【847円の値上げ】DAZNさんあなたもなのね | アネの気になるあれこレビュー

アネの気になるあれこレビュー

ハイボール、レモンサワー、サッカー好き、片付け、メルカリ、たまに毒記事も゙ある整理整頓下手だけどすっきりしたいブログです

アネです。


スーパーで買い物していると地味に値上げしている商品を結構見かけるようになりつつあります。


そしてとうとう私がサッカー(Jリーグやサッカー日本代表)を見るために契約中の


DAZN for docomo


値上げのお知らせメールで宣告を受けましたよ不安


いつまでもお値段据え置きなんて甘かった。



847円の値上げは地味に響きます。


前向きに考えるとチケット代、スタジアム行く交通費、宿泊飲食費、その他諸々。

国内旅行も兼ねているため、DAZNの年会費余裕で越えています。


応援📣しているチームのホームアンドアウェイの試合全部見られるし、何ならほかの試合見たり、別のスポーツも見られる。




月額3,000円で見ているユーザーの方よりもお得なんだけど、将来的にはどうなるんだろう。


とはいえ、スタジアムでの試合観戦のあの感覚は大事にしていたい。


世知辛い値上げの波はここにもきました。

が。

ひとつ言いたいことが。


有料配信なのにテレビCMのようなものが増えたのはどういうこと?


無料放送じゃないんだから凝視


 

 イライラしてるのは更年期のせいだけじゃない、はず。


今後もサッカー貯金がんばります