【2日目の楽しみ方】豚の角煮をごはんにのっけて角煮ごはん!! | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

 

 

こんにちは、りさママです。

 

 

 

献立に迷ったときにお越しください。

今日の晩ごはんのヒントになるものを見つけていただければうれしいです!

 

主菜から副菜まで全レシピをご紹介しています。できる限り料理の工程と調味料をはぶいたシンプルな作り方を心がけています。

 

そして、いつも読んでくださっているみなさま、ありがとうございます。更新の励みになっています。(♥はじめまして★自己紹介です

 

 

 

豚の角煮がちょうど

少しずつ残りました。

 

 

 

在宅ワーク中のダンナとの

お昼ごはんに助かる~!←これまでの私だったら食べきってたんだけど、最近は食べ過ぎ防止のために残すようにしています。ぐっとガマン。

 

 

 

角煮丼
 
味がしみた2日目のお楽しみ♪
 

image

 

 
★タレをたっぷりかけてうまみUP
★卵を切って盛りつければ彩りGOOD
★ピーマン炒めの残りも添えて
 
 
材料(2人分)
 
■豚の角煮の残り…角煮2切れ、卵2つ、大根2切れ
■ピーマン炒め…少々
■ごはん…2膳分
 
 

 

作り方

 

焼肉のタレで簡単に作れる豚の角煮です。

少しずつ残りました。

image
 

 

 
こっちも2,3口分だけ残ったあせる
image
 
①温めなおして豚の角煮を食べやすく
 切り、盛りつける。ピーマンの炒めものを
 添える。
image
 
チェックたまごと大根は半分に切り
 食べやすく&彩りよく。

ボリューム満点豚の角煮丼、できた爆  笑アップアップ
 

 

なんか部活メシみたいな

食べ応えになっちゃったなあせるあせる←二人ともパソコンに向かって仕事をしてるだけなのにね笑い泣き

 

 

 

 

ほんの少し残ったときって

どうしても食べきりたい気持ち

駆られるのだけど、

こうやって残したおかげで

翌日味がしみしみになった

角煮丼が食べられたんだと

思うと、ガマンしてよかったなと思いますチュー←いつもはどんだけガマンがきかんのやもやもや

 

 

 

ではまた~

 

 

 

 

 

フォローしてねフォローしてね!

 

ワンクリックの応援お願いします!


レシピブログに参加中♪

 

 

2020年度よりレシピブログ
NEXT FOODIST3期生として

レシピをご紹介しています★


 

2019年度よりESSEのプラチナレポーター

として活動しています♪

 

読んでくださり、ありがとうございました!