身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

 

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 

 

 

今日は大雨のなか

NAGASAWA梅田茶屋町店で開催されていた

梅田万年筆フェス2024にお邪魔してきました

 

大雨のなか出かけたものの

現地では傘要らずのありがたさ

 

 

お目当ては

私にとって無くてはならない

愛用品のメンテナンス

 

 

 

どうしても

大橋堂さんの万年筆を見てみたくて

できればお迎えしたくて

大阪から仙台までお伺いしたのが

いまから34年前のお話です

 

 

若い女の子が

遠路はるばる大阪から

1本の万年筆とであうために訪れた

店の奥から出てきて下さったのが

先代の植原榮一氏でした

 

わたしの希望を丁寧に聞きながら

カウンターに向かって立って書くのと

座って書くのとでは違うんだよと

 

ゆっくりと座って

いろいろ試し書きをさせて下さって

 

クセや筆圧などを読み取って

おススメ下さった3本のなかから

その時に迎えたものが

右手の玉虫塗

 

 

何本か持っている中でも

ここ一番はこの万年筆に頼るし

 

これの右にでる書き心地のものには

まだ出会えていないし

たぶんもう出会えない

 

そう思わせてくれるほど

大切で思い入れのある品物です

 

 

 

大橋堂さんからは
毎年年に4回ほど葉書をいただいていました

 

【大阪に参ります】

よろしければこの機会に

メンテナンスにお持ちください

 

その頃は年に一度

必ずメンテナンスをお願いし

 

そのうちのどこかのタイミングで

2本目の富士を迎えさせていただきました

 

 

 

 

案内が届かなくなったのは

東日本大震災があって以降

 

あの震災で工房が

大きなダメージをうけられたから

そう知ったのは今日でした

 

 

そのあいだ

セルフメンテナンスで凌ぐものの

プロの手に託したくて

郵送で依頼することも考えました

 

 

自分にとっての唯一無二

何かあったときに後悔してもと

仙台まで持って行くことも考えました

 

 

------------------------⁂

 

久しぶりにゆっくりと

メンテナンスをしていただいて

万年筆たちが喜んでいるようです

 

 

学生服姿で写っていらっしゃるのが

仙台で最適な1本を選んで下さった

大橋堂二代目 植原榮一氏

 

 

 

現オーナーの

お祖父様にあたる先代に

選んでいただいたあの日の事が

昨日のように想い出せる

そんな懐かしいお話しをしながら

 

若いころに

先代の後ろで作業をされていたお姿を

思い返していたわたしです

 

 

 

自分の最適を

見つけることが出来る喜びを

教えて下さった先代の次の代の方々が

その品を大切にメンテナンスして下さる

安心感とありがたさ

 

 

 

使い捨てではなく

使い育てる文化がもっと

定着すればいいのになぁ

 

 

そんなことを思う週末の夜

長文にお付き合い下さって

ありがとうございました

 

 

 

 

インフォメーション

 


ピンポイントでいま役に立つ情報や
ブログでは書かないような

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントをおとどけするメルマガを
定期的にお届けしています

 


image

現在募集中の講座のご案内は 

 

受講したいけれど
日にちや時間が合わないと言う方は

こちらからご相談ください

 

 

 

 

食材にはそれぞれに

特徴的な効果や効能が備わっています


天候や身体の状態に合わせて
最適な効果を持つ食材を選ぶことが出来れば
あとはその材料でご飯を作るだけで
身体に効かせる薬膳の出来上がり
 

ご自分のお身体の状態や

大切なご家族のお身体の状態に合わせて

最適なご飯をつくるためには
ちょっとした知識が必要になります
 

ご興味がおありになる方はこちらから

現在募集中の講座をご確認下さい

こちらでご確認下さい

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします