大変ご無沙汰しております。

ブログを復活しようとしていた頃から、また長い時間が経ちました💦

 

やっぱりインスタがやりやすくてブログはフェイドアウトだなって

思っていたのですが、ブログ投稿の中でアクセス数が多かった

↓娘がtwitterでディズニーチケット詐欺に合った件に動きが!

 

もう1年ちょっと経って、何度も警察に連絡してもイマイチな対応で

本当に、こんなんじゃ詐欺やりまくりじゃん!!って思っていました。

 

しかもtwitterで譲ってもらうことを同意したお友達に詐欺られたことは

すぐに報告して返金されることを信じていた娘が1年前くらいに

「先に払ってた金額の1人分の7500円を返して貰ってもいいかな?」と

連絡したら、「詐欺られたのに、私だったら返金してって言わない」と

返信が来た画面を私に見せてショックを受けて泣いてた娘・・・

 

私もムカついて「ママがその7500円あげるから、〇〇ちゃんとは

一生関わらなくていいよ」って言ってから半年以上が経った今日の夕方

警察から娘の携帯に電話があり、犯人が特定されたことの連絡が!

 

起訴するか、しないか、とりあえず返金してもらうかなどの連絡を

犯人のお母さんに電話をするようにと、連絡先を伝えられました。

 

やっぱり犯人は未成年だったのね・・・と辛い気持ちになりました。

 

 

・・・

 

 

長くなったので、続きはまた追って書きたいと思います。

 

 

 

こんばんは!

 
 
 
4月に愛犬ハッピーが亡くなって、5月から千葉県にあるアネラさんという
保護犬ちゃん、保護猫ちゃんの保護団体さんが保護された子達の里親さんが
決まるまでの一時預かりボランティアをしていて投稿をしています。
 
 
 
11匹目に来てくれたのがスコティッシュフォールド2歳の女の子ラフィちゃんでした。
 
 

9/18から10/21の34日預かって、38日預かった仔猫のヨーンくんに次いで
こんなに可愛いのに2位となる長い期間、我が家に居てくれました。
 
 
 
ラフィちゃんは繁殖現場で赤ちゃんを産み続けさせられていた子です😭
可愛いから、きっと可愛い仔猫ちゃんを産んでいたんだと思います。
 
 
 
私は元々、完全な犬派で仔猫ちゃんは可愛いけど大きい成猫ちゃんは
少し苦手だったのにラフィちゃんが良い子すぎて・・・
一緒に居る間に猫派かも?ってなったくらい可愛いくて良い子でした☺️
 

 
初日の夜に愛犬が大好きだったベッドで寝てくれた写真を保護団体さんに送ったら
たぶん、初めてベッドで寝た瞬間だと思いますと言われて泣けました😭
 
 
 
我が家に来た時は目やにが寝る度に凄くて拭いていたら、どんどん綺麗になりました。
 
 
 
3日目位からは、お腹を見せてくれるようになって可愛い動きをしたりで
癒されて本気で里親になりたいかも…と思ったレベルのラフィちゃん。
 
 
来た瞬間は、階段から睨んでました💦
 



 
そんなスタートから、どんどん懐いてくれました♡
 
 
 
そして里親さんが決まったので避妊手術をすることになりました。
 
 
 
当日の朝、スタッフさんがお迎えに来られてキャリーバッグに入れようとしたら
いつもは穏やかなラフィちゃんが凄い暴れて手首や首を引っ掻かれてびっくりしたのも思い出です。
 
 
 
退院して戻って来たラフィちゃんは、痛くて悲しかったのか
窓際に2時間いて睨み続けていて、そっとしておきました💦
 

 
1日入院して戻って来て、元気になってから里親さんの所に連れてって貰う為にお迎えに来られました。
 
 
 
その日の夜に里親さんのところで甘えてるラフィちゃんの動画を保護団体さんが送ってくださり
安心したけど、ちょっと寂しかったりしました😹
 
 
 
甘えん坊のラフィちゃん、ずっと可愛がって貰って幸せになってね。
成猫ちゃんも好きにさせてくれて、ありがとうって思いながら元気にしてるか気になっていたら…
 
 
 
その後、ラフィちゃんの里親さんからインスタのDMでご連絡をいただいて嬉しすぎました!!!
ラフィちゃんは、きなこちゃんという可愛い名前をつけて貰って幸せそうです☺️
@kinak0_0409 
 
 
 
 
ではでは、また✨
 
 

おはようございます☺️

11/30に投稿したつもりが下書きになっていました(;'∀')

 

 

 

しかも、それから10日以上経っていたという…💦

とりあえず書いていたのを、そのまま投稿します!

 

 

 

・・・・・

 

 

 

こんにちは!

 
 
 
保護猫ちゃんの投稿が続いたので、今日は昨日の晩ご飯を…
 
 
 
もつ鍋用のホルモンをいただいたので、旦那の休みの昨日、もつ鍋にしようと楽しみにしてました。

 

 
 
色んな種類のホルモンと、ニラ、キャベツ、白菜、大根、もやし、しめじ、豆腐などを
もつ鍋用のスープで煮て家族3人で乾杯して美味しくいただきました☺️
 

 
でもね、少し食べたらシマチョウとか油の多いもつにグッと来てしまい…
 
 
 
途中から、野菜と豆腐しか食べていない私に気付く💦
 
 
 
それを言ったら旦那も同じで、結局もつは娘がほぼ食べていて
「19歳は余裕でーす!まだまだ行けますー!!」と追いホルモンして食べてた🤣
 
 
 
若い頃はガンガン食べれてたのに、歳を重ねるとこうなるんだな💦
焼肉屋さんに行っても、食べる気満々でも思ってたより食べれないもんな…
 
 
 
〆に入れた、マルちゃん鍋用ラーメンが美味しかった❤️
 
 
 
今日の晩ご飯は何にしようかな…
 
 
 
ではでは、また✨
 
 

こんばんは。

 
 
 
 
 
前の投稿で書いた保護猫ミイヒちゃんがいる時に、10匹目で
我が家に来てくれたのがアメリカンショートヘアのショーンくんでした✨
 

 
その前に1番長く38日間預かっていて大好きだった4匹目のヨーンくんと少し似てるから…と
10匹目にして初めて旦那がショーンくんって名付けて娘とびっくりしました☺️
 
 
 
生まれて2ヶ月と聞いたけど、1ヶ月位?って思うほど本当に小さくて可愛い子で
7/27〜7/30の3泊4日でお預かりして、ミイヒちゃんと同じく娘の蕁麻疹の原因の
真菌かもしれないからということで保護団体さんが引き取りに来てくださいました。
 
 
 
食が細くてフードを食べないから回復食を溶かしてシリンジであげて欲しいとお聞きして
それも半分位でベーって出しちゃう姿も可愛くて、娘とお顔を拭きながら3時間おきにあげていました。
 
 
 
本当に新生児を育てている気分だった。
それまでの食が細い子はちゃおちゅーるを出すとペロペロ食べていたのに
ショーンくんはそれさえも興味を示さないからこまめにシリンジでお口に入れてました。
 
 
 
大きいミイヒちゃんと一緒だったので少しハラハラすることもあったけど、人懐っこくで凄く可愛い子だった。
 
 
お顔も可愛いから里親さんが決まったって聞いていたのですが、
我が家から戻った後に全くご飯を食べなくなったと聞いて心配していたら
その5日後にやっぱり全然食べなくて衰弱していると…
 
 
 
その後に保護団体さんのスタッフさんに見守られて、お星様になったと連絡をいただきました。
たった4日間しか居なかったけど、娘とたくさん泣きました。
本当は、その日に里親さんのところに行く日だったそうです。
 
 
 
今も可愛いショーンくんの姿を思い出します( ; ; )
さっき保護団体さんにお戻しする時にミャーミャー泣いてる動画を見ていたらまた涙が出ました。
 
 
 
前の投稿に書いたミイヒちゃんの前に亡くなっていて、それが悲しくて投稿出来ず
3ヶ月以上経ったけどこんなに可愛い子が少しの期間だったけどこの世に居たことを残したくて投稿します。
 
 
 
きっと保護して貰えなかったら、もっと早く亡くなっていたかもだから、少しでも家で過ごせて
優しいスタッフさんに見守られてお星様になれて良かったって思う。
 
 
 
保護される猫ちゃんは、何かしらの病気などの原因でペットショップに並べて貰えない子なので
うまく育たない子もたくさんいるし、捨てられてしまった子もいて、そんな子が処分対象になります。
 
 
 
そういうことを知らなかったから、そういうことを知って1匹でも素敵な里親さんの元で可愛がって
貰えるようになるまでの、一時預かりボランティアを頑張ろうと思っています。
 
 
 
ショーンくんも、ハッピーが亡くなって辛かった我が家に笑顔を戻してくれました☺️
可愛い姿は一生忘れなません。
 
 
 
ショーンくんも虹の橋の公園でハッピーや、てちくん、ミイヒちゃん達と元気に遊んでくれてるかな🌈
 
 
ミイヒちゃん、ショーンくんの後、しばらく預かりをしていなかったのですが、娘の蕁麻疹が治って
娘が「また、猫ちゃん預かろうよ」と言ったので、9月から再開しています。
 
 
犬派で仔猫ちゃんしか無理・・・と思っていた我が家に、成猫ちゃんが来て、今、3匹目の子がいます。
その子達のおかげ?で、もはや我が家全員、猫派か?って感じになっています。
 
 
また、投稿したいと思います。
 
 
 
ではでは、また。
 
こんばんは。
またまた久しぶりの投稿になります💦



今日はずっと載せられずにいた、7月に預かっていた保護猫ちゃんのことを書きます。



保護猫ちゃんの一時預かりボランティア9匹目で我が家に来たのはマンチカンのミイヒちゃん。
7/23〜7/30の夜まで8日間預かっていました。



斜頸という障害を持っていて殺処分されるところをアネラさんに保護してもらって我が家に来てくれました。



来た時は、こんな感じで首が曲がっていました。



障害があるから里親さんが見つかり辛いと聞いたので、人気者になったらいいねって、
母子ではまっているNIjiUの1番人気のミイヒちゃんから名前を貰いました。



足先が白くてソックスを履いてるみたいなのが私的にツボでした🧡


最初は首が曲がっていて下から上を見上げる感じだったミイヒちゃんですが
朝晩、脳圧を下げるシロップを飲ませていた効果が出て帰る日に気付いたら
ほぼ真っ直ぐになってて感動しました。



大人しくて数日一緒に過ごしたエイルちゃんに挑んで来られてもサッと交わしていたミイヒちゃん。
ご飯もたくさん食べて、玩具で遊ぶのも上手でした。
早く里親さんが見つかって可愛がって貰えたらいいね💗



この頃、娘の腕と足に湿疹が出て、猫ちゃんの真菌という病気が移った可能性があるとのことで
一旦保護団体さんにお戻しすることになって、他の預かりさんの所に行ったミイヒちゃん。



その数日後に、そこのお家で亡くなったとご連絡があって悲しすぎて泣きました。
せっかく病気も良くなって来て、これから幸せになるところだったのに残念です。



虹の橋の公園で、うちのワンちゃんハッピーくんと遊んでいてくれたらいいなぁと思います。 



このことが書けず、保護猫ちゃんの記事を書かずにいたけど
今も12匹目の子が来ていて書きたいので勇気を出して投稿しました。



ではでは、また。