「私のことをちゃんと見ていてくれて本当に嬉しかったです」~アニマルコミュニケーションご感想~ | はじめてさんへのやわらかアニマルコミュニケーション ~ペットさんの魂がお空で健やかである為に飼い主にできること すう 名古屋

はじめてさんへのやわらかアニマルコミュニケーション ~ペットさんの魂がお空で健やかである為に飼い主にできること すう 名古屋

アニマルコミュニケーション初めて体験される方へ、その不安を安心に変えるペットとの対話を心掛けています。
アニマルコミュニケーションで愛するペットちゃんと繫がる体験をしてみてください。

こんにちは。

 

はじめてさんをやわらかくサポートする

 

アニマルコミュニケーター・香司 すう(山本 すみよ)です。

 

たくさんあるブログの中から、私のブログにお越しくださりありがとうございます。

 

 

 

アニマルコミュニケーションをお受けくださいました

 

Sさまよりセッションのご感想を頂きました ありがと

 

 

 

 


おはようございます。

12日は急なお願いでしたのに
予約を受け付けてくださいましてありがとうございました。
楽しい時間を過ごせました。

お掃除に行っている保護施設で相次いで猫ちゃんが亡くなり、
お世話に行っている私達のやり方に何か間違ってることがあるのか、
猫ちゃんたちにとってどんなお世話の仕方がよいのかを
とても聞きたくなって急にお願いしました。

でもつい最近亡くなったCちゃんは
ご飯が食べれて雨風しのげて当たり前の生活ができてよかった、
沢山の仲間と過ごせてよかったと言ってくれて少し安心しました。

Oちゃんには保護施設のことは過去のこと❗
猫それぞれで違うでしょと言われて、そうだよね~と納得しました。

Jちゃんには、忙しい❗の口癖はやめた方がいいよ、
朝の出掛ける前のバタバタガタガタは大丈夫???と心配され、
のんびり屋さんのJちゃんなのに私のことをよく見ててくれてるんだなと少し驚きました。
そういえばじっと私のことを見ていることがよくあります。

Rちゃんは点滴頑張ってくれてて、慣れたよと言ってくれたし、
毎日の自分のルーティンも見つけて
それを崩されるのイヤだなと自己主張してくれるようになって、
Rちゃんらしく過ごしてくれてるのが分かって安心しました。

陰と陽、確かRちゃんとJちゃんはそうですね❗
ベタベタではないですが、
お互いなくてはならない存在になってくれているのが嬉しかったです❗

それぞれが私のことをちゃんと見ていてくれて本当に嬉しかったです。
私も細やかにお世話するようにしなくてはと改めて思いました。

山本さんに聞いて欲しいことをきちんとメモしておらず、
だらだらと話してしまい申し訳ありませんでした。

そうそう、Rちゃんのジュワッとする食べ物はやはりパウチのご飯でした❗

昨夜2匹に早速食べさせたのですが、Rちゃんの食べ方がすごかったです。
少食なRちゃんががっついて食べました。
お皿に入れるのも待ちきれないくらいがっついて食べました。
物足りないようでパウチをハサミで切って開けたのですがキレイになめてくれました。
でもそのあと豪快に吐きましたけどね❗

それでは次の機会を楽しみにしています。

ありがとうございました☺️

 

 

 

 

保護施設のお手伝いをされているSさま

 

 

その関係で

家に引き取って来たコや

お世話をしていらっしゃるコと

お話させて頂きました

 

 

にゃんこさんからの

メッセージが面白いラブラブ

 

 

そして

飼い主さまの

何気ない行動を

見ていないようで

しっかり見ている!

 

 

今を生きているにゃんこさん

過去のことは気にしていない様子

 

 

予想もしない返答に

納得され

私も勉強になりました

 

 

 

ありがとうございましたハートハート

 

 

 

 

 

 

 

アニマルコミュニケーション募集中

 

 

 

アニマルコミュニケーションお知らせ

 

 

アクセスバーズ詳細

 

 

お香ワークショップ