こんばんは!

 
 
 
4月に愛犬ハッピーが亡くなって、5月から千葉県にあるアネラさんという
保護犬ちゃん、保護猫ちゃんの保護団体さんが保護された子達の里親さんが
決まるまでの一時預かりボランティアをしていて投稿をしています。
 
 
 
11匹目に来てくれたのがスコティッシュフォールド2歳の女の子ラフィちゃんでした。
 
 

9/18から10/21の34日預かって、38日預かった仔猫のヨーンくんに次いで
こんなに可愛いのに2位となる長い期間、我が家に居てくれました。
 
 
 
ラフィちゃんは繁殖現場で赤ちゃんを産み続けさせられていた子です😭
可愛いから、きっと可愛い仔猫ちゃんを産んでいたんだと思います。
 
 
 
私は元々、完全な犬派で仔猫ちゃんは可愛いけど大きい成猫ちゃんは
少し苦手だったのにラフィちゃんが良い子すぎて・・・
一緒に居る間に猫派かも?ってなったくらい可愛いくて良い子でした☺️
 

 
初日の夜に愛犬が大好きだったベッドで寝てくれた写真を保護団体さんに送ったら
たぶん、初めてベッドで寝た瞬間だと思いますと言われて泣けました😭
 
 
 
我が家に来た時は目やにが寝る度に凄くて拭いていたら、どんどん綺麗になりました。
 
 
 
3日目位からは、お腹を見せてくれるようになって可愛い動きをしたりで
癒されて本気で里親になりたいかも…と思ったレベルのラフィちゃん。
 
 
来た瞬間は、階段から睨んでました💦
 



 
そんなスタートから、どんどん懐いてくれました♡
 
 
 
そして里親さんが決まったので避妊手術をすることになりました。
 
 
 
当日の朝、スタッフさんがお迎えに来られてキャリーバッグに入れようとしたら
いつもは穏やかなラフィちゃんが凄い暴れて手首や首を引っ掻かれてびっくりしたのも思い出です。
 
 
 
退院して戻って来たラフィちゃんは、痛くて悲しかったのか
窓際に2時間いて睨み続けていて、そっとしておきました💦
 

 
1日入院して戻って来て、元気になってから里親さんの所に連れてって貰う為にお迎えに来られました。
 
 
 
その日の夜に里親さんのところで甘えてるラフィちゃんの動画を保護団体さんが送ってくださり
安心したけど、ちょっと寂しかったりしました😹
 
 
 
甘えん坊のラフィちゃん、ずっと可愛がって貰って幸せになってね。
成猫ちゃんも好きにさせてくれて、ありがとうって思いながら元気にしてるか気になっていたら…
 
 
 
その後、ラフィちゃんの里親さんからインスタのDMでご連絡をいただいて嬉しすぎました!!!
ラフィちゃんは、きなこちゃんという可愛い名前をつけて貰って幸せそうです☺️
@kinak0_0409 
 
 
 
 
ではでは、また✨