ワインのコルクはソムリエナイフでしょ!
おこのシャンパンのコルクがまぁ〜硬くて硬くて。主人も開けられないってどう言う事よ!?と思いながら最終兵器の「ズボラコルク抜き」(とよんでいる)、つまりどんな人でも一発で見事に詮が抜けるっつうのでようやくオープン…。と言うか、ワインと言えばソムリエナイフでしょ?この20年くらいずっとワインのコルクは必ずソムリエナイフで開けてます。だからズボラコルク抜きは客人が多く間に合わない時に…、な感じで。このスパークリングワインのコルクは今まで出会った何千何万本ものワイン中で本当にびくともしなくって。長年使ってるナイフを壊したくはなかったのでズボラコルク抜きをつかいました。長年使ってるナイフは、日本にいた頃に行ってたワインスクールの先生がオススメしてくださったラギオールの物です…道具とは如何に長い年月を使えるかがよく考えられている物だと思います。ラギオール アン オブラック ソムリエナイフ バッファロー (バッファローの角) フランス製 5109Amazon(アマゾン)22,356〜28,600円ラギオール アン オブラック ソムリエナイフ マーシュマロウ フランス製 5157Amazon(アマゾン)22,312〜28,600円シャトーラギオール TASAKIスペシャル SS300TAAmazon(アマゾン)38,000円CORKAS ソムリエナイフ ワインオープナー コルク抜き ハイエンド エグゼクティブ プロ 本格派ソムリエナイフ ステンレス バラの木製ハンドル ビッグサイズ 0.3KGAmazon(アマゾン)2,899円Laguiole By FlyingColors ワインオープナー・コルク抜き (ウェンジウッド製ハンドル)Amazon(アマゾン)3,089〜5,445円(Tm&Co.) ソムリエナイフ ワインオープナー コルク抜き 栓抜きAmazon(アマゾン)959〜1,280円