夫は転職活動中です。
外科医から訪問診療医になろうとしています。
次の職場は内定済み。


とうとう、教授との面談日が来ました。
勝手にどきどきする私。


正式に伝える前に教授の耳に入ってしまい、ちょっと申し訳ない感じです。





仕事終わりの時間に大学の医局に行くことになった夫。スーツを着て、ちょっと緊張した顔で出かけていきました。

転職活動を始めてから、スーツ姿をよく見ます。

普段の勤務はスクラブによれよれ白衣です。

ビシッとしているスーツ姿はやっぱりいいですねラブ



なかなか帰ってこないので、子どもの寝かしつけも終わっちゃいました。



22時くらいに帰ってきました。

話は2時間くらいかかったらしいです。

そもそもスタートが遅れたので、長引いたそう。



教授と医局長がいて、2人から何度も「そんな急に言われても困る」「考え直してくれ」と繰り返し繰り返し言われたそうです。



そうだよなー。

医局、人少ないもんなー。

人が少ないところには新しい人も入らない、悪循環だよなー。



なんて答えたの?と聞くと、

「円満な辞め方なんかないんだから、ただひたすら『すみません』って言うしかないよ」と。



そうだよね。

相手にわかってもらおう、理解してもらおうなんて無理なんだから、ただごめんねって言うしかないよね。



なんか……別れ話に似ているな指差し

まあある意味別れ話だから、一緒か。



ちなみにその面談の後も、教授から、「考え直してくれないか」と電話がくるそうです。

ややしつこい恋人との別れ際だな……昇天



後日、医局の先輩に誘われてご飯に出かけていきました。

最初は「辞めるんだって?」という話題が当然出たそうですが、特に説得はされず、それぞれの生活の話ができたみたいです。



教授との話が終わり、夫の肩の荷がひとつ降りた感じです。





おつかれさまと言いたい人

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する