image

 

『39歳初婚でスピード婚活術』

~アラフォー婚活成功術~

マリアージュ・チューニング

 

アラフォー婚活成功

占い心理カウンセラー國見洋子です。

 

9月に入り、

日中はまだまだ残暑厳しいですが

夜になると虫の声や風が心地よいですね♪

 

 

デレデレ「幸せな結婚がしたい♡」

 

と思いませんか?でも、

 

笑い泣き「結婚したいけど、ついつい

悪い方へ考えてしまい気が重くって…」

 

って悩んでいませんか?

 

不安なあなたの気持ち

よ~くわかりますよ!!!

でもね、大丈夫!安心してください♡
あなたも心地よく婚活できますからね~♪

 

今日は、

 

「【9月9日重陽の節句】結婚したいあなたへ

邪気払いして心地よく婚活ができる方法」

 

をお伝えしますよ。それは…

 

菊の花を愛でながら

 

①菊酒

②栗ご飯

③茄子

 

などを呑んだり食べたりして

邪気払いして運気を上げる♡

 

ということなの~!!!

 

 

なぜなら

9月9日は五節句の1つである

重陽の節句(または、菊の節句)

といわれていて

 

邪気払いや無病息災、

健康を願うお節句だからです。

 

願いを叶えるためには行動が必要!

行動するために、心身の健康が大事♡

 

ぜひ、

年に一度の重陽の節句で

 

邪気払いと健康運を上げる行動をして

幸せな結婚を叶えましょう♡

 

まずは

五節句についてご説明します。
 

 

五節句とは?

 

五節句とは

日本の四季を彩る代表的な節句で、

 

1月7日の「人日の節句(七草の節句)」

3月3日の「上巳の節句(桃の節句)」

5月5日の「端午の節句(菖蒲の節句)」

7月7日の「七夕の節句(笹竹の節句)」

 

そして

9月9日の「重陽の節句(菊の節句)」

の5つです。

 

重陽の節句以外は、

お馴染みの節句ではないでしょうか?
 

では、

重陽の節句についてご説明しますね♪

 

 

重陽の節句の由来

 

 

「重陽の節句」は

平安時代の初めに中国より伝わりました。

 

古来中国では、

奇数は縁起が良い「陽数」

偶数は縁起の悪い「陰数」と考えられ

 

陽数の最大値である「9」が重なる

9月9日を「重陽」と呼び

節句の1つとしました。

 

旧暦の9月9日は、

現在の10月中旬ごろにあたり、

 

まさに

菊が綺麗に咲く時期ですよね~!

 

菊も見頃でいいのですが

花より団子(笑)

 

では

お節句の行事食について

ご説明しますね♪

 

 

お節句の行事食

 

 

行事食とは、

1年を通して自然の恵みに感謝し、

伝統行事や祭りの際に食べる食事です。

 

健康祈願の意味も含まれており、

旬の食材が取り入れられています。

 

1月7日「人日の節句」は、七草粥

3月3日「上巳の節句」は、ちらし寿司

5月5日「端午の節句」は、柏餅やちまき

7月7日「七夕の節句」は、素麺のように

 

9月9日「重陽の節句」にも

もちろん行事食があります。

 

「重陽の節句」では3つの行事食

がありますのでご紹介しますね。

 

 

重陽の節句3つの行事食



 

①菊酒

 

重陽の節句では、

菊を鑑賞しながら「菊酒」を飲むと

長寿になると言われています。

※菊の花びらは「食用菊」を利用して下さいね!

 

まずは、

ささっとできる手軽な菊酒の作り方

 

①食用菊をよく洗い、花びらをちぎる
②ちぎった花びら数枚を日本酒に浮かべる

 

菊の香りはそこまでは移りませんが、

風流な見た目を楽しめます♪

 

より菊の香りを楽しみたい方には、

こちらの作り方をおススメします♡


①食用菊をよく洗い、お好きな量の菊を丸ごと

 お好きな量の日本酒の中に入れる
②一晩漬けこんでから楽しむ

 

菊の花が丸ごと入るため、

見た目も華やかになりますよ!

 

 

 

②栗ご飯

 

また、重陽の節句は

作物の収穫時期と重なるため、

 

庶民の間では「栗の節句」として

「栗ごはん」を食べて祝っていました。

 

現代なら、

「モンブラン」や「甘栗」など

手軽に栗を召し上がるのもいいと思いますよ!



 

③茄子

 

さらに、

「くんち(九日)に茄子

を食べると中風にならない」

という言い伝えもあります。

 

「くんち」とは、

収穫を祝う秋祭りの総称の1つです。

 

旧暦の9月9日、重陽の節句の際に

行われた祭りであることから、

 

「くんち」の名前が

定着したと言われています。

 

「中風」とは、

発熱や悪寒、頭痛などの症状の総称や

脳卒中などにより半身不随になることです。

 

重陽の節句に茄子料理を食べ、

不老長寿や無病息災を祈りました。

 

 

年が明けて

一年の無病息災を願うことから始まり、

 

女の子や男の子の成長や

豊作や健康、長寿を願う重陽の節句へ。

 

日本の風習って素敵ですよね♡

 

image

 

國見家の重陽の節句では

菊の花のアレンジメントを飾り

 

冷蔵庫で一晩置いて香りを移した

菊酒を作ります。

 

呑む時に菊の花を浮かべて

風情も楽しんでますよ♡

 

そして

菊のお浸しや栗ご飯を炊いて食べたり

主人が大好きな焼き茄子を食べたりします。

 

こうして

重陽の節句を楽しんでいるので

 

夫婦共々大きな病気もせず

おかげさまで夫婦円満♡幸せです♪

 

幸せな結婚がしたいアナタは7日間無料講座を読んで心地よく婚活してね~♪

 

\\7日間無料講座登録PDFプレゼント//

 

ベル結婚相手に最適な男性を見分けるベル

「9つの最適な男性チェックシート」

ベル運命の人とすぐに出会えるようになるベル

「運命の人を引き寄せるホームワーク」


無料講座登録してプレゼントを受取ってね♡

↓↓↓

 

あなたの未来が幸せで溢れ出しますように!

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。