高幡不動参道第37回七夕まつり | 散歩道

散歩道

ふら~りと散歩して感じたことを書いていきたいと思います☆
写真も投稿も全てiPhoneからです。ボケ写真はご容赦を~♪
2015年6月末からiPhoneから別のスマホに変えました 相変わらずスマホ写真です♪

8日連続猛暑日です
暑いだけで疲れますね
しっかり食べて睡眠もよくとってくださいね
私の暑さ対策は、運動した後に牛乳を飲むことです 
ややきつい運動後に牛乳や乳製品を摂取すると体温の調節機能が改善し、暑さに負けない体になるそうです
15分のウォーキングの後に牛乳をコップ1~2杯の飲むのが良いと、ためしてガッテン(番組は終了)で見ました
それ以来実行してます
暑さ対策教は何でしょう
みなさんこんばんは



7月2日(土)晴れ
コロナ前は高幡不動へは七夕祭りの時行ってました
去年、今年は6月に行きましたが、三年ぶりに復活したのでまた高幡不動へ行ってました
七夕飾りはいつもより自粛のようです
お目当ては「よさこい」ですよ~♪

高幡不動参道です
奥に高幡不動尊が見えます
いつもより人が少ないです






猛暑で心配でしたがみなさん元気でした
踊るときはマスク外してます
参道からは声かけしません
拍手、手拍子です

埼玉県小川町より
 





沼津から
ノリノリでした!
本当は顔を写したいのですが、載せられないので後ろ姿です
本当に良い顔をしてました
三年ぶりで弾けてます♪






音楽でどこから来られたのか聞こえなかったです
笑顔がステキでしたよ~♪






地元日野市より
新撰組
地元のみなさんなので、気合い入ってました
暑さの中でも生き生きとして踊ってましたよ~♪






新撰組の仮装の方も


 



一番年上のグループのみなさん
前から知ってる方々ですが猛暑だから参加されるか心配でしたがお元気でほっとしました
何曲か踊られるのですが、忘れなれないのが「長生きサンバ」です

♪まだまだ若いまだ若い70なんてまだ若い♪
で始まり100まであります 
100もまだ若いんです
元気になります~♪




  

飛び入りの子供たち
元気な子供たちを見るのは良いですね~!
お祭りも三年ぶりだから楽しんでました






参道入り口
今年は控えめな七夕飾りにしたそうです


   



一部と二部の間に休憩
水分補給と炭水化物補給
サイゼリヤ






細い三日月と夕焼け






医療関係従事者、私たちの生活を支えてくれてる方々に敬意と感謝をこめて