パンがたくさんあると幸せ
近所に住むお友達から、インフルエンザお見舞いにいただいた
グランクール のパン。
国産小麦と自家製天然酵母のパン屋さん。
ハード系のパンが美味しいのよねぇ~♪
っていつも自分で買うときはハード系ばっかりなので
いただいたパンはどれもお初に食すモノばかり♪
小麦味がしっかりしたパンって大好き!
しかも焼き立てばかりを届けてくれたので、すぐ食べたら
めっちゃ美味しい~って感動しました(笑)
おうちにパンがたくさんあると幸せを感じます。
美味しいパンがあると翌朝起きるのも楽しみ♪
そろそろインフルエンザから復活したいのですが絶不調であります(-_-)
熱はないけど、鼻水が止まらず、鼻のかみすぎで耳がおかしく・・・。
常にだるい状態。
発熱から復活した翌日はめっちゃ元気だったのにここへきてなぜ?
だるくて何もする気になれず、いまだにごろごろしてます。
はぁ~月曜からは普通に仕事なのに。。。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
入荷待ちしていたイイホシユミコさんの器
入荷待ちしていたイイホシさんの器。
unjour matinカップ ruri
消費増税前に慌てて引き取りに行きました(笑)
3%は庶民のワタシは大きいので・・・。
ruriは大好きな色なので、unjourシリーズ全部を集めたいいくらい。
まぁ全部は無理にしても、このmatinカップはとても使いやすい
大きさなので絶対に外せない(笑)
smoke blueのmatinカップを愛用中ですが、たっぷりのコーヒー、
具だくさんのスープ等、大活躍。
この日はmatinカップにたっぷりのコーヒー淹れて
ステンレスコースターLを合わせてみました。
おやつのまころんを一緒に♪
まころんってご存知?
マカロンじゃなくてまころんですよ!
仙台名物(?)落花生の入ったお菓子なのですが、超はまります!
あと1個、あと1個とついつい食べ過ぎてしまうので。。。
1日3個までと決めました(笑)
我が家のunjour カップはこんな感じ。
こうやって眺めてみると、matinカップとnuitカップの
大きさの違いは歴然ですね~。
ワタシはかなりの茶飲みなので、nuitカップだと足りない・・・。
ので、普段使いは断然matinカップです!
nuitカップはもっぱら来客時にカップ&ソーサーでコーヒーを
お出しするくらいかな?
ivoryのnuitカップも持っているので、次はivoryのmatinカップを
揃えたいなーと思っているのですが・・・。
今、イイホシさんすごい人気ですよねー。
どこもみんな売り切れ状態。
しかもこのivoryは入荷待ちもさせてくれないんですよね・・・。
このまま生産中止にならないことを願うばかり。
さてインフルエンザ発症からそろそろ5日。
熱が下がってから3日経つので軟禁生活も終了ですかね?
完全復活!
と言いたいところですが、鼻水が止まらない(-_-)
鼻をかむと耳が弱いので、昨日今日はちょっと耳がおかしい。
いつもの風邪のパターンで中耳炎にならないようにしないと。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
今年も固定資産税納めました
まさかのインフルエンザB型からの病み上がりですが・・・。
自分でもびっくりするくらい元気なんです。
平熱だし、鼻水が出るのと鼻声なくらいでいたって元気。
恐るべし回復力ですわ^^
軟禁生活にも飽きてきたので、ちょっとお外に出てみました。
なんだか体がふわふわしてビックリ~。
仕事には行きたくないけど、早く普通の生活に戻りたい~。
ジムに行って運動したいよ~。
ちょっとくらいならマスクすれば外出しても大丈夫かな?
と、勝手な判断で、普段はなかなか平日に行けない銀行めぐり。
そして毎年この時期恒例の固定資産税を納めてきました。
いまひとつ固定資産税の算定の仕方が理解出来ません(-"-)
いつになったら新築住宅に対する減額措置がなくなるんだ???
固定資産税を納めると毎年「あー節約しなくちゃなー」って思います。
今年も切に思いました。
今年は4月から消費増税もあったり、それに伴い公共料金も軒並み
値上がりしています。
お給料は上がらないのに出費だけ増えるんだなー。
今年は本気で節約しなくちゃいけません。
このマンションに越してきて丸5年を迎える年。
そろそろ2度目の繰り上げ返済も考えなくちゃいけませんから・・・。
SCOPEさんでお買い物すると付いてくるクリアファイル。
毎回楽しみにしています♪
前回お買い物した時は、フローラのオレンジヴァージョン。
あーブルーがあったらいいのになーと思っていたら。。。
先日、Artek Stool 60を購入したらブルーが付いてきた♪
うひ、超ウレシイ\(^o^)/
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪