とーますのにちじょう -2ページ目

とーますのにちじょう

しばらくはブランク期間の話とかつらねちゃう感じかも

マラソンはじめました

9年前です。

 

マッサージの技師さんに勧められ

ランニングを始めることに

 

筋力が無いとか

 ちょっと そんな軟じゃありませんけどムカムカ

とか思いつつも

なんのノウハウもないまま、とりあえずシューズ買うため

ショッピングモールに入ってるスポーツ用品屋さんへ。

 

始めたころは、3kmから3日走って

1日休んで~の繰り返し。

 

そんなんでも

ひと月もしないうちになんとな~く走るのが楽しく感じる。

というか、走り終わったときの爽快感が心地いい。

 

で3kmが5kmに

距離を延ばさず、スピードにバリエーションつけて走るように。

 

 

 

始めて2か月過ぎたころには

腰痛も気にならないレベルになっていました。

 

 

 

そして始めてから3か月目くらいに

膝が痛くて走れなくなりましたあせる

 

 

技師さんから、急に走りすぎと言われ

鍼治療を受けるようになりました。

 

 

続く

9年も遡って

何をいまさらですが

この続きっていうのが現在の私に当然繋がるわけです

 

しかも大きな転換期を迎えるわけです

 

人事異動により体力的にも精神的にも大きな負荷がかかり

移動後2週間で腰を悪くしました。

 

そして市内のデパートへマッサージ(この表現については後述します)を受けに行ったんです。

 

実はこの年の元日に施術を受けて、気に入ってたものですから

また指名して受けたいなってなった訳です。

 

指名を多くとっている方(技師っていうのかな)なもんですから

なかなか予約が取れなかったんですけど

何度も連絡を取ってようやく予約が取れて施術を受けることができました。

 

その技師さん曰く

この腰痛は筋力がないのが原因。筋力つけないとよくならない。

多分そんなことを言われ、治るのに3か月くらいかかるって。

 

じゃあどんな運動しようかなって話をしたら

マラソンって。

 

これがきっかけでマラソンを始めました

 

続く

 

なんでしょうね

アメーバにはログイン出来なくなっていた。

 

いろんなログイン情報をEvernoteに記録していたんだけど

Evernoteが無料利用者に厳しくなったから乗り換え先として

notionに引っ越し

 

引っこ抜いたテキストを眺めてたらアメーバのIDやらなんやらが出てきたんで

その内容でログインしたらすんなりログイン出来たっていう。。。

 

で、久々に自分のやフォローしてた方のブログを眺めてたりしたんですが、

当時よくしてくれていた(と思っているだけだったり)ブロガーさんを思い出し

その方のブログをみて時間の流れを痛切に感じたことから

今回数年ぶりの更新となったわけです。

 

昔見てくれた方って、ほんの数人でしたけど

 

お元気してますかねぇ。。。

 

 

 

そのうちこれまでにあった身の上話なんか

書こうかな

 

 

 

トマス