身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

 

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 


 

健康を見失い

解決方法が判らず

ツライ思いをしている方の
お役に立ちたいと思っています

 

過去に同じ苦しみのなかで

13年という月日を過ごしてきた
わたしだからこそ出来るアドバイス

 


☆★☆★☆★

昔は若さで乗り越えられていたことが

乗り越えられなくなってきて

色々な不調を感じ始めるのは

overe40 あたりから

 

症状がツラくて病院に行っても

検査のデーターが正常範囲内であれば

病名のつかないグレーゾーン

未病のエリアに分類されます


過去の私も
自律神経のバランスが崩れていますね
何度そう言われたことでしょう

 

 

 

それがいいとか悪いとかではなく

 

 

病名がつかないということは

現実問題として

治療してもらえない可能性が高いということ

 

そうなると

自分でなんとかする

不調が治まるまで

我慢してやり過ごすことになります

 

 

私も

病名はつかないけれど

ツライ状態が改善されない

名もなき不調 を

仕方がないと諦めて

健康を見失っていた頃がありました

 

だからこそ

その辛さが痛いほど良くわかるのです

 

 

検査しても病名がつかず

治療方法も見つからず

不定愁訴やホルモンバランスの崩れ
自律神経のバランスの崩れ
そんな言葉で片付けられ

ただただ耐えるしかなかった頃……

 

 

もしもあのころの自分に会えるなら

1つがダメでもほかの切り口があるんじゃない?

 

身体のバランスが複雑に崩れているから

1つ1つ紐解いて
整えていこうって言ってあげたい

 

あなたの不調は気のせいじゃなく

身体からのサインだから

サインに対するお手当をして
不調を紐解いていきましょうと伝えたい

 

 

だからいま

見失ってしまった健康を探す旅をされている方が

迷子になってしまわないよう

灯りを投げ続ける

灯台のような存在でありたいと思っています

 

 

あなたは決してひとりじゃないよウインク

 

 

 

 

インフォメーション

私が常備している食材
おススメのお店
時にはちょっとシビアに辛口なことなど
ブログには書けないことや

メルマガ読者様限定特典のご案内を

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントと共にお届けしています

メルマガのご登録はこちら → こちらからご登録下さい

 



image

現在募集中の講座のご案内は 

→ こちらからご確認ください

受講したいけれど日にちや時間が合わない方

こちらからご相談ください

→ お問い合わせフォーム

 

ご自分の身体の状態を理解して

食材ごとの特徴を知れば

バランスを整える方法が見えてきます

 

いまの身体は
過去に選んできた食材で作られています

ということは

いま選ぶ食材が未来のあなたを作るということ

 

どのような未来を手に入れたいですか?

なりたい自分を目指すために

自分に必要な食材知って
身体の状態にあわせた食べ方で
毎日のご飯にとりいれながら
ご自分の変化を実感して下さい
 


今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

毎日の生活に

簡単に取り入れることができる
易しい薬膳情報をお届けします

 

image

 

◆メルマガ会員特典◆
薬膳の扉を開く無料ガイダンス

講座の早割

ご希望の方は
こちらからご登録ください

 

*無料ガイダンスは体質診断ではありませんのでご了承下さい*

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします