こんばんは!安藤じゅん子です。
今日は寒い一日でしたね。
冬が一気にやってきたようです。
温かくしてお過ごしください。
松戸で空き巣被害が多発した先月末。
犯人が、松戸市在住の警視庁上野署生活安全課巡査長であった事実に衝撃を受けています。
日頃、市民の安全安心のために、また地域防犯の要として、町会などへも協力いただいている警官の皆さんと市民の信頼関係が失墜しかねない、非常に由々しき事態の発生に
ショックを受けています。
警視庁ホームページ、Twitterなどを確認しました。が、事件の広報も、再発防止策も
どこにもありません。
警視庁は、対応をしていません。
上野署ホームページには、手口解説付きで
空き巣被害に気をつけましょう。と防犯呼びかけが記載されています。。。
空き巣被害対策、サイバー攻撃対策などは
犯人とのいたちごっこでしょう。
業務上得た技術、情報の悪用は、
絶対に許されません。
市民との信頼関係回復のためには、
第三者調査権が有効に機能するような
体制整備が急がれます。
安心安全は、日々緊張感の中に作られる。
@@@@@@@@@
先日、五年前に、都内から松戸に引っ越してこられた上本郷在住のシニアの方より…
野球場の対戦カードをわかるように
してほしいと、受付スタッフに願い出たが
対応できないとのことで、残念に思っていたというお話。
運動公園などで学校対抗試合が行われます。
運動公園に問い合わせると、
松戸市役所スポーツ課へ問い合わせるようにと、スポーツ課から学校対抗試合のスケジュールは教育委員会保健体育課が担当であると
担当者と話すと、確かに
スケジュール調整を教員が行うために
数日前にならないと決定した対戦カードが
教育委員会に流れてこない現状には
了解をいたします。
民間活力活用として始まった
運動公園ほかスポーツ施設の
指定管理者制度。
せっかく寄せていただいた市民の声。
以前、保健センターでも、
市民問い合わせメールアドレスと
市役所業務メールアドレスの使い分けを
提案しましたが、
ひとつには、
オープンルートで問い合わせて、
ダイレクトに改善につながるチャネルがあるのか、点検いただいたらもっとよかったのではないかと感じました。
もうひとつには、このケースについて
いまホームページにアップしている業務を
松戸教育委員会FB活用に切り替えられないかと感じた次第です。
一月には毎年恒例七草マラソンがあります。
スポーツは参加しても観戦しても
楽しむことにつながります。
市民の健康寿命延伸に全力(o^^o)
http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/kyouiku/gakkoukyouiku/gakkouitiran/katsuyaku/taiikutaikai/chuu_kekka26/soutairesult.html