しろとあおのおしろ -7ページ目

いってらっしゃい~ダイソン(T_T)

”早く帰って来てね~”


我が家のダイソン ホット アンドクール・・・。

自主回収および改善対策対象製品のAM04です。

全世界で100万台販売しているそうです。

自主回収および改善対策対象製品のAM04とAM05。


製品本体内で小さな火災が生じた事象が少数件発生したので

みなさまの安全を第一に考え、全世界において自主回収と製品

改善対策を実施いたします。

だそうです。


まずは該当するかどうかをダイソンのオンラインサイトで確認し、

(製品にはシリアルナンバーが付いてます。それで確認)

そこで登録すると、後日梱包資材が届きます。

で、自分で梱包して、着払いでダイソンの物流センターに送る。

梱包はいたって簡単で、製品にビニール袋をかぶせてダンボールに収めるだけ。


約4週間~6週間で、製品内部に改善対策を実施したうえで、

返送予定。もちろん無償です。

改善対策実施後より2年間のメーカー製品保証が新たにつくそうです。


ってことで、先日梱包資材が届いたので、まだちょっと肌寒い日は

ガンガン使用していた我が家のダイソン ホット アンドクールを

泣く泣く送り出しました(T_T)


早く元気になって帰って来てね~。


↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ



ザスマイルのパンケーキ

”もちもち~”


先日、新宿に行った時にふら~っと入った

ザスマイルルミネスト新宿店。

パンケーキが食べたかったのです・・・。

ずーっと前から。

出来ることならパンケーキ行脚したいくらい今ワタシの中で

パンケーキが熱いのです。

熱いわりに行動しないのは、パンケーキ=太るという理性がはたらいてるから?


見渡す限りお客さんは女子のみ。

20代のきゃぴきゃぴ系の子が多かったです。

で、ほぼみんなハンバーガーを食べてました(笑)

どうやらこの店、ハンバーガーのお店みたいです・・・。

パンケーキもやってるんですけど。


ハンバーガーも美味しそうだなーと心揺れましたが初志貫徹。

オーダーは、パンケーキwith ミックスフルーツ&ホイップクリーム

ランチタイムの時間帯だったので、パンケーキのお値段で、

ミニサラダと飲み物が付きます。


運ばれてきたとき、あれ?薄くない?

って思ったのですが、食べてみるとモチモチの食感♪

ふわふわ系のパンケーキよりモチモチ系が好き♪

メイプルシロップをたら~んっとかけていただきました。


パンケーキって奥が深いなぁ~。

って今さら?(笑)

行脚は無理でもたまには美味しいパンケーキを食べたいな♪


↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ


ツボなシロクマ柄の手ぬぐい

”愛すべきシロクマ”


先日、新宿のアンジェをぶら~っとしていたら・・・。

超~ツボな手ぬぐいを発見!

青地にシロクマ柄~!!!!!

きゃーめっちゃかわいいっ!と鼻息荒く、即買いしました(笑)


かまわぬ の手ぬぐいです。

定番柄なのか?

季節ものなのか?

さっぱりわかりませぬ。だっていろんな柄出てるんだもん。

かわいければそれでよし!


さ~てコレ、どこに使おうかなぁ?

って考えるのもまた楽し♪


いつまでもインフルエンザを引きずってるわけにもいかないので。

今日からは完全復活!?

ジムにも行きました。

約10日ぶり!?

体力低下、半端ないです(-_-メ)

インフルエンザをちょっと甘く考えてました。

今週はリハビリと考えて徐々に運動量を増やしていきましょうかね。

無理は禁物~と自分に言い聞かせて!




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ


おうちごはんの記録

約1週間ぶりのお仕事・・・。

なんなの?

この臭い、この職場環境?

異常だよ!異常!異常!異常!異常!異常!

なんでここにいる人達はこの異常さに気づかないの?

あーストレスたまるわ~(-"-)


さて、またまたお久しぶりのおうちごはんの記録。

インフルエンザで軟禁生活をしていた時は、自炊に励んだのですが

お鼻がぶっ壊れて味覚がなくなってしまったのです・・・。

よって何を作っても味がしない?

と思いきや、しょっぱいしょっぱい(-_-)

未だにやや味覚障害中ですが、なるべく調味料は少なめに。


備忘録として、おうちごはんの記録。





・カレーうどん  ARABIA 24h Tuokio ボウル

・小松菜煮びたし  ARABIA Nero スクエアディッシュ ホワイト


カレーを作ったら、2回は普通にごはんと一緒に食べて、3回めはカレーうどん!

出汁でのばして和風にします。

それでもカレーが残ってたら、カレーおじやで締めます(笑)





・クリームシチュー  iittala Teama 21cmボウル セラドングリーン

・サラダ  iittala kastehelmi 17cm プレート サンド


春はグリーンとイエローの食器の出番が増えます。

春だな~暖かくなったな~と思ってもまだまだ朝晩は寒いのでシチュー!

いっぱい作って翌朝もガッツリ食べます♪





・仙台麩丼  ARABIA koko 500mlボウル ホワイト

・きのこサラダ  iittala kastehelmi ボウル クリア


仙台名物「仙台麩」をいただいたので仙台麩丼!

まるでかつ丼のような風味!?

いやいやそれは違いますよ(-_-)

やっぱり麩は麩です。肉じゃありません。

でも美味しいです!





・明太子クリームパスタ  ARABIA 24h Avec 24cmパスタプレート ブルー

・野菜コンソメスープ  iittala Teama 15cmボウル イエロー


牛乳とチーズだけで簡単にクリームソースが作れるレシピで明太子パスタ!

クリームソースをたっぷりからめたいと思って、麺をフェットチーネにしたんだけど失敗。

普通のスパゲッティーの方がきっと美味しかったと思う(-_-)

クリームソースはデブの味がして美味しいなー♪





・ささみのチーズ揚げ  イイホシユミコ bon voyageプレートS ホワイト

・野菜コンソメスープ  iittala Teama 15cmボウル イエロー


はい、ズルしました。

揚げ物は我が家ではしません。

これは買ってきたモノです。どーしても揚げ物が食べたかったんで。

ちょっとお高めのお惣菜屋さんで買いました。

やっぱ高いだけあって上手に揚がってて美味しかったです♪



以上、おうちごはんの記録でした。

そーそー新しい器をお迎えしたので、やる気を出してごはん作り

頑張りまーす。




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ







強いおひとりさまへ♪

”あさごはん”



今日でインフルエンザ休暇(!?)もおしまい・・・。

明日から普通に仕事です。

あーこのまま行かずにすむなら~って思うけど

それは無理っちゅーもんで(T_T)

行きたくないけど行くしかない。


今回のインフルエンザで立派なおひとりさまになったなー

と実感しました(笑)


具合が悪くてもひとりで頑張る!

何とか乗り切れました。

親や姉に連絡しようか?

と一瞬考えたけど、年老いた親にインフルエンザがうつっても困るし。

姉もいろいろ忙しいだろうし・・・。

食事は常備菜をたくさん作ってあったし、買い置きもあったので。

汗で着替えたパジャマもせっせと洗濯(←洗濯機がね)


とりあえず、緊急事態に備えて(?)Facebookで親しい友人には

体調不良を知らせておきました(笑)

何かあったら助けてもらえる。。。とここだけは保険で(笑)

おかげで美味しいパンやアイスクリーム等々差し入れまでいただいちゃいました。

感謝!感謝!

何かあったら駆けつけてくれる友達が近所にいると心強い!と心底思いました。


こうして困難なことを乗り越えて強いおひとりさまへとなっていくのね。。。



さて、最近はまっているパンオショコラ。

なぜはまっているって?

「失恋ショコラティエ」で紗絵子さんが爽太くんの作ったパンオショコラが

食べてみたいのぉぉ~って言っていたのを見て。。。

パンオショコラ・・・

そんなにうまいモノなのか?

と思ったので、いろんなパン屋さんのパンオショコラを食べているのです。


画像はゴントランシェリエ のパンオショコラ。

今のところこれがワタシの中で一番♪

中のチョコが薄い板チョコみたいでパリパリしてて美味しい^^

しかしパンオショコラ。。。

カロリー高いよね(-_-)



↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ