築地へ行った日の晩ごはん★このグルグルはナルトじゃないよ、野菜だよ。 | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!

 

 

おはようございます、りさママです。

 

 

 

 

 

築地会の仲間(ママ友♪)と一緒に、築地へ行ってきました。

 

 

これが私のリフレッシュ法ドキドキ

 

 

 

そんな昨日の晩ごはん。

 

 

『築地へ行ってきた日は、やっぱり築地のものを食べなきゃ!』

 

 

子どもたちに、築地で買ってきた、と話すとそれだけで食欲が倍増するようです。

 

 

単純でよかった。

 

 

 

 

 

『意外な組み合わせがおいしい。』

 

 

トマトペンネ 大きなしらすと昆布佃煮を乗せて。

 

 

 

 

おさかな屋さんで買った、大きな大きな釜揚げしらす。

 

しっかり白味の味がします。

 

 

ペンネの上にたっぷり乗せます。

 

 

 

そして、その上からさらに、佃煮屋さんの昆布を乗せました。

 

 

 

 

 

【イタリア × 海 × 日本】 の融合。

 

海がつないでくれました。

 

 

 

 

 

意外な組み合わせですが、あまりのおいしさに驚きます。

 

 

 

 

料理に「こうあるべき」は不要ですね。

 

 

 

ペンネは、11分茹でるようにパッケージに記載がありましたが、

 

我が家の定番クックレインボー鍋(深鍋が万能でオススメ!)を使えば9分で茹であがります。

 

 

 

一刻も早く晩ごはんにたどりつきたいのでこの2分が貴重。

 

 

 

 

 

 

『サラダにナルト?!そんなことある?!』

 

 

ないない。

 

これ、ナルトじゃないよ。

 

 

 

 

野菜だよ。

 

 

切ると断面がぐるぐるになってるの。

 

 

しかもね、この野菜・・・

 

 

蕪に見えるでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

蕪の仲間じゃないの。まさかまさかのほうれん草グループに属しているのよ!!!

 

 

 

 

 

人って、意外性に弱いもの。

 

 

お店で、「ほうれん草の仲間なのよ。」って言われたら、

 

 

 

 

 

 

うそ!?何、それ?!試さなくちゃ!!

 

 

 

 

 

って、なっちゃうの。

 

 

別に蕪の仲間でも、ほうれん草の仲間でも、いいんだけどさ、

 

意外性にやられました。

 

 

 

 

 

『いや、やっぱり蕪の仲間じゃない?』

 

 

食べてみると、蕪みたいな食感に、生の蕪の甘さを感じました。

 

 

 

なのに、なぜほうれん草の仲間なんだろう。

 

 

 

 

 

見た目に弱い、いちごちゃんは、すんごいハマっていました。

 

 

 

 

 

 

『ちなみに、この野菜の名前、「ゴルゴ」』。

 

 

ゴルゴって、ゴルゴって、ゴルゴ13しか思い浮かばないんですけど??

 

 

名前も意外すぎる。

 

 

 

 

 

どこまでも意外性で押してくるな~てへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

『懐かしの味。』

 

 

キンカン

 

①軽く水洗いしたキンカンを小鍋に入れ、かぶる程度の水を沸かす。

 

②千切り生姜(1/2片)・砂糖(大さじ1と1/2)・しょう油(大さじ1)を入れたら中の強火煮詰める。水が半分程度になったできあがり。

 

 

 

 

鶏肉専門店で買った、キンカン。

 

ずっと気になってたんだ。

 

 

キンカンというのは、成熟途中の鶏の卵(腹玉)のことだそう。

 

 

味や食感は、白身。

 

 

栄養素は、卵黄と同じくらいだって。

 

 

 

甘辛く炊いているから、結構、パクパク食べられちゃいます。

 

 

 

 

 

子どもの頃、親が作ってくれたのを思い出しました。

 

 

 

 

こんなにビールに合うものをなぜか炭酸水で食べる、私。どうした?!

 

 

 

 

 

 

SODASTREAMのおかげで、炭酸水が止まりません。

 

 

 

 

 

 

 

『バターしょう油という鉄板。』

 

 

 

インゲンときのこのバターしょう油炒め

 

 

食べやすく切ったインゲンときのこをバターしょう油で炒めました。

 

 

 

バターしょう油って、なんて組み合わせなんだ!

 

何があっても外さないよね。

 

 

 

 

きのこは焼き色がつくまで焼きつけることで、香ばしさが引き立ちました。

 

 

 

 

築地へ買い物へ行き・・・

 

 

 

 

『お昼は昔ながらの喫茶店で。』

 

 

センリ軒。

 

 

築地場内にある昔ながらの喫茶店。

 

 

場内で働くおじさんたちが慌ただしく出入りしていました。

 

 

 

 

 

『この食卓塩とテーブルコショーのコンビがたまらない。』

 

 

 

とにかく昭和感が溢れていますドキドキ

 

 

ほっとします。

 

 

 

 

 

『普段はコーヒーを飲まないのですが。』

 

 

はい、コーヒーが飲めません(お子ちゃまって言わないで)。

 

 

 

でも、おばちゃんが「ミルコー、飲む?」って聞いてくれたので

 

 

 

なんか、飲みたい。そのミルコー!

 

 

 

 

で、お願いしました。

 

 

甘めのコーヒーに牛乳が入っています。

 

 

飲めましたドキドキ

 

 

 

 

 

 

『一番人気のヒレカツサンド。』

 

 

すごいボリューム!!

 

 

 

甘めのタレにひたったやわらかなヒレカツと、

 

トーストして香ばしいパンの相性が最高でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

築地へ行った時の晩ごはんって、中身が贅沢というよりも、

 

素材の味を楽しんだり、

 

いつもと違った食材にチャレンジするという意味で、

 

贅沢だと感じているような気がします。

 

 

 

 

いつもは場外のみだけど、いつか場内も攻めたいです!

 

 

 

 

 

一般客が場内で買い物しても良いことを初めて知りました。

 

 

 

 

 

読者登録してね

 

ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。

 

ありがとうございます。