身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

 

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 

 

 

 

記録的に梅雨入りが遅れた今年

 

2週間ちかくのズレが及ぼす影響は

 

梅雨の晴れ間の猛暑です

 

 

 

 

 

例年の梅雨ならば

ジメジメ、ムシムシ 

湿気を含んで もわっと暑い状態でした

 

ところが今年は

ジメジメ、ピーカン
湿気を含みながら いきなり暑い状態

 

 

 

 

 

毎年梅雨には

ジメジメとした湿気がダメージを与える場所

消化吸収系の【脾】を重点的にケアしてきました

 

 

ところが今年は

 

 

ピーカンの暑さによるダメージが加わって

暑さのケアが必須になってきています

 

 

いま覚えておきたいことは

ダメージになる湿気暑さのケアが大切!だということ

 

 

クールダウンをするために

冷たいものを飲んだり食べたりしてしまうと

身体に湿気が溜める原因を作りかねません

 

 

 

そこで大きなポイントになるのは

食材の効能を上手に使いわけて

冷やしすぎずに行うクールダウン


いまから冷たいものをグビグビのんでいると

胃腸がつかれてしまって

栄養が作れない体になるので

注意してくださいね

 

 

 

 

詳しい食材の使い分けはメルマガや講座でお伝えしています

知りたい!と思われる方はメルマガで繋がって

情報をキャッチしてください

 

メルマガのご登録はこちらから → ☆彡

 

 

 

 

 

 

インフォメーション

 


ピンポイントでいま役に立つ情報や
ブログでは書かないような

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントをおとどけするメルマガを
定期的にお届けしています

 


image

現在募集中の講座のご案内は 

 

受講したいけれど
日にちや時間が合わないと言う方は

こちらからご相談ください

 

 

 

 

食材にはそれぞれに

特徴的な効果や効能が備わっています


天候や身体の状態に合わせて
最適な効果を持つ食材を選ぶことが出来れば
あとはその材料でご飯を作るだけで
身体に効かせる薬膳の出来上がり
 

ご自分のお身体の状態や

大切なご家族のお身体の状態に合わせて

最適なご飯をつくるためには
ちょっとした知識が必要になります
 

ご興味がおありになる方はこちらから

現在募集中の講座をご確認下さい

こちらでご確認下さい

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします