セローでとことこ

セローでとことこ

セローが発売されたころ、こんな遅いバイクには乗らないと思っていたのに、
20年以上も経って乗ってみると、その素晴らしさにビックリ。
 
とことこお山に入って行けて、その楽しいこと。

Amebaでブログを始めよう!


数年ぶりに下関市の川棚クスの森に行ったら、



衰退から再生へ



枯れずに頑張れ👍


この映画
面白いし
皆かっこいい。

映画の帰りのバイクの運転は、バリバリでした。
クラクション鳴らすのやめて〜🙇‍♂️


お山でセローを酷使していると、いろんなところが壊れてきますね、。


アクセルの動きが悪いので、何回も注油するんですがやっぱりだめ(T . T)


思い切ってアクセルワイヤーを交換します。


ガソリンタンクや工具ケースやら、邪魔になるものはどんどん外していきます。


ブローバイホースやゴム板も外します。




かなり汚れていたら、事前にパーツクリーナーできれいにすることをお勧めします😅



古いワイヤーを取り出してびっくり

あと少しで切れるとこでした。


この後部品を戻していくんですが

このぽっちを


この穴に


はめ込むのを忘れないようにしましょう。


2カ所とも、おし込むのに苦労しました。





それではお山に




なかなか調子いいぞ(^^)

よ〜く作り込んでますね〜



再現したセリフも有れば、少しアレンジしたセリフもありと、素晴らしい。


効果音もかなり同じにしてるので、ウルトラマン大好きな私としては大満足の映画でした。


気になる点としては、あるウルトラマンの胸にポツポツがない事。

あれがないと隊長じゃないでしょう😅

セルモータ新品は高いので、


以前エンジン載せ替え時に壊れたエンジンから外してストックしていたのを再利用しました。



前回交換したリチウムイオンバッテリーに、試しに繋いだらバチッと火花散らしてよく回ります😅


それでは知恵の輪みたくセルモータ外して行きますよ。


マフラー、エキパイ、カムチェーンテンショナー、セル側のギア外して





これで外れるかと思ったら、クラッチ固定している金具も邪魔に


ネジを落とさないよう慎重にずらして


これでなんとかセルモーターを引き出せました。



試しに外したセルモータをバッテリーに繋いだら

イマイチよく回りません。


あとは、頑張って部品を戻しましょう。


が、このカムチェーンテンショナーが曲者でした。

短いマイナスドライバーで時計回りに回して、上手くバネを縮めながら固定していかないと、戻せません。

危うく壊すところでした💦



部品を戻し終わったら、一応プラグコードを外して


セルスイッチオン!



あーよかった。

キュル、キュル、セルが良く回ります。


プラグコードを戻してセル回したら、1発でエンジンかかりました。


ついでに、リチウムイオンバッテリーに戻してエンジンかけたら、バッチリでした☺️


予備のバッテリーが増えました💦




最近、セルが弱々しい


すぐエンジンかかる時も有れば、セルがキュっで止まる事しばしば。




という事で、たった2年でリチウムバッテリー交換です(T . T)



今回はケチって4,260円の鉛バッテリーに。




それではセルを




キュっ




あかんがな(T . T)




もしかしたら




セ、セルが抵抗なくしても、よく回らん。


あかんがな(T . T)

この前、makiさんが「びつくり」してたので、私もびっくりしたくて小萩山の草原テラス見に行ってきました😅


むむむ




小萩山は右のようですね。


でも天邪鬼ですから(^^)

左に行きます。

しばらくは、

コンクリート舗装の広域牛道でした。




未舗装の広域牛道に♪



まあセローですから

どこまでも上がって行けそうですが、

怪我してヤフーニュースになるのもね🙇‍♂️


戻りましょう。



なんか下の方に草原テラスがありますね💦


思ったより立派な展望台でした。



右から上がれば直ぐに草原テラスなのに(^^)


今日は天気がいいので、阿蘇方面へ


展望台つながりで、まだ行った事の無かった

車帰展望台へ向かいます。


ここに行くまでに展望台の多い事!

阿蘇はいいですね〜


ついでに、有名なマイナースポットへ


阿蘇巨大狛犬


からの



扇棚田


ここバイクでも上までこれました。


そして反対の景色は、くじゅう連山!


しめは、いつもの


ガンジーファームのソフトクリーム(^^)


オンロードタイヤのGP210でも結構楽しめました♪



フロントブレーキがタイヤの回転に合わせて、効いたり、効きが悪かったり💦


暇だったのでローターを交換しました。


ついでに、サグ出しもやってみました。


というのも、リアサスのオーリンズをオーバーホールした時に、いい加減な取付調整で終わらしてたんですよね😅


ホイールシャフトとリアカウル間を、

0G-1Gで測ってみると

51㎝-42㎝

な、なんと9㎝


適正値6㎝なんで、ダメダメです。


オーリンズはこの隙間から調整できるので、助かります。

もちろんジャッキアップしないと回りませんよ(^^)


長いドライバーを使って回し、今回はサグ出し6㎝に。


さてさて明日のお山は激変かな(^^)



花の綺麗な季節になってきましたね♪


 火の山公園のチューリップが見頃でした。



 山の斜面にいっぱいお花が咲いてました。


ロープウェイで山頂に行ってもいいですね。



先週は桜も満開で、人手もすごかったようです。


次は、関門トンネルを通って、北九州市の白野江植物園へ


ここも、いろいろな花があって綺麗でした。





枝に花がくっついてるような?










  

この時期桜も凄いけど、他の花もいっぱい咲いてるんですね〜