ローラメルシエ

 

ローズグロウ イルミネーター フェイスカラー

 

 

アディクション

ザ ブラッシュ ニュアンサー 005N

 

 

 

 

 

ハイライトという振り分けが一番近いかな。

 

チークと兼用も可。

 

アイシャドウとしても使えました。

 

 

 

 

ギラギラしなくて上品なツヤ。

 

暖色系ハイライト特有の溶け込み感。

 

 

今シルバーっぽく強めに光るハイライトは注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

【色】

 

 

 

 

 

これくらいの色しか出さないですが、

 

 

 

わかりやすくかなり濃いめに出してみて、更にアディクションラベンダーとの比較をすると

 

 

 

アディクション    ローラメルシエ

 

 

こんな感じで、ピンク(ローズ)系と言っても、アディクションの方がラベンダーカラーなので、だいぶん青みが強いです。

 

 

 

 

血色感命がいまの定番なので、青みの方が合いやすい人であっても、ローラメルシエの方が、はつけられると思います。

 

 

 

 

 

 

 

【使い方】

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイライトとしてはベースの段階で、左上を軽く仕込んで置いて、最後に様子を見つつ使っていっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チークとしては、これ単独でいっても良いし、重ねて、ずらしてミックス。

 

 

詳しい例は[こちら]

 

 

 

濃いめとの重ね付けか、

 

 

 

このアイテムのレビュー[記事]

 

 

 

 

 

 

 

チークハイライトって必ずセットで考えて(使わないときはそこは空けておくイメージ)一部重なるようにつけることで、自然に移行させることができます。

 

 

 

 

ローラメルシエ公式サイトよりお借りしています

 

 

 

 

 

 

 

 

チーク薄く薄くつける中でも、二色使いすると(一色がさらに薄めに)クオリティが上がりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク系ハイライト プチプラでもあげています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスデコのコンシーラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスデコとRMKのコンシーラー 比較

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスデコの新色が出ます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンシーラー プチプラ新作 定番

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほのかで優しい色づきで失敗しにくい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒色系のツヤならシルバーでなく色付きで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プチプラ ヌーディベージュブラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ローラメルシエ クリームチーク チャイっぽい色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラウンのチーク兼リップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チークの位置 詳しい解説

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白みと血色感の関係