身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

中医学薬膳研究家

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 

 

 

ここ最近 

 

右肩あがりでふえている不調のご相談

 

 

・病院に行くほどではないけれど

 

・なんとなく揺らいでいる

 

・唇がバリバリになった

 

・便秘がつらい

 

・声がかすれる

 

・愛犬が夜に徘徊しはじめた

 

・認知の症状が急に進んだ など

 

 

 

一見全く関係がないように感じるこれらのSOSですが

 

中医学というフィルターを通してみると

 

ご提案する内容は 潤いを増やす こと

 

とくに最後の2つ

 

夜中の徘徊や認知の進行は 

 

潤いの元を増やす事が大切なので

あらためて別記事で書かせていただきますが

 

 

 

 

今日お伝えしたいことは

 

季節の変わり目の不調に取り入れて欲しい食材

 

白きくらげ 

 

 

 

あまり馴染みがないかもしれませんが

 

中華料理のお酢の物にちょろっと入っている

 

白くてピラピラしたあれです

 

 

↑ 

白くてピラピラしたアレ(笑)

 

 

 

先日の講座で

 

\白木耳がいいですよー/ ってお伝えしたら

 

コリコリして美味しいですよねって

 

言って下さった方がいらしたのですが

 

ちょっとお話がかみ合わなくて

 

 

よーーーくうかがってみると

 

その方が連想されていたのはこちらでした

 

これはクラゲ(笑)

 

 

 

クラゲ    二重丸   

 

クラゲ     バツブルー  

 

 

キを忘れちゃだめですよーとお伝えしたのですが

 

 

 

 

いますぐ取り入れて欲しい

 

 

キクラゲ

 

 

キクラゲではないのでご注意下さい

 

 

 

トラップ多めでごめんなさい💦

 

 

 

 

 

 

白きくらげ は見ための通り白いきくらげ
 

美容に人一倍気を使ったと言われる楊貴妃が

 

好んで食べたといわれているほど美肌に嬉しい食材で

 

水分では補えない、体の奥深くの乾燥を癒して

 

しっかりと潤わせることが得意です

 

 

 

なので

 

身体が乾燥していて起こる不調にピッタリ!

 

 

 

普段使ったり食べたりしたことが無いと

 

苦手意識が働きますが

 

白木耳自体の味はほとんど無いので

 

ぜひお好みの味で召し上がってみてくださいね

 

 

 

 

明日配信のメールマガジンでは

 

白木耳の効能を最大限に引き出す方法や

 

美味しい食べ方をご紹介しています

 

下記バナーからご登録のうえ有益な情報を受け取ってくださいね

 

 

 

 

 

どこで売ってますか?というお問い合わせが多いので

私が愛用させていただいているものを貼っておきます

 

 

 

白木耳

 

 

 

 

究極の自分癒し

楊貴妃になった気分でめしあがれ

 

 

 

 

 

 

 

インフォメーション

 


ピンポイントでいま役に立つ情報や
ブログでは書かないような

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントをおとどけするメルマガを
定期的にお届けしています

 


image

現在募集中の講座のご案内は 

 

受講したいけれど
日にちや時間が合わないと言う方は

こちらからご相談ください

 

 

 

 

食材にはそれぞれに

特徴的な効果や効能が備わっています


天候や身体の状態に合わせて
最適な効果を持つ食材を選ぶことが出来れば
あとはその材料でご飯を作るだけで
身体に効かせる薬膳の出来上がり
 

ご自分のお身体の状態や

大切なご家族のお身体の状態に合わせて

最適なご飯をつくるためには
ちょっとした知識が必要になります
 

ご興味がおありになる方はこちらから

現在募集中の講座をご確認下さい

こちらでご確認下さい

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします