散歩道

散歩道

ふら~りと散歩して感じたことを書いていきたいと思います☆
写真も投稿も全てiPhoneからです。ボケ写真はご容赦を~♪
2015年6月末からiPhoneから別のスマホに変えました 相変わらずスマホ写真です♪

能登地方が大雨の災害に見舞われました
地震の復興さなかの、大雨の災害に心が痛みます
これ以上の被害が広がらないことを祈ってます
みなさんこんばんは



9月17日(火)晴れ
暑さの中に真っ白い花は涼やかに見えます
西洋朝顔
パーリーゲート



おすし 奴さんでランチ



にぎり寿司1300円をたのみます



サラダ、小鉢はマカロニサラダ、ダブルでサラダやーん!



味噌汁とデザートは牛乳寒と缶詰のミカン



シャリが少なめで細長いおすし
男性だと少なめかな
サラダやデザートいいらないので、もう少しお寿司に手間をかけてほしいかも



お寿司さんからちょっと歩いて東大の春日門へ



中に入ると坂道
地元の人が自転車で通り抜けてました



ダイワユビキタス学術研究館



すごい建物です
でもなんか既視感が、、



隈研吾さんの設計でした!
なるほど!



構内は大きな木がたくさん



のびのびと育ってて見ていて気持ちが良いです



懐徳館

旧加賀藩主の庭園です

残念ながら、一般人には非公開で中に入ることは出来ません



医学部



理学部



東洋文化研究所



東大と言ったらこの門ですよね!
赤門



合格発表の時にこの前で写真を撮ってる人がニュースでよく見ます

 

門から向かって右側



向かっ左側



赤 門
文政10年(西曆1827年)加賀藩主 前田齊拳にとついだ11代将軍德川家二 の息女溶姫のために建てられた朱塗りの 御守殿門てあり、重要文化財に指定され ています。



見たことがないかもしれないので赤門の裏側です
私はこういうのって実は気になります



構内に銀杏並木があります



大きいですね!
色づいた時にまた来てみたいです



緑からうっすらと黄緑へ



医学系研究所



総合図書館



正面から



文学部
下は通り抜けられるようになってます



文学部



入口の前へ  



まじまじと見てしまいます



4つ上の写真の中を通り抜けします
なんか外国に来たみたいです



三四郎池



下に降りることができるのですが上から眺めるだけにしました



ほんと見事な銀杏並木です



そして銀杏並木の向こうに見えるのが、赤門と並んで有名な建物です



東京大学安田講堂です



全景
内田祥三設計



近くに同じ制服の生徒さんがたくさんいました
修学旅行で立ち寄ったようです



中に入ることは出来ません
ガードマンさんに見えるところは撮っても良いと許可されました
天井に照明



正面から
シャンデリア、奥に絵画



ズーム
目の前の赤いのは扇風機です






☆おまけ☆
信玄餅が好きな人はぜひ!



☆おまけパート2☆
降ったり止んだり、まさか見えるとは思いませんでした
空が焼けた!






医療関係従事者、私たちの生活を支えてくれてる方々に敬意と感謝をこめて