こんばんは。
またまた久しぶりの投稿になります💦



今日はずっと載せられずにいた、7月に預かっていた保護猫ちゃんのことを書きます。



保護猫ちゃんの一時預かりボランティア9匹目で我が家に来たのはマンチカンのミイヒちゃん。
7/23〜7/30の夜まで8日間預かっていました。



斜頸という障害を持っていて殺処分されるところをアネラさんに保護してもらって我が家に来てくれました。



来た時は、こんな感じで首が曲がっていました。



障害があるから里親さんが見つかり辛いと聞いたので、人気者になったらいいねって、
母子ではまっているNIjiUの1番人気のミイヒちゃんから名前を貰いました。



足先が白くてソックスを履いてるみたいなのが私的にツボでした🧡


最初は首が曲がっていて下から上を見上げる感じだったミイヒちゃんですが
朝晩、脳圧を下げるシロップを飲ませていた効果が出て帰る日に気付いたら
ほぼ真っ直ぐになってて感動しました。



大人しくて数日一緒に過ごしたエイルちゃんに挑んで来られてもサッと交わしていたミイヒちゃん。
ご飯もたくさん食べて、玩具で遊ぶのも上手でした。
早く里親さんが見つかって可愛がって貰えたらいいね💗



この頃、娘の腕と足に湿疹が出て、猫ちゃんの真菌という病気が移った可能性があるとのことで
一旦保護団体さんにお戻しすることになって、他の預かりさんの所に行ったミイヒちゃん。



その数日後に、そこのお家で亡くなったとご連絡があって悲しすぎて泣きました。
せっかく病気も良くなって来て、これから幸せになるところだったのに残念です。



虹の橋の公園で、うちのワンちゃんハッピーくんと遊んでいてくれたらいいなぁと思います。 



このことが書けず、保護猫ちゃんの記事を書かずにいたけど
今も12匹目の子が来ていて書きたいので勇気を出して投稿しました。



ではでは、また。