよ。
きのうまでのパート予想金額
きのうはそんなに忙しくなかったから

3,776円しか稼げなかった🥲
目標まで残りあと約65,000円



頑張れ自分
今夜も頑張ってきますよー💪
家計簿〆&給料日♡
今日はパパの給料日
その前にきのうパートから帰ってきて
みんな寝てたので(ヨッシャー!!歓喜✨)
ゆっくりのんびり家計簿締めました
結果は
食費 90,871円
外食費 22,021円
日用品費 5,419円
子ども費 25,667円(おむつ、ミルク、おしりふき代)
その他 19,409円
合計 163,387円







先月よりちょい少ないけどたっか



外食費ヒドい



なるべくしないようにします




そして今月のお給料は

281,292円でした

パパいつもお疲れさま☺💕
次女が次にお手伝いして欲しいもの
さて。
給料日なので
子どもたちのおこづかいを準備。

わが家は学年✕100円です



下3人はもちろんなし🙅♀
次女は毎日のように
お手伝いして400〜500円稼いでます。
月のおこづかいを1日で稼いどる



ディズニーランド2days行くときに
自分で欲しいものを買いたいらしく、
そのために
毎日、下3人をお風呂入れて出したり
洗濯物を干したり、パパのお弁当のおかずを
作って詰めてくれたりしてくれてます。
これはパパのポケットマネーから

小銭用意すんの大変





トムとジェリーのバッグ買ったあとに
新しく始めてからディズニーまで
ちょうど3ヶ月、
90日くらいあったので、
毎日頑張ったら40,000円は貯まるかもよ(笑)
って言ったら、
ディズニーで使うのと、
あと欲しいSwitch LITEを買うらしい。
サンタさん🎅に頼めばいいじゃんって
言ったけど、自分で買いたいらしい。
サンタさん喜ぶよ
その分、財布からなくなっていくけどね(笑)
でも毎日ホント助かってる!!
やりくり費
今月のやりくり費をおろしてきました。

や、ムリやん。
食費と日用品で終わるやん



10万超えることはなくなった食費だけど
お米も神様からタダでいただいてるし
もう少し抑えなきゃな



ほら
ワタシのパート代がなきゃ
生活できないでしょくぅ~!