【aNdot®︎ アンドット】

リボンワークのデザインとレッスン

大人が使えるon&offにも使える洗練デザイン

 

講師のためのスキルアップレッスン

 (通信と出張メイン、不定期募集)

 

お教室経営のサポートと講座

 

・簡単リボンワークなどのレシピ販売

 (準備中!2025年7月発表)

 

今日はちょっとしたお役立ち情報の続編です。

 

長らく当ブログの人気記事ランキング1位!の「ポストカード」の話題です。

 

「発送」「サンクスカード」に最適なエンボスカードの続編です。

 

1位の記事

 

 

 

とにかく、おすすめ

感謝の気持ちを伝えるサンクスカードやショップカードなど、
ハンドメイド作家の方はカード用紙を使うことが結構あるのではないでしょうか。
 
今回は3種をご紹介して、特におすすめのものもご紹介いたします。
右から
セリア1つ、ダイソー2つ、もちろんどれも110円
おすすめは真ん中の「エンボスペーパー」
 
色味もさまざまでどれも使ってきたものです。
 
 
 

「作品のクオリティにふさわしい、ちょっといいカードはないかな?」

 

「自分のブランディングに合うカードはないかな?」

 

そう思って探している方も多いはず。

 

私が現在使っているカードをご紹介いたします。

 

100均で買えるのに高級感がある、エンボスペーパー」使用例をまずはご紹介

 

キット発送のサンクスカードとして

 

 

 

質感

まるで絵画用の画用紙のような、しっかりとした厚みと手触りが特徴です。

 

お店では画材コーナーに並んでいるので探してみてくださいね。

(店舗によりますが、文具より画材コーナーのことが多いです。)

 

このざらっと感、伝わりますか?

 

手前2つがエンボスです。

 

このカードはざらっとした独特のエンボス感があります。

この手触りが、ぐっと高級感を演出してくれます。

 

 

 

色、「アイボリー」が安っぽく見せない秘密

色もポイントです。

 

一般的な白いポストカードではなく、少し温かみのある「アイボリー」の色味。

 

このアイボリーが、上品で優しい雰囲気を出してくれます。

 

作品のテイストを問わず合わせやすいので、様々なジャンルの作家さんにおすすめです。

 

 

 

商品紹介

 
右から
セリア「エンボスカード」18枚 110円
ダイソー「エンボスペーパ」20枚 110円
ダイソー「ケントペーパー」18枚 110円
 

 

 

実は、、、「エンボスペーパー」は売り切れていることもあります。

 

在庫切れは困るので、私は見つけたらいつも3〜5つ買い。

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

 

お知らせ、お問い合わせ

新商品2025.7.27リリース 2週間で100セット完売

どなたでも購入できるライセンスフリーの商品

(どなたでもご購入いただけます)

【ネットショップ】

 

 

こちらから↓

             

  • HP
  • スケジュール
  • インスタグラム
  • レッスンメニュー
  • 認定講師専用ページ
  • ライセンス申請関係(認定サロン受講)
  • お問合せ

 

資材など、おすすめをご紹介中

 

 

【aNdot®︎ アンドット】

リボンワークのデザインとレッスン

大人が使えるon&offにも使える洗練デザイン

 

講師のためのスキルアップレッスン

 (通信と出張メイン、不定期募集)

 

お教室経営のサポートと講座

 

・簡単リボンワークなどのレシピ販売

 (準備中!2025年7月発表)

 

 

前回のAIの記事が大好評でした!

たくさんの方に読んでいただけて嬉しいです。

ありがとうございました。

 

 

今回はより簡単なAI使い方をお伝えします。

まだ使ったことがない皆さまや、

ゆったりと活動しているハンドメイド講師さんに読んでいただけたら嬉しいです。

 

 

グッと減って楽になった

最近私の「作業時間」がグッと減って楽になった方法をお話しします。

 

私はリボンワークのデザインやレッスンを考えて、

レシピ販売や通信、たまに出張レッスンをしています。


さらに、ハンドメイド講師さん向けに活動サポートもしているのですが…

 

 

「ハンドメイドの仕事」というと、

作っている時間が多いように思われがちです。


実際は、パソコンやスマホの作業がほとんどで、

インスタで見えているものは仕事の1割以下=氷山の一角。


製作や試作のほかに、写真の加工、SNSの投稿文、案内文、講座の資料製作で
気が付けば作業時間の9割はPCやスマホで座りっぱなしの一日。

(肩こり、腰痛、眼精疲労、むくみは常です笑い泣き

 

そんな私が、最近本当に助けられているのが、AIです。

 

 

以前はこんなことに追われていました

前回もお話ししましたが、

  • インスタの投稿ネタに困っていた
  • ブログのタイトルに時間がかかる
  • 講座の資料づくりが進まない
  • やりたいことはあるのに、時間が足りない

 

趣味で始めたハンドメイドなのに、
「やらなきゃいけないこと」に追われる日々です。


皆さまも同じような経験、ありませんか?

 

「本当は作品を作っていたいのに!!!

 事務作業ばっかり〜」

 

そんなことを少しずつ無くしていけるのがAI活用です。

 

 

こちらの新商品のリリース計画もAIを活用しました。

計画や内容で悩み時間が激減!

日々スムーズに作業が行えていて快適です。

 

 

AIを使ってラクになった私の時間術

実際に使っていることでご紹介いたします。

 

 

思いつきメモをすぐ形にできる

ふとした瞬間に「これ書きたい!」と思っても、

いざ書こうとするとまとまらないことがありませんか?


AIに「このメモをブログ用にまとめて」とお願いすると、

きちんと読みやすい形・構成・文章にしてくれます。

 

言い回しも「カジュアル」「フォーマル」「少し丁寧」などで。


私はスマホのメモアプリも使って下書きをして、移動中や家事の合間に使っています。

 

 

▶︎chatGPT、Gemini 使用例

 「ハンドメイドで季節に関するブログを書きたい

  短めで分かりやすい箇条書き使う
  ターゲットはハンドメイド講師
  30〜50代、女性、趣味の方も

  楽しみながら活動できることが大丈夫な方」

 

 

 

写真に合うキャプションづくり

写真はある、画像はある、

「さて、何て書こう、、、」と手が止まることもありますよね。


そんなときは写真の雰囲気やシチュエーションを伝えるだけで、

ぴったりな文章を提案してくれます。

また、画像を取り込んでそれについて文章を書く指示を出せばOK!

 

数秒で、欲しい流れや文章を作ってくれます。


「優しい雰囲気で」「ちょっと面白く」など、

雰囲気やターゲットなどを具体的な指定をすればすぐに使えるようなものもOK!

 

  ▶︎chatGPT、Gemini 使用例

 「新作アナウンス、リボンチャーム
  ターゲットは秋イベントのある親子

  シンプルで可愛さもあるアピール

  手に取りたくなるようなキャッチフレーズ」

 

 

 

予定作りはお手のもの!

これが一番便利に感じています!

カレンダーと睨めっこすることがなくなりました。

 

これからの活動内容を考えて、1週間単位でも数ヶ月単位でも、すぐにスケジューリングをしてくれます。


AIと一緒に「これからやること」を整理すると、頭がスッキリ。

 

ややこしい内容のアナウンスも日付入りでしっかりと出来上がります。


やることが多い時でも、「今日はこれだけ」と分かるので安心感があります。

 

日々の作業に追われることが激減しますよ!

 

▶︎chatGPT使用例

 「9月からの新作プロモーションの日程を考えて

 良い日柄をいくつか選んでください
 案内・募集・締め切りの日

 週に3回程度のポストとストーリーズ
 少しリールも使いたい 」

 

 

私の最新のchatGPTのタイトルです。

ちょっと考え込むような内容もサッと取り掛かれる安心感があります。


漢字間違いや句読点の間違いもほぼありません。

文章が苦手な方にほど、使いながら効率化やブラッシュアップをしていただきたいです。

 

使えば使うほど、その便利さと応用力がわかってくると思います。

 

今日の献立を考えるだけでも楽しいですよ!

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

 

お知らせ、お問い合わせ

新商品2025.7.27リリース

どなたでも購入できるライセンスフリーの商品

【ネットショップ】

 

こちらから↓

             

  • HP
  • スケジュール
  • インスタグラム
  • レッスンメニュー
  • 認定講師専用ページ
  • ライセンス申請関係(認定サロン受講)
  • お問合せ

 

資材など、おすすめをご紹介中

 

 

【aNdot®︎ アンドット】

リボンワークのデザインとレッスン

大人が使えるon&offにも使える洗練デザイン

 

講師のためのスキルアップレッスン

 (通信と出張メイン、不定期募集)

 

お教室経営のサポートと講座

 

・簡単リボンワークなどのレシピ販売

 (準備中!2025年7月発表)

 

大好評の期間限定販売「資材付きキット」、本日受付最終日となりました。

 

 

【締め切りは本日21時!】大人気資材キット、お見逃しなく!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

7月末から販売を開始したライセンスフリーのリボンレシピ

 

お陰様で多くの方にご購入いただき、累計75セットを完売いたしました!

 

 

「こんなデザインを探していたんです!」

 

「レシピがとても丁寧でわかりやすいです!」

 

「家にある材料でも作れそうです!」

 

 

といった嬉しいお言葉をたくさんいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます。

 

 

資材キットは期間限定

そんな大好評のレシピをすぐに作っていただけるよう、

期間限定で販売していた資材キットですが、

本日21時にて受付を締め切らせていただきます。

 

以後は、本来の「レシピPDF」の販売となります。

 

初心者の方、ちょっと試してみたい方には、

材料が揃っているキット購入がおすすめです。

この機会にぜひご購入ください。

 

 

 

キットの詳細はこちらから

 

大人気のレシピ「リボンとお花」のキット例はこちら。

 

資材がセットになっているので、材料を揃える手間なく、

届いたらすぐに制作を始められます。

 

特に、「使いたいリボンがなかなか見つからない」

「どのリボンを選んだらいいかわからない」と

いう方にはぴったりのセットです。

 

  • リボン講師御用達のリボンをお入れします。
  • お花は上質な「アーティフィシャルフラワー」
  • モノトーン系で使いやすいカラーでお届けします。

 

資材キットの再販は未定となっておりますので、

この機会にぜひお手に取っていただけたら嬉しいです。

 

 

ご購入締め切りまであとわずか!

 

ネットショップで販売中です。

予約販売で「21時まで」ご購入ができます。

8月18日より受付順に発送となります。

 

 

 

 

 

皆さまのハンドメイドライフが、もっと豊かで楽しいものになりますように。

次回作もすでに取り組んでいます。

お楽しみに。

 

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

お知らせ、お問い合わせ

新商品2025.7.27リリース

どなたでも購入できるライセンスフリーの商品

【ネットショップ】

 

こちらから↓

             

  • HP
  • スケジュール
  • インスタグラム
  • レッスンメニュー
  • 認定講師専用ページ
  • ライセンス申請関係(認定サロン受講)
  • お問合せ

 

資材など、おすすめをご紹介中