今年もやってきた、ハロウィンパレードでトリックオアトリート!!! | きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

きょうの晩ごはん、なぁに? ★野菜が大好きになるレシピ★

品数多めなのに"ラク早うま"♪

家族4人が大満足の40分de6品毎日野菜ごはん。
添加物に頼らず、素材のおいしさを引き出した子どもたちの体にやさしい料理で、家族のキズナは胃袋でつなぐ!!



おはようございます、りさママです音譜





先週、雨に襲われるかと思いきや、見事な晴れ男っぷりを発揮したはるは、


昨年に続き、お友だちとのハロウィンパレードに行ってきました。





『今年は、魔女とプーさんになりました。』




はる、「はるくん、今年は魔女になるよ!」


それをいうなら、魔法使いですよにひひ






『20人の子どもたちがそろって、トリックオアトリートへ出発です。』




朝から降っていた雨も、すっかり上がり、今がチャンス!


7カ月の男の子から小学生まで、みんな張り切っていますアップ


いちごちゃんも、写真のド真ん中に収まり、やる気満々。






『朝から22個のお菓子を準備しました。』



はる、朝からがんばって数字を数えて、グッディーズの準備チョキ


そして、やっぱり裸の大将なんですね。





『縄跳びをつないで、みんなで歩きます。』



昨年の教訓を活かして、縄跳びをつかって、みんなで安全にそして素早く動きます。


なんてったって、10軒以上回るからね、雨がまた降って来る前にいっそげ~ニコニコ








『大きな声で、「トリック オア トリート!」が言えました。』



はる、朝から練習してた。


最初はやっぱり恥ずかしくて、言えなかったけど、何軒か回っているうちに言えた!!!



いちごちゃんは、ガシガシお菓子をもらいにいきますにひひ






『たっくさん歩いて疲れたけど、こ~んなにたくさんお菓子をもらえました。』




昨年は、ずっとベビーカー移動だった、はる。


今年は最初から最後まで歩きましたニコニコ


4歳児だから当然のことだけど、はるにしてはすごい成長です。



ちなみに、いちごちゃんはお昼寝不足のため、途中からずっと抱っこでした…。来年はあるくんだよ~得意げ






『めっちゃアメリカ~ンなイベントですが、食べているのはおんせんべいです。』





普段、夕方にお菓子を食べるなんてことがないから、いちごちゃんハッピーニコニコ


良かったね!!!






『世の中にはこんなものがあるんだと発見するのが、このハロウィンイベントのようです。』






普段、チョコレート菓子やアメは食べないはるなので、初めての味にワクワクしています。


昨年は、申し訳ないと思いつつチョコ菓子とアメは袋から抜いたんだ。でも、今年は、はるももらったものが何かちゃんとわかってるから、それはしないでおいた。



と言いつつ、あまあまなお菓子は苦手みたいで、いらないって言われてしまったえっ







はる、いちごちゃん、おいしいお菓子をたっくさんもらえて良かったね!!!






あれから4日経ちますが、「トリック オア トリート、楽しかったね!」って言ってるのに、もうすでにお菓子のことを忘れつつある子どもたち。


責任持って、食べるんだぞ~!!!







ブログランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。



(携帯からはこちら→

人気ブログランキングへ


8位。ありがとうございます。