ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有料メルマガ《幸せを呼ぶ宝箱》
メルマガ配信の『まぐまぐ」さんからメルマガを発行していただいています!
「鑑定」「セミナー」にお申込みいただける他、数々の特典や最新情報もお楽しみください
※初月無料です
ご登録はこちらから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランキング よければポチッとお願いします
こんな言葉を思い出しました。
『この先成功する者は成功している者を馬鹿にしない
幸せになる者は幸せな者を悪く言わない
己が認めたものになるのです』
これは私のガーディアンの尼ちゃんの言葉です。
こちらの記事に、書いてます。
つい、誰かのことを悪く言ってしまったり、
批判してしまったりすることってありますか?
たかが悪口とあなどることなかれ。
誰かを悪くいうと、
その人が待っているものは、
手に入らなくなります。
例えばそれが、仕事が遅いとか、服のセンスが悪いとかだと、
それを言葉にした人も、仕事でミスをするようになり、
その服似合わないわと言われたりします。
それはバチが当たるということではなくて、
あなたはそう言われてどう思う?と確認されるわけです。
ここまでは、よくお話ししてますね。
ここからは、はじめてのお話し。
そんな風にあなたがうっかり悪く言ってしまった人が、
プライベートでは家族に愛されて、心温まる友人を多く持つ人だったりと「愛エネルギー」を持つ人だったとすると、
それを言ってしまったあなたには、
もしかすると愛が足りなかったのかもしれません。
愛は愛に、気づくのです。
引き合うのです。
ですから、その人の「愛エネルギー」に気付くことができなかった時点で、
あなたに愛が足りなかったと、
そういうことになってしまうのですね。
なので感情に流されて、うっかり悪意ある言葉を発する前に、
ちょっと冷静になって考えてみたらいいかもですね。
そんなに悪い人かなぁって。
あなたの中の愛エネルギーをフル回転させて。
愛エネルギーに気付けるようになりましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

霊格が高い人
お問い合わせは 