会陰切開

テーマ:

ふと思い出した振り返りブログ

今回の出産でももれなく会陰切開をしました


前回は会陰切開は予後がよろしくなく2ヶ月もまともに座れず痛みが続き下着が当たるのすら苦痛でゲロー


結局、縫合の糸のアレルギー??とか言われたのですが縫った部分が腫れて大変だったので


今回もビビってしまって医師に糸の種類とかくきまくりでした笑い泣き


今回は中の方(膣)は溶ける系で切った外の部分は普通の糸で産後4日目?(記憶あやふや)で抜糸をするとのことでした


産後2日目ぐらいでまた前回と同じような痛みがきて円座クッション使っても座るの痛くて座る時は正座をしてお股がどこにも触れないようにしてましたチーン


何もしてなくても痛かったのですが一度排便時にめちゃくちゃ激痛で(汚い話ですみません)縫合部分が裂けた?!と思ってナースコール…


確認してもらったちょっとピリっとなったかな??と思う所があるけど、順調に治ってると。。この痛さでまぢか…と思いつつ(ていうか、医師じゃなく看護師さんにお股開くの何か恥ずかしい)


次の日に抜糸でした真顔


そんな早くに抜糸して裂けませんか?!と質問しましたが大丈夫なんですって真顔←そらそうや、みんな抜糸してる



初めて抜糸を経験したのですが…


めちゃくちゃ痛いじゃないですかゲロー
会陰切開する時より全然痛い笑い泣き




10ヶ所ぐらい?抜糸しましたが痛すぎて抜糸されながら笑いました笑い泣き

思ってもみない痛さに不意打ちをくらいました
痛みに強い方ですが、苦手な痛さでした



でも、抜糸したら嘘のようにお股の痛みがなくなりましたキラキラキラキラキラキラ

縫い目が引き攣って痛かったようです…

すっかり楽になり歩くのもスイスイ座るのも楽スター


前回の会陰の痛みが本当に糸のアレルギーだったのか…どこまでも怪しいですが(前回の産院も医師も全く信用していないので)



ちなみに、1度目の切開は時計で言うと5時の方向でしたが今回は7時の方向でした←いらん情報ニヤニヤ



陣痛の痛さや縫合の痛さは知ってたし世の中に情報は色々あるけど、まさかの抜糸が痛かった…って話でした










かぶしょこチャンネルで紹介されてたやつらしく買ってみたけどフワっフワ!



これ、だいぶ前にイロチで購入して不妊治療のクリニック行くのによく着てたんですが、今日だいたさんがブログで紹介してた…笑