アンデルセン公園でお花見 | 船橋アンデルセン公園に行こう

船橋アンデルセン公園に行こう

千葉県の観光・子連れお出かけランキングの人気スポットの「ふなばしアンデルセン公園」
ローラー滑り台やたくさんの遊具にアスレチックもあります。
人気の演劇体験や、本格的なクラフトが体験できて、雨の日でも楽しめる公園です。

お久しぶりです~

今日はあいにくの雨ですね~

今日も行こうか悩みましたが、昨日行ってきたので、今日はやっぱりやめることにしましたひひ

昨日は、桜が満開で桜チューリップなどの花もたーくさんありました
一年を通して花の多いアンデルセン公園ですが、その中でもこの時期は、
上も下も色とりどりの花で埋め尽くされていて、とてもきれいです

桜と
桜をバックに相当なスピードを出していると思われる馬に乗るはるか子ちゃん

そして、朝とくダネを見て今JKでジャンプ写真が流行っていると見たので、
さっそく撮ってみました
影響されやすい私おんぷ

ジャンプ
桜をバックにジャンプ

しっかり、足を曲げて、腕を高く上げて躍動感をだしました

ジャンプ
はるか子ちゃんも参加して二人でジャンプ

エビ反りなんかもやらしてみたけど、はるか子ちゃんはまだ言われた通りに体を
動かしたりうまくできず断念(笑)

この後、アングルなんかも気にしだしますが、子供は飽きてしまい、良い写真は取れず・・・。
もっと桜とのコラボレーションを考えればよかったですうう

新幹線
そして、久しぶりな新幹線 
現在、4月から新たに通う保育園の慣らし保育で頑張ったはるか子ちゃんへご褒美0
はるか子ちゃんが3歳になったし、初めて子供だけで乗ってきましたよ

短いから、意外と子供だけでも大丈夫そうです

カメラ
最後は、我が家お決まりの童話館。
今回は、あかり子ちゃんの絵と合作のエプロンと、カメラです

いやーまた私が一番真剣に作ってきました

ちなみにちょっと前にも行ったのですが、その時は、

バッグ
帽子とカバンを作りました家に帰ったらペッチャンコになっちゃいましたが・・・

ボート
話は全く変わりますが、ボートにも乗りましたよ~レガッタ

ボートで、奥まで行ったら、ロープが二人の後の金具に引っ掛かり
漕いでも漕いでも戻って行ってしまい・・・身動きとれなくなり・・・


あかり子ちゃんとはるか子ちゃんが二人で協力してロープをつかんでなんとか取ってくれました。

「大丈夫だよ~」なんて言ってたけど、内心結構ドキドキしましたよ

みなさんも乗った時には気をつけてくださいね~

一年で一番綺麗なこの時期に、ぜひアンデルセン公園行ってみてくださいね~バイバイ

アンデルセン公園HP
イベント情報   ← よさこい見に行きたい






読者登録してね 
船橋アンデルセン公園に行こうTOP
シンプル子育て
(あかり子ちゃんとはるか子ちゃんの成長日記です)

人気ブログランキングへ      にほんブログ村ヘ  ぺこりいつも応援ありがとうございますぺこり