自宅療養13日目 | 再発した肝障害患者の生活

再発した肝障害患者の生活

薬の飲みすぎから急性肝障害の重症になった私の闘病生活を送ります。
2024.3.7 完治したため、けれからは、元急性肝障害患者の日常生活を書いていきます。

追記:2024年6/6日(木)、肝臓病ヺ再発してしまいました。

10/13日(金)、6:10の目覚ましで目が覚めました。 

お手洗いに行きたくなり、起きました。

下に降り、手を洗い、胸辺りの痒い場所に薬を塗りました。

6:30までログインボーナスなどをして過ごしたいと思います。 


6:30、急いで着替えたいと思います。


6:30、急いで着替えたいと思います。

着替え終わり、顔洗ったりと起きる準備をしました。


目薬を指しました。 

朝食までログインボーナスをしたいと思います。


7:20朝食になりました。

朝食は、ご飯(ゆかりふりかけをかけて)、味噌汁、サラダ🥗(味塩をかけて)、ミニトマト3個、さんま半分、りんご🍎3切れです。
ご飯が終わり、歯磨きをし、日焼け止め塗ったりと急いで出かける準備をしました。

8:00、急いで出かけました。
国道は混むため、裏道を通り、かなり早くつきました。
受付機で受付し、採血室に行き、採血を5本とりました。
診察のため、診察室まで行き、受付をしました。
診察室前で採血検査待ちで待っていて、
10:00近く、お手洗いに行きたくなり行きましたら、呼ばれたため、急いで診察室にいきました。

10:00過ぎに診察が終わり、受付しました。
診断をもらうことになり、仕事復帰は延期になりました。 
後日、お母さんが診断書を取りに行く異になりました。

診断書もらうため、診断書受付手続きをしました。

会計をし、お昼のパンを買いに、併設されたパン屋に行きました。
欲しいパンがなく、聞いたら作る前だと言われ、作ってもらいました。
病院併設のローソンに買い物をし、帰宅しました。

11:20過ぎ、家に帰りました。
目薬を指して少し休み、お昼にしたいと思います。

12:00過ぎ、お昼になりました。
お昼は、トマト🍅入りサラダ🥗(カロリーオフごまドレッシングをかけて)、ごぼうサラダバーガー、カロリーハーフヤクルトです。

食べ終わり、薬を飲み、食器を洗い片付けました。
南部せんべいをたべました。

テレビでYouTube視ながら、スマホでログインボーナスをしながら過ごしてましたら、15:50過ぎ、お手洗いに行きたくなり、行きましたら、病院にいた際に途中でやめた便が、お昼やお菓子を食べたためか、かなりでました。 
目は疲れました。
歯磨きしてないのを思い出しました😅

16:00過ぎ、少し休み、再開しました。

17:30過ぎ、お風呂が沸き、お風呂に入りました。
体を洗ったりとして、ゆっくり浸かりました。
お風呂から上がり、体に薬を塗って、着替えました。
ドライヤーをして、夕食まで休んでます。

19:40過ぎ、夕食です。
夕食は、味噌汁、ご飯(ゆかりふりかけをかけて)、茹でレタス、ゆで鶏(塩コショウをかけて)、焼き豆腐と茹でこんにゃく、レンジでチンした皮取りナス(自作田楽味噌ダレをかけて)です。

食べ終わり、フルーツに、ゴールドキウイフルーツを食べました。
歯磨きをし、休みたいと思います。

妹がお風呂に入っだため、テレビで、YouTube見てましたら、21:30頃になったため、寝ようと思います。
おやすみなさい😴