身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

 

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 

 

 

先週にあった個人コンサルのご相談は

梅雨が苦手でめまいや頭痛にお悩みの方でした

 

 

 

もともと梅雨が苦手な方が

急激に上昇してしまった気温差で

起きるのもツライほどの

ダメージを受けてしまった状態

 

 

 

元々梅雨が苦手な方は雨や湿気が苦手な方

言い換えれば

体内での水の取り扱いが上手じゃないので

外的要因で雨や湿気がふえれば

たちまちオーバーフローを起こして

不調が出てしまうタイプ

 

 

 

 

こんなタイプの方は

水の排出を助ける食材を積極的に食べることで

体内の貯水量を減らしておくことが大切になります

 

 

 

たとえば豆類のような水捌けを促す食材

 

 

 

 

でもこの方は身体の状態から

豆類が重いと感じていらっしゃるご様子でした

このような時に

「水捌け対策にいいから豆を食べて!」と無理強いをせず

別の方法を提案できるのが薬膳の醍醐味です

 

 

今回ご紹介した食材の1つが 豆苗

 

 

 

 

パッケージに書いてあるように

豆苗はエンドウ豆が発芽した若葉や茎の部分で

体内の余分な熱と湿気の排出を促してくれます

 

 

 

 

 

 

 

この他にも

状態に合わせて使い分けてほしい食材や

生活上の養生などをお伝えしました

 

 

 

 

身体の状態を読み解いて

たくさんある食材のなかから

いまのあなたにとって最適な食材や

過ごし方をお伝えする個人コンサル

ご希望の方はこちらから詳細をお問合せ下さい

 

 

 

 

薬膳に興味があるけれど

なんだか難しそうでハードルが高い

どんなことが出来るのもっと知りたい

そんな方はこちらからメールマガジンにご登録になって

ブログではお伝えしていない情報をお受け取り下さい

ご登録はこちらから ➡ 

 

 

 

 

インフォメーション

 


ピンポイントでいま役に立つ情報や
ブログでは書かないような

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントをおとどけするメルマガを
定期的にお届けしています

 


image

現在募集中の講座のご案内は 

 

受講したいけれど
日にちや時間が合わないと言う方は

こちらからご相談ください

 

 

 

 

食材にはそれぞれに

特徴的な効果や効能が備わっています


天候や身体の状態に合わせて
最適な効果を持つ食材を選ぶことが出来れば
あとはその材料でご飯を作るだけで
身体に効かせる薬膳の出来上がり
 

ご自分のお身体の状態や

大切なご家族のお身体の状態に合わせて

最適なご飯をつくるためには
ちょっとした知識が必要になります
 

ご興味がおありになる方はこちらから

現在募集中の講座をご確認下さい

こちらでご確認下さい

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします