身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

 

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 

 

 

 

薬膳という言葉が

少しずつ広がりはじめ

知って頂く機会が増えたように思います

 

 

「聞いたことあるよ」とか

「食べたことがある」

「興味がある」など

嬉しいお声をいただくことが多くなりました

 

 

 

その反面

特別な食材で作った物だけが薬膳だと思われていたり

病気になった時に食べるご飯だと誤解されていたり

高価な食材で手間暇をかけないと作れないなど

 

 

残念な伝わり方をしているケースも

よく耳にするようになりました

 

 

 

特別な食材がなくても

手間暇をかけなくても

病気になっていなくても

 

 

毎日のご飯を作る時に

身体の状態に合わせて

食材を選ぶことが出来れば

薬膳のベースは整います

 

 

あとは選んだ材料で

普通にご飯をつくるだけ

 

 

 

冷たい雨が降る日に作った

鱈とじゃが芋のグラタンや

 

 

 

 

冷えてカラダがだるく

浮腫んだときに食べる焼き芋

 

 

 

 

お腹が冷えていて

やる気が出ない時に食べる粕汁も

 

 

 

カラダの状態と食材が

マッチしているので

すべて薬膳になっています

 

 

 

家庭の食卓で

家族の健康を司ることができれば

ご飯を作る人は家庭の食医になれますね

 

 

心なしか元気がないから〇〇を

顔が赤いから……

浮腫んでいるから……

咳がでているから……

 

その時の状態に合わせて食材をつかいわけ

状態を悪化させずに治めることができるのが

薬膳の醍醐味

 

 

 

 

 

毎日のご飯を使って

カラダのバランスを整えるようになってから

体調に振り回されることが減って

パフォーマンスが向上したと感じています

 

 

私の願いは

病院に行く前に

各家庭の食卓で

家族の健康が整うこと

 

 

自分のカラダを読み解くための知識と

状態によって選び分けるための情報と

無理なくつづけるためのコツや工夫を

リピート率の高い講座でお伝えしています

 

 

 

専門的な知識はちょっとと仰るかたも

食べることにしっかりと向き合いながら

食事で身体がどう変わっていくかを

意識してみられて損はないと思いますよ

 

 

 

 

 

 

インフォメーション

 


ピンポイントでいま役に立つ情報や
ブログでは書かないような

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントをおとどけするメルマガを
定期的にお届けしています

 


image

現在募集中の講座のご案内は 

 

受講したいけれど
日にちや時間が合わないと言う方は

こちらからご相談ください

 

 

 

 

食材にはそれぞれに

特徴的な効果や効能が備わっています


天候や身体の状態に合わせて
最適な効果を持つ食材を選ぶことが出来れば
あとはその材料でご飯を作るだけで
身体に効かせる薬膳の出来上がり
 

ご自分のお身体の状態や

大切なご家族のお身体の状態に合わせて

最適なご飯をつくるためには
ちょっとした知識が必要になります
 

ご興味がおありになる方はこちらから

現在募集中の講座をご確認下さい

こちらでご確認下さい

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします