フィヨルドの一端を見るための旅程の中で 

通ったVoss  下矢印はヴォス駅です

絶景「フロム鉄道」の始発駅ミュルダールへ

行く際の起点となる駅でしょうか?


左下がVoss駅  紫の→でミュルダール駅へ

オレンジ→がフロム鉄道  緑→は陸路

ブルー太線が2時間のフィヨルドクルーズ航路


駅舎の隣にはショッピングエリア(黒い建物)や


徒歩2〜3分(ほぼ隣接)には素敵なホテル
「フレイシャーズ・ホテル」

目の前には湖が広がっています


駅を背にし左手には石造りの「ヴォス教会」

何と!1277年に造られたそうです


空を見上げるとパラライダーの姿も幾つか…


電動キックボードでワンコの散歩?

ポスターの一部みたい


駅前には人間と自転車を運ぶ車…これから 
人も自転車も電車に乗り込むようです


30分程 駅周辺をテクテクして発車時刻に…

ホーム上の待合室はガラス張り


この電車でミュルダール へ向かいます

普通の路線だそうです

スタッフの皆さん

車内は階段でアップダウンがあります


コーヒーの自動販売機はキャッシュレス

隣は自転車を立てておくスペース


「Mjolfjell」無人駅


「Upsete」も無人駅  

車掌さんがチケットチェックしてました


さてノルウェーといえばウィンタースポーツ

特にノルディック競技が有名

Vossでは世界大会も開催され2005年の

ワールドカップでモーグルフリースタイル

上村愛子選手が優勝  

2013年世界選手権では伊藤みき選手が

2つの銀メダルを獲得した地だそうです拍手

ウィンター・シーズンにはVossの町は

熱くなるのでしょうね!


そして何だか見たことある?と思ったら…

ミネラルウォーター!!

遥々 ノルウェーVossからやって来てたのネ