身体の不調を読み解いて 

毎日の食を通して

未病のうちにバランスを整えるお手伝い

 

 

和学薬膳®博士

薬膳食療法専門指導士 

かみのかよ です

 

 

先週ぐらいから
少し寒さが緩んできて

春への期待が膨らみはじめましたが

増えてきたのは腰痛のお悩み

 

 

腰の痛みは

真冬の寒さで血流が滞るころに

急増するご相談なのですが

寒さが緩んだいま頃も注意が必要になります

 

 

寒いと感じるエリアでの振り幅と

寒さが緩んで暖かいと感じるエリアから

寒いと感じるエリアへの振り幅をイメージすると

分かりやすいかもしれません

 

 

寒さの緩みからくる

寒暖差のダメージが大きくなったことの他には

 

冬の間 寒さに弱い腎にダメージを受けていて

それを補うことが出来ないまま過ごしてしまい

腎の管轄である腰に負担がかかってしまっている

そんなことも引き金となっています

 

 

 

   

 

 

 

人間はもとより

ワンちゃんのご相談が増えています

 

 

特に多いのがもともと腰痛になりやすい

ダックスさんやトイプーさん、シーズーさん

 

 

人間が気温や気圧などの

自然界の変化に影響を受けるように

ワンちゃんも猫さんも

天候による影響を受けてしまいます

 

 

私たちが巡りが悪くなったと感じたら

犬や猫にとっても

巡りが悪くなる環境が整っています


 

人間の場合 

痛いと言葉で伝えることができるので

痛みの質や度合いを理解しやすいですが

同じ言葉でコミュニケーションをとれない

犬や猫の場合には

どこがどのようにツライのかを

理解しにくかったりしますよね

 

 

こんな時には要注意

・お散歩が好きなのに行きたがらない

・段差を上りにくそうにしている

・触ると嫌がる場所がある

・食欲が落ちた

・抱くとキャンと鳴く

・動きたがらない

 

 

腰痛には急性と慢性があり

対処方法も異なります

どちらか判断できない場合には

病院で診てもらうことも大切です

 

 

 

2年前の同じ頃にも腰痛の方が増えた
そんなことを書いていました

急性と慢性の違いや対処方を書いていますので
よければ参考になさってみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフォメーション

 


ピンポイントでいま役に立つ情報や
ブログでは書かないような

毎日の生活に薬膳をとりいれる

ちょっとしたヒントをおとどけするメルマガを
定期的にお届けしています

 


image

現在募集中の講座のご案内は 

 

受講したいけれど
日にちや時間が合わないと言う方は

こちらからご相談ください

 

 

 

 

食材にはそれぞれに

特徴的な効果や効能が備わっています


天候や身体の状態に合わせて
最適な効果を持つ食材を選ぶことが出来れば
あとはその材料でご飯を作るだけで
身体に効かせる薬膳の出来上がり
 

ご自分のお身体の状態や

大切なご家族のお身体の状態に合わせて

最適なご飯をつくるためには
ちょっとした知識が必要になります
 

ご興味がおありになる方はこちらから

現在募集中の講座をご確認下さい

こちらでご確認下さい

 

 

 

 

 

お問い合わせ、お仕事のご依頼などはこちらから 
お問い合わせフォーム 

頂いたメールには2営業日以内にお返事させていただきます

2日が過ぎても返信が届かないという場合は
返信が迷惑フォルダーに入っているか

メールが届いていない可能性がございます

お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いいたします