毒毛虫の毒針毛が飛んで…(汗)☆治し方☆アロマなどを駆使なう。 | ♡守護天使からの贈り物★

♡守護天使からの贈り物★

天国な時間を過ごしています。
誰でも、気づけば、
それは叶う…

ムカデ対策〜近づかれない為に、もし噛まれたら?
ムカデ対策をかつて書きました!保存版!
ポイントは、46度の、熱いお湯が無毒化するらしい。

ハチやアブに刺されたら?
ハチ、アブなど刺されたらアロマでお試しあれー。

ムカデは肌に触れたことは何度かあり、噛まれたことは無いです。
しかし大きいのは噛まれなくても、通っただけでも、赤く斑点が。ただ、痛くはないです。
皮膚の上にいるだけでは大変なことにはなりません。
知らずに踏んだりして、ムカデが防備の為に慌てて噛んだ時が大変になります。ハチもそうですね!

ハチも刺されたりはないですが、噛まれたのは、アブはありますし、ブヨはしつこく何回も止まりに来て困ったこともあります。

アブは瞬時に痛い!と気がつき、すぐに払いのけることができますが、その後直ぐにニアウリのアロマを塗ると直ちになんともなくなりました。
友人をミツバチが刺した時もそうでした。

虫によっては、熱いお湯がいい場合もあれば、冷やすほうがいい場合もありますから、よーく、ネットで検索してみるのもいいと思います。
(ただし、間違った情報もあれば、ケースバイケースのこともあります。)

特にキャンプなどに行く場合は、前もって、咄嗟の対応ができるくらい、憶えておくほうが良いかと思います。

あと、ベランダや、衣類にとまるカメムシも、割り箸につかまらせて、ほいっとそのまま外に逃がすと、警戒されずに臭いも出さずに、すんなりおさまります

ただし、ハチ、ムカデ、カメムシなどは、うっかりこちらから気がつかないで触れたりすると、刺したり、臭いを出したりで、攻撃してくるので、うっかりがなく、慎重にでありたいものですねー。

★気をつける点★

☆ムカデは暗いところに潜むので、靴の中を確かめてトントンとひっくり返してから履くこと。よく靴の中に居たりしますよー。
(夏場の田舎では必須!)

☆周りをよーく確かめること。虫がいないかどうかね!

☆ベランダなどに虫がいたら、出来る限り、対策すること。
ミントの匂いはどの虫も嫌がるのです。ぜひ、ハッカは、お供しましょう。痒い時もハッカは、効きます。

黒い服を着ないこと
(蚊、ハチなど、虫が寄ってきます。)

☆洗濯物を取り込むときはよーく、振ってから部屋に入れること。
(そのまま入れて部屋で気がついた時は遅し!格闘に大変!)



さて☆本題です!
今回は毛虫!
毛虫は実は全体の2割ほどしか、毒はないらしくほかは人が触れても無害らしいですー。
(すべての毛虫は触れると腫れると思っちゃいますよねー)

しかし、毎年こうなったことがないのに
今年は異常に毛虫がたくさん!おわっ。

4年前の各地での大量ムカデ(あちこちでムカデにあったー、噛まれたーと、やたら耳にした年でした。)

2年前の大量カメムシ(これまた、我が家だけでなく、他からも何だか多かったよね?と。)

今年は毛虫???(まだ他からは耳にしていませんが、これもまた、毎年あちこち出てるから今年だけが当たり年ではないかも?)

椿、山茶花につく毛虫と言えば…
チャドクガ!って知ってたまりあは
ぞぉーっ!ショック!
(木が好きなのと、ハイキングするので、一応ざっと、色んなのは調べてあります。)

そうです、
住んでいる家のすぐ前に
早春に、綺麗な赤い椿と見事なピンクのカメリアを
楽しませてくれた木に
ふと、

あれ?
かなり、葉に虫食いが…

通り過ぎて家に戻り

また、午後に出た時に確かめたら…

あー!!
大変!
チャドクガの毛虫が!!
これは、毒毛がついただけでも
痛みと痒みが凄いらしいし!ガーン

よくよく検索してみたら…
風が吹いただけでもこの毒針毛が
飛んで肌に刺さりしばらくしてから
猛烈に赤くなるらしい。
しかも
衣類についている限り
肌についている限り
また炎症が何度でもらしい。ガーン
怖すぎます…😥

50度以上の熱なら
無毒化
するらしい。
っても、肌やけどします。(汗)
衣類を熱くするのにはいいですね。

駆除を頼むと
一週間後にって!
早くしてよー!
しかも実は駆除したからもう安心ではなく、
死骸が土に落ちて、その毒針毛が風に吹くだけでも被害もある!
(つか、毛虫さんが居たときより、まりあ、その後でやられました!)

掃除のおじさんに危ないからと
伝えると手持ちの殺虫剤で
殺したらしいけれどまだ居ました。

そのすぐ近くに
ヘルパーさんがバイクを置くから
通達!

で、ね、

ヘルパーさんの責任者さんに
リアル解るように伝える為に
敢えて毛虫の写真を送りましたら…


こんな、
大量の毛虫見たことないー!怖すぎ!
こんなのが、うっかり葉に触れてドサッと衣類に着いたら、死ぬー!

危機感薄いヘルパーさんにも
見せましたら

夜うなされそうー!
あかん!

やはり鈍感で
その道通ってはならないことが
???とわからないヘルパーさんにも
見せましたら

鳥肌ー!ゲー!!
こんなの目の前で見たら
気絶するー!
よー撮影したなー!

あ、ご安心を。
アップしませんから。(したいけど。)
ご覧になりたい方はお見せします。
(ゾッとするかもですが、ある意味圧巻!)

椿の木は2本でわりと小ぶりです。
とは言え、一つは2メートルはあります。

そこに

写真で写っているだけでも
100匹以上いるから

それがまたあちこちだからー

全部で…

500匹いやもっとかな?

ズラリ見事に並んで居ました。


あっははは、
繁栄そのもの。(笑えてくるくらい。このままなら、木は丸裸にあっという間に。)

で、ね、


風が夕方にやや、ここは、
強く吹くのですね。

チョビ、チョビ、
まりあ、やられました。
連日。爆

知らずに掻いてたので
拡がってしまい
チャドクガの腕輪。爆
チャドクガの首輪。爆

年寄りなので
実はかつてよりも
もうそんなにダニにやられても
痒みも強くないので
これも腫れ方はそんなにーなんです。
(年取るともう慣れるからこの点、楽。若い頃は蚊に刺されたりすると、酷いかゆみで苦しかったー。ダニも初めの頃は酷かったー。)

「手足だけあちこち腫れるのは、一番、チャドクガの影響かと思うけれど、そのわりには腫れがたいしたことないんだよねー…、触れなくても、風で毛が飛んできただけでももっと腫れるんだよねー…」

「年取ってるから、腫れにくくなったからかもですよー。蚊やダニもそうですしー。」

「でも、毛虫に刺されたことがないなら、すごい腫れますよ?」


ありゃ?びっくり

そうなの?

ただ、まだ、どこかに残ってるらしく
連日あちこち新たに腫れてます。(汗)

チャドクガの毛がついたら、あるいは疑いありなら。

ガムテープでよーく、取る。
(払っても無駄です。他に付きますし、皮膚から余計離れません。なお、毛は見えないくらい小さい。)

☆石鹸でよーく洗う。

☆応急処置で、アロマはラベンダー、ティートリーを塗る。

☆早く効くためにも46度の湯をかけて
重曹を溶いた湯をつけて流した。←これが一番!

☆もう一度ティートリーを塗る。


これでほぼ、痒みはマシになります。


あと、疑いある衣類などは、
すべて、熱処理する。
熱い50度以上のお湯で洗ったり
アルカリ性の洗剤や
乾燥機を使う。


でも、

いつまでも、毎日、
とこかしら、新しく腫れるのでー

そのたびに、そのあたりのものを
洗ったりしてますがー
「いつになったら、収まるのだ?!
まだ、毛が残ってるのか?!」

と…

とほほ、

となり…


「えーい、こうなりゃー、調和だ。反応しないこと!毒に耐性つけよ!慣れろ!」
と、自分の身体に命じたり…
(例えば、ダニなら、もう腫れて真っ赤になりませんから、小さく赤くなる程度なので、耐性ついたのでしょう。)

しかし!

気の達人は

筋肉をぎゅっと締め出したら、
毒が入らずに一度も腫れずに、
終わらせられるのを読みました!

そっちか!

と、またまた、意識してみます。(笑)



で、


友人が

「既に気の達人粋に入ってるから、そんなに、腫れないんじゃないのー?! 痒みで苦しむほどにならないんじゃないのー?!」

んーびっくり
毛虫を敵!としてないからかも。。。



キンカンや、ハッカや、抗ヒスタミン薬もいいのですが、
やはりてきめんは、熱いお湯と重曹。
重曹は毒を吸い出してくれるらしく、ハチ刺されにもいいそうです。
そのあと、塗るといいですよね。

ちなみにこの時期は
ゴキブリが来ないように
食べ物の近くや臭いがしそうなところに
ハッカスプレーをふってます。
(っても見たことないですが、たまーに、季節外れにゴキブリの赤ちゃんを見たことがあり、びっくり!)

ハチやカメムシ対策にも
ペパーミント、ハッカは
いいらしいので虫除けとして
常に置いています。

虫にもアロマ大活躍!


(ちなみに、数年前、カメムシ大発生の時は毎日、追い出しても、ベランダにいましたが、ベランダの手すりの内側下にカメムシは住んでましたし、さらに、注意していたのに友人が窓を開けてしまい、2匹カメムシが入ってしまった時も、全て、一度も、臭いを出ささずに、うまく、外に逃しました。コツは割り箸に、そおーっとつかまらせて、そのまま、ベランダの外へほいっ。万が一時用にカメムシコロリも置いていますが。ただ、追い出しても、また、毎日来てるーは、参りました! ペパーミントスプレーかけると臭いは出さずにううーと逃げてよろよろ、歩きますが、時間もかかり、上手く出てくれないので、つかまらせるのが何より。洗濯物にいた時が一番気を使いました! 臭いが移ると使えないからねー。そおーっと、そおーっと、誘導ー。)


チャドクガの親は
ここで美味しく食べたらいいよー
どうも薬撒いてないからいいねー
どれだけ天敵などにやられて
生き残れるかわからないから
たくさん、産んでおくねー
たくさん、生き残ってほしいなぁ

と思ったんだろうにね。(ごめんね。)
だめだよ、ここで産んだらね。
人も入らないほどの
箕面の山奥にしなさいネ。

親は口がないらしく無食。
不食目指す人よりも凄い!
葉だけ食べて大人になったら無食とは
なんと清い!
鳥に食べられないために毒針毛持ったのに
ハチ、クモ、他たくさん天敵がいるとは!


因みに

アゲハチョウは
100分の1の青虫の生き残りなんだそう。
あとはみーんな、天敵、病気などで
死んじゃうらしい。

他の蝶も蛾もそうなのかも。

100分の1の奇跡なんだ。。。



…虫の話を嫌がる人はごめんなさい。(笑)
でもね、これも神様の子供。

★引き寄せ反省
(毛虫も可愛いなんてな話をしたせいか、引き寄せちゃったかも?! 前は、スズメバチかっこいいねーと言ったから、ベランダに巣を作られたし?! うーむ、虫たちも波動でここなら♥って思ったかー。ごめんねー!)

パシッと結界☆


連日新しく出来るので、しばらく、おとなしくしてまーす。
目のすごい充血、こすって出血、目の周りのすごい腫れ、の5月が終わると、次はこの毛虫毒にーの6月…(汗)



まりあ